goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

Go!

2011年09月15日 01時59分47秒 | 日記
そうそう
順番がアベコベになりましたが
LOUD PARK 11のチケットが届きました

行く事が決定です(仕事休む的な)


で、昨日の今週の・・・的なところに繋がっていく的な


色々どうしようかと思い悩みましたが
悩んだ時はGo!っていうのが基本方針ですので


私の何の根拠も無い考察では
現在発表されている10組と
あと2組出演するのではなかろうかと


日本のアーティストがまだ決まっていませんので
昨日30周年記念のアルバムを出したLOUDNESS
昨年に続いて出ないでしょうかね・・・?
(出るんだったら超うれしい的な)




悩んだ時はGo!といえば
今朝の会議中に“ポキン”って音が聞こえました

多分私にだけ聞こえた音です

何の音だか分かりますか?


私の心が折れた音です


悩んだ時にはGo!・・・
そういうことか



とりあえずはラララとLittle Powersに集中したいと思います(是非来てね的な)
それでラウパでリフレッシュして
それでも折れた心が修復されなければ
さてどうしようか・・・?

っていうかGo!なんやろ?




いらっしゃいませ ようこそですね
今日は私のちょっとした心の動きを書いてますが
若干意味がわからないでしょ?的な
それでも最後まで読んでくれたらクリックをお願いね的な
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

今週の1枚 vol.44

2011年09月14日 00時34分13秒 | 今週の1枚
今日、職場の女性(松)に
「ヒグラシって知ってます?」って訊かれまして
私「蝉でしょ?」
松「え?蝉なんですか? 知人に訊かれて日雇いの事かと思ってました だってその日暮らし・・・」

そんなマジボケ 君だけやがな

貼っとくから勉強しいや(絶対見てないと思うけど)

なんか懐かしい感じがしますね



さてそんな蝉とは何の関係もない今週の1枚です
KHAOS LEGIONS / ARCH ENEMY(2011年)

Michael Amott兄貴が率いるスウェーデン出身のメロディックデスメタルバンドの通算8枚目です


LOUD PARKまで約1ヵ月ですので
このコーナーはしばらく参加アーティストの物になりそうです
(予習中やしね = つまり私も知らない的な感じです)


これまでLOUD PARK皆勤のMichael兄貴ですが
昨年、Spiritual Beggarsのライブを見てから好きになりました
(デス系は聴いてなかったのでね)


ギターの音はこっち系の音楽が好きな人にはどストライクな感じで
あ~変形ギターの音だねって感じです(分かります?)
そしてMichael Schenker好きでしょ!って感じがします


そしてこのARCH ENEMYはやや複雑な楽曲構成とパワフルなリズム
そして美しい(叙情的っていうんかな?)ギターのメロディーが素晴らしいです


ただね
私はデスヴォイスが苦手なんですよね
音程も歌詞もよくわかんないし


知らずに聴いたら絶対に気がつかないと思いますが
VoのAngela Gossowは女性です
しかもMichael兄貴の奥さん的な(どうでもええ情報やね)


完全に私個人の好みの問題ですが
デス系とクリーン系とを使い分けて
綺麗なメロディーを乗せた方が楽曲としてははまるような気がします

どう思います?


とりあえずPV貼ってみます

どう? チューニング2音下げやで 凄いやろ
しかし何か疲れる・・・蝉の映像が懐かしい的な


流石の我々もこういうのは出来んね




はいはい どうも いらっしゃいませ
コアな話を最後まで読んでくださり ありがとうございます
何も身になる事はなかったでしょ?
あ、そうか実じゃなくて身の字なんだねっていうことくらい?
身になったらクリックよろしく的な
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

EJ16 vs EXP16的な

2011年09月13日 00時38分56秒 | 楽器・機材
先週4弦をぶち切ったまんまだったので
張り替えないわけにはいかないでしょ的な感じで
楽器堂へ行ったんですが
無かった筈のEXP16あるやん
(サウンドハウスにも在庫がないらしいのでなかなか届きません的な)


でまあ、ふつうのPhosphor BronzeであるEJ16とコーティングのEXP16を購入

ダダリオ大好き的な

驚いたのはお店の方に
「あれ? Lightにしたんですか?」
って言われたことです

以前はMedium(EJ17)使ってましたからね
よー覚えてるわ マジでびっくり


ラララまで1週間ですから
今張る弦は1週間でまた張り替えられるわけです
コーティングはもったいないって感じるのは庶民の証です
(値段が2倍以上違いますからね)


