goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今週の1枚vol.606

2022年11月30日 22時27分28秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで須崎へ行きました
先週は祭日でお休みでしたので
ちょっと忙しかな?って思っていましたが
そこそこでした・・・

もうコロナ前と同じように
忙しく仕事することはないんだろうか・・・的な

寂しい気持ちで行ったうさぎさんのランチは

鮭の塩焼きがメイン
美味し良いんですけどちょっと寂しい・・・的な

さて、今週の1枚です
Montrose / Montrose(1973年)

彼らのデビューアルバムで
邦題は「ハード☆ショック!」
ってなんやし・・・的な

かなり古い作品なので当時の事は分かりませんが
アメリカ最初のヘヴィーメタル作品
と言われていたようです

ギターのRonnie Montrose様は
多才でテクニック的にも素晴らしいですが
日本ではあまり有名じゃないかも
(って私が知らないだけかな?)

本作では気持ちいいリフをサクサク弾いて
随所にテクニカルなプレーもしていて
後のVan Halenなんかに通じる物を感じます
(シンガーのせいかも)

そう、そのシンガーはSammy Hagar様
本作が彼のデビュー作でもあったわけですね
当時から素晴らしい歌声を披露しています

私が知らなかっただけですが
こんな歴史的にも重要なバンドを
自分が大人になるまで知らなかったなんて・・・
ま、古いバンドですから仕方ないかな

でも音的には全然古臭さはなくて
これぞアメリカンロック!って感じです
もちろん最近鬼ヘヴィーローテーションになってますね

Rock The Nationの良い映像がなかったので

こうやって見たらやっぱり時代を感じますね
しかしテルミン的なやつも使いこなして
恐るべしです