goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

変わらぬ?的な

2018年09月28日 17時33分05秒 | 焼酎
今日の高知は爽やかに晴れて
気持ちの良い日になりました
(台風が来る気配なんて一切無し!的な)
油断せずに週末台風に備えないといけませんね

さて今日は新しくないお友達シリーズです
その子は

本坊酒造さんのあらわざ(新技)桜島
2015年1月に登場して以来です

お顔アップで

当時と何も変わっていません
(って当たり前か)

変わったのはネックです

当時は2013年の受賞だけでしたが
2016年のISC金賞受賞が加わりました

ISCはinternational Spirits Challenge
世界でも権威ある酒類国際コンテストですね

うんちく的には

特許取得の磨き蒸留の事が書かれているのも
変わりありません
(変わったらあらわざじゃなくなるね)

当時と変わらず

ロックで頂きました

印象は当時と一緒で
すっきり&なめらか!
あ〜こんなんやったわって思い出す的な

初めて飲んだときにはこのスッキリ爽やかっていうか
軽やかさが衝撃的でしたが
数年経って、色々飲んで
やっぱり衝撃ですね
まあ賞を取るだけのことはあります

そしてやっぱり
スルスルいけちゃう悪い子でして

すぐにこうなる!的な

焼酎としては斬新な感じですが
それも続けると伝統になるし
王道になっていくのかも知れません
(変わらぬ旨さ的なね)

また今度ね!