ってことで久々の

EJ16です


久々に使いましたが 良い弦です


EXP16と比較すると
1. 弦がしなやか(ちょっと柔らかくてしっとりしている)
2. 音がきらびやか
って言う点が勝っています

しかし長持ちしません
己的にいい感じなのは1日だけかも


でもラララとかみたいに短いライブならこの弦がいいかもね
そんなに音がへたる前に終わるし


変な迷いが生じる前に決めてしまおう
ラララはEJ16で
Little PowersはEXP16で

さて違いが分かるでしょうか?的な



しっかしまあなんてマニアックな内容なんでしょ・・・
興味を示される方が緊張するわ




いらっしゃいませ ようこそ
なんだか日が暮れるのが早くなってきましたね
何となく寂しさを感じたりするのは秋だからでしょうか・・・?
感傷的なのは似合わないのでメタルサウンドでかき消したいと思います!
クリックよろしく的な
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

X day

2011年09月12日 01時53分06秒 | 日記
日が変わって9月12日になりましたが
9月11日はあの日からちょうど10年
そしてあの日からちょうど半年ですね


どちらも映像でしか見ていませんが
非日常的というか
映画の1シーンのようで
現実としてとらえる事が困難でしたね


ちょうど10年前の9月にラスベガスへ行く予定としていまして
その10日くらい前にあの事件が起こったために
キャンセルするか 凄く悩んだ記憶があります

私の結論としては
「ある意味、今が一番安全」
という判断で予定通り行きましたが
まあまあ空いてましたね
空港には機関銃をもった人がいっぱいいましたけど

あれからもう10年も経ったんですね・・・


そして偶然か必然か
今夜は満月っぽいですね

中秋の名月ってやつですか


ところで今年の中秋の名月は9月12日ってことですが
それって今夜? 明夜?
なんか明日っぽいけど まあええか


そんなX dayでしたが
何も無い平穏な1日で良かった的な・・・
(昨日のアルコールのためにほぼ1日グッタリ系でしたが)




どうも いらっしゃいませ
そんな9月11日にただ飲んだだけの記事を書いてしまった事を
深く反省しています的な
こんな私ですが どうかクリックを
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

ほんまに(改)

2011年09月11日 03時05分43秒 | 日記
いやいや酔っぱらってましたね
昨夜の幻の記事を見られた方がどれくらいいるのでしょうか・・・?
(恐ろしい)


昨日はちょっと前に紹介したこいつ

同じ写真ですみません的な


ま、こいつのデビューでした


プレゼンが上手くいったかどうかはよくわかりません・・・
完全に自分がしゃべりたい事をしゃべっただけ的な感じです


で、その後はご想像の通り打ち上がったのですが・・・

行ったのはこ橋
鰹のたたきとか


ゴリとか川エビとか

おいしいものづくし的な


だんだん記憶があやふやになっていくのですが
写真はウソをつきません

次はバンビーノですね

どうやらシャンパンのようです


驚いた事にこんな写真が・・・

いったいどれだけワインを飲んだんでしょうか・・・・?



その後ゲストをタクシーに乗せて
先輩とD.A.に行きました(覚えてるで~)

久々でしたね
最近緑波が多かったからね


飲むのはやっぱりハイボールですけど

余市のハイボールって贅沢ですね


写真を撮っていないのですが
ローゼスのボトルをおろした記憶が・・・
夢でしょうか? 夢だったら良いのですが


そうこうしているところへK先輩が現れまして
またシャンパン的な

なにげに全部ごちそうして頂きました
(白いローゼスが隣にこっそり写ってますね 夢じゃなかった的な)


その後はどうやって帰ったかは不明ですが
昨夜の幻の記事に至る的な


ひっどいね
今朝は手が異常にむくんでいます
とてもじゃないけどギター弾けません的な


こうやって振返ると
自分の飲酒量に驚きます・・・

致死量的な



いらっしゃいませ ようこそ
昨日は真夏かってくらい日中暑かったですね
久々の(?)飲んだくれブログになりましたが
幻の記事を見た方は 「見たで~」ってコメントをよろしくです(笑)
見なかった方はクリックをお願いしま~す
ポチっとお願いします       ポチっとであります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓                ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ               にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村