goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

魔物?的な

2018年03月05日 22時54分08秒 | 日記
昨日のラララ春祭りから飲んだくれて
相当なダメージが残り
心身ともに弱っていましたが
足下のセッティングをやり直して
次のライブに向けて切り換えました

前夜に交換した電池がまさかの不良品で
音が小さくなったり劣化したりしていて
まさか電池なのか?って再交換すると良くなりました

これで次はリベンジするぜ!的な感じで
☆2018年3月11日(日)
☆ハーレーダビッドソン高知のイベント
☆Lim(高知県高知市高須一丁目15-29)
☆start13:00

☆2018年3月18日(日)
☆LIVE SHOWER #24
☆高知X-pt(高知市はりまや町1−5−1 デンテツターミナルビル)
☆open17:00 / start17:30
☆前売り¥1500 / 当日¥1800


いやしかしまあ

ベロベロの神様のいたずらかね
やっぱりラララには魔物がおるね

でも本物の人達にはそんなこと関係ないようで

ヒューマンビートボックス的な人は
もう意味不明なくらい凄かったね

そして

フルーツフルナイトミックスさんも
貫禄のステージでした

ただしさんが写ってないのは完全にミスで
酔ってたんでしょうね、私・・・

スペシャルゲストは

ポロロッカ・リンドさん
予備知識なく聴きましたが
楽しい系でしかもカッコイイので
座って聴いているのがもったいなくなって
前に行って盛り上がりました

魔物もねじ伏せるぐらいの力をつけないといけませんので
今日もコツコツ自主練を続ける泥爺なのでした
絶対にリベンジしてやる!的な

あ〜あ!的な

2018年03月04日 23時12分50秒 | ライブ
ってことでラララ春祭りが終了しました
イヤ〜、酷かったね
ま、振り返ってみます

ほっといたら来るか来ないか分からない酔拳君を家まで迎えに行きましたが
家の前で15〜20分位待つことからスタートして
軽く直前練習

さあって行くと

素ぱくり+さんが先陣を切ります
子供は飛び道具よね

で、我々の登場でしたが
軽く音出しした時から
「これ以上上げたらハウリングするので・・・」
って言われて、全く音が聞こえず

まあ仕方ないかなと思っていたんですが
本当に音が出てなかったようです

我々的には最初から音が聞こえなかったので
こんなものかと諦めていましたし
聴いている人は何も言えませんよね・・・

もう最悪です・・・

原因は私のボードにあったのですが
これは酷すぎますよね
(どうして言ってくれない?的な)

ま、セットリスト的には
01. Mr. Crowley
02. Riviera Paradise
03. Anybody There
04. Rock Bottom
って酔拳君がかなり頑張る内容になっていたんですが
私のエアギターで本当に頑張ることになりました

せっかく見に来てくれた人に申し訳なくて
言葉になりませんが
リハ無しのイベントなので仕方がないのかもしれません
(本当にゴメンナサイ!!!)

己的には喉の調子も良くなかったんですが
聞こえなかったギターはそこそこノーミスで弾いていましたし

酔拳君はビール片手にアップもしていましたので
まあまあだったはずですよ

一発勝負のイベントの難しさを改めて感じましたね

いや、本当に自分が悪いんですけど
誰かのせいにしたいよね・・・
(何故言わない?的な)
気持ちもシステムもリセットして
来週は頑張ります!

やけ酒中の泥爺でした!

一夜漬け!的な

2018年03月03日 23時53分39秒 | 日記
ラララ春祭りが始まりましたが
残念ながら私は17時まで、酔拳君は19時までお仕事でして
見に行く事が出来ませんでした

で、帰宅して個人練習しているところに

酔拳君がやってくる的な
さすがに練習する気になったようです

とりあえずは明日のセットリストを流すってことで

2週前には絶望的だった喉もちょっと復活しました

再来週のX-ptでのライブのチケットを
酔拳君が届けてくれたので

システムを確認中・・・的な
ま、売ればいいんですけどね

って事で

チケットは売るほどあります
(どうぞ買って下さい!的な)

明日のラララ春祭りでも新曲をやりますし
X-ptでも新曲を仕込もうと

試してみたら全然出来ない・・・的な
(ごめん、私がちょっと早かったね)

で、急遽ミーティング

新曲を仕上げるか、アレとアレを止めてアレを演るか?
色んな事を想定する的な

ま、結果的には2週あるからそのうち考えよう的な
ぼやっとした感じですわ

とりあえず明日よ!ってことで
頑張って練習しました
新曲は今日が2回目でしたから不安がいっぱいです

世の中的には期末試験やら入学試験やらで
学生さん達は大変ですが
我々おっさんも一夜漬けで頑張っておりますよ!的な

練習後には

弦も張り替えたし電池も交換したし
準備万端整いました

さあ明日は11:40〜壱番街です
是非遊びに来て下さいね!的な

職場復帰?的な

2018年03月02日 18時44分23秒 | 日記
先日久々に咲くらさんにお邪魔しました
あ、そうそう・・・
最近行った時には満席で入れなかったのよね

まだまだ夜は寒いですが

安定のBeerスタートです

いつもいっぱいで忙しそうですが
この日もめちゃバタバタしてましたね

しかしお仕事きっちりで

脂ののったカツオも良い感じでした

己的には咲くらさんでの定番は

めひかり南蛮
安定の旨さです

ちょっと初めての挑戦で
山かけささみ的な物を注文しましたが
残念ながらささみが残り少なくて
もも肉混じりになりました

見た目的には山かけ言うても底にあるし
海苔で見えないのでささみかもも肉か
分かるわけもね〜だろ的な

何となくですが
ささみ<もも肉な感じでしたわ

満腹で大満足でしたし
体調不良から夜の街復帰が何よりも嬉しく
パトロールの任務に戻った泥爺でした

春の嵐!的な

2018年03月01日 23時21分05秒 | 日記
昨夜は某会合に参加したんですが
まさかのご指名で急に発言させられる事に・・・
コソッと参加してるのにね

そのためそこにいた全員に私がいることが分かり
何か気恥ずかしいし
色々話しかけられたり
なんちゃら委員的な事に引っ張り込まれるのがイヤで
途中でコソ〜っと脱出しました

お仕事は好きですが
それ以外の雑務がイヤで本社を辞めた人間を
色々引っ張り出すなって話しです

で、昨夜は春の嵐的な感じの暴風雨でして
あちこちで雨宿りして
最終的にはBird's Barさんへ

ま、いつも安定のリベットです

さすがに酷い天候でしたので
出歩いている人もまばらで
当然(?)貸し切りでしたね

勝手にBeerを飲んでいたひ〜君が出してくれた
昨夜のチャームは

普通のピスタチオ・・・
あのコストコのヤツってなくなったのよね
なんか有害物質でも入ってたのかな?的な

風邪をひいたりで体調が思わしくなかったので
しばらくぶりのパトロールでしたが
飲むと調子が出てきて
無限ループになりそうでしたが

まだ冷静でしたので竹鶴17年で〆
お利口さんです

竹鶴は久しぶりでしたがやっぱり美味いね
ジャパンはどれも入手が難しくなっていて
そんなウイスキーの話をおっさん2人でする的な
まあまあどうでもいい画です

暴風雨の中、タクシーで帰宅した泥爺でした
各地で事故とかあったみたいで
怪我とかない事をお祈りしましょう!的な