職場の先輩でお酒が全く飲めない方がいます
その方が濁酒を貰ったそうで
「Daisie、飲むやろ?」
はい、何でも飲みますよ ってことで頂きました

変な形の箱やな~って思っていたら
2本入っていました的な

こぼれ雪やって
高知県三原村はどぶろく特区なんだそうですね
まあ とりあえず飲むでしょ

うーん、甘い
でも飲みやすいので悪酔いしそう・・・
さて今週の1枚です
Beck, Bogert & Appice Live / BB&A(1973年)

活動期間がわずかに2年間という彼等の唯一のライブ盤です
2枚組ですけど
1枚目の方がインパクトはあるような気がします
Carmine Appiceのドラムソロが長いっすよ
どのくらい長いかっていうと シャワー浴びて出てきてもまだ演ってるくらいですね
2枚目の方が楽曲の仕上がりが良くて好きですね
歌ものが多くて聴きやすいし
なんせ古い作品ですし 録音の質が悪いとか
Bogertのベースが外し過ぎだとか
歌のqualityが低すぎるだとか
色んなケチをつけられていますが
素晴らしいライブだと思います(生で聴きたかったな的な)
録音技術云々もあるかもしれませんが
3人の音がめっちゃ生っぽくて
凄い個性とエネルギーがぶつかり合っているのが分かります
たった3人で出している音には聴こえない(こともないか)
っていうか
3人がそれぞれしっかり音を出しているんですよね
なんせドカドカとパワフルなCarmine Appiceのドラムが全体をハードな印象にしています
このアルバムでのJeff先生のギターも何だかハードロックな印象を持っていましたが
実はいつも通りなのかもしれません
ドラム抜いたトラックを作ってみたらわかるかもね
まあ、何れにしてもロック史に残る名演ですよ
個性がぶつかり合うって言うのは時に素晴らしい化学反応を起こしますが
確執の原因となったりもしますよね
こんな濃い~人たちって長続きは無理っぽいですよね
ミックスの問題かそんな危うさが聴こえて来るようで
そういったスリリングさも聴き所の1つだと思うのは私だけでしょうか・・・?
こんな古い映像が残っている事に感謝です
所々映像が途切れるのは濁酒のせいかな・・・? 違うよね?
どうも いらっしゃいませ
今日バイト先のおばさんお嬢さんに
“Daisieさんは散髪に行くお金もないの?”って言われました
大きな間違いが2点ありまして
無いのは時間って事と 散髪してからまだ1ヵ月しか経ってないって事
諸悪の根源は3日でとれる謎のパーマやね 恐るべし土佐市のカリスマ美容師
今夜もクリックお願いしますね
ポチっとお願いします
ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
その方が濁酒を貰ったそうで
「Daisie、飲むやろ?」
はい、何でも飲みますよ ってことで頂きました

変な形の箱やな~って思っていたら
2本入っていました的な

こぼれ雪やって
高知県三原村はどぶろく特区なんだそうですね
まあ とりあえず飲むでしょ

うーん、甘い
でも飲みやすいので悪酔いしそう・・・
さて今週の1枚です
Beck, Bogert & Appice Live / BB&A(1973年)

活動期間がわずかに2年間という彼等の唯一のライブ盤です
2枚組ですけど
1枚目の方がインパクトはあるような気がします
Carmine Appiceのドラムソロが長いっすよ
どのくらい長いかっていうと シャワー浴びて出てきてもまだ演ってるくらいですね
2枚目の方が楽曲の仕上がりが良くて好きですね
歌ものが多くて聴きやすいし
なんせ古い作品ですし 録音の質が悪いとか
Bogertのベースが外し過ぎだとか
歌のqualityが低すぎるだとか
色んなケチをつけられていますが
素晴らしいライブだと思います(生で聴きたかったな的な)
録音技術云々もあるかもしれませんが
3人の音がめっちゃ生っぽくて
凄い個性とエネルギーがぶつかり合っているのが分かります
たった3人で出している音には聴こえない(こともないか)
っていうか
3人がそれぞれしっかり音を出しているんですよね
なんせドカドカとパワフルなCarmine Appiceのドラムが全体をハードな印象にしています
このアルバムでのJeff先生のギターも何だかハードロックな印象を持っていましたが
実はいつも通りなのかもしれません
ドラム抜いたトラックを作ってみたらわかるかもね
まあ、何れにしてもロック史に残る名演ですよ
個性がぶつかり合うって言うのは時に素晴らしい化学反応を起こしますが
確執の原因となったりもしますよね
こんな濃い~人たちって長続きは無理っぽいですよね
ミックスの問題かそんな危うさが聴こえて来るようで
そういったスリリングさも聴き所の1つだと思うのは私だけでしょうか・・・?
こんな古い映像が残っている事に感謝です
所々映像が途切れるのは濁酒のせいかな・・・? 違うよね?
どうも いらっしゃいませ

今日バイト先の
“Daisieさんは散髪に行くお金もないの?”って言われました
大きな間違いが2点ありまして
無いのは時間って事と 散髪してからまだ1ヵ月しか経ってないって事
諸悪の根源は3日でとれる謎のパーマやね 恐るべし土佐市のカリスマ美容師
今夜もクリックお願いしますね
ポチっとお願いします


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

