朝:いつものヨーグルト
黒糖パン1/2個
昼:なめことえのきの味噌汁
昨日の晩の残りうどん
しらす
筍とフキの煮物
白ご飯
夜:ハンバーグ
菜の花とゆで卵のオイマヨ和え
温野菜(菜の花&エリンギ)←ポン酢で
なめことえのきの味噌汁
オートミール(軽め)
間食:黒こしょうおかき1/2袋(50kcal)
バナナ
黒糖2かけ
最近夕飯のとき温野菜をまず最初に食べてから普通に食事するように心がけてます~。結構満腹感がある。そしてオートミールは一番最後に食べる。
「Tarzan」の雑誌でみたんだけど食べ方って大事なんだと。
でもこの食べ方は「太らない食べ方」のようで順番は…
『和食の場合』
漬物・小鉢→味噌汁→肉や魚のおかず→ごはん
『洋食の場合』
サラダ→スープ(あれば)→メインの肉や魚→ライス・パン・パスタ
だそう。(ターザンによると)
でもこの食べ方ってなかなか難しい。
だって子供の頃から食事の仕方はバランスよく食べていくこと(バランスよく箸をつける)をしてきたからなぁ~…。
でもやっぱり炭水化物を最初に食べると血糖値が上がるんだってね~。
ダイエットのことを考えるとこの食べ方したほうがいいね。
それと興味深いことも書いてあった。
「魚を食べたなら肉は食べない」こと。
この理由としては「海」「山」のバランスを考えて1食で両方食べると消化が中途半端になりやすいらしい。
ちなみに豆腐、納豆、枝豆などの植物性タンパク質は、魚と肉どちらと一緒でも、ちゃんと消化されるみたい。
これに関してはなかなか難しいかな~。食事を見直すと1食で両方とか結構あるかも、、、。
全てのことを実践するのは難しいけれど、いろいろなことを考えながら食事をしていこう!!