3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お見事~~~~ (彦さん) 2007-09-05 11:29:47 さん・・・大成功ここはどこかの体育館ですカァ・・・・ 返信する Unknown (“忠太”) 2007-09-05 15:54:41 彦さんへ残暑・残暑お見舞い申し上げます。正解は三次の「奥田元宋・小由女美術館」の外観でした。反対側から撮れば少しは実感が湧いたかも知れませんね。多忙に追われ、やっと行くことができました。次は「鉄の鯨」でしょうかね。携帯からの投稿は2年くらいサボっていたので、忘れないように三次から送りました。それでは7日を楽しみに、好天を祈りつつ。 “忠太” 返信する 明日はヨロシク~~~~ (彦さん) 2007-09-06 09:03:49 さん・・・三次からですカァ~~~~今度、携帯からの投稿を教えてくださいナッ!!!明日は、関東方面は台風9号の接近で大変なようですが、こちらは大丈夫でしょう~~~~~明日を楽しみに~~~~矢野先生の欠席は残念ですが我がチューター先生がおられるので安心安心!!!では、では・・・・・・・・・・ましょう 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
残暑・残暑お見舞い申し上げます。
正解は三次の「奥田元宋・小由女美術館」の外観でした。反対側から撮れば少しは実感が湧いたかも知れませんね。
多忙に追われ、やっと行くことができました。
次は「鉄の鯨」でしょうかね。
携帯からの投稿は2年くらいサボっていたので、忘れないように三次から送りました。
それでは7日を楽しみに、好天を祈りつつ。
“忠太”
今度、携帯からの投稿を教えてくださいナッ!!!
明日は、関東方面は台風9号の接近で大変なようですが、こちらは大丈夫でしょう~~~~~
明日を楽しみに~~~~矢野先生の欠席は残念ですが
我がチューター先生がおられるので安心安心!!!
では、では・・・・・・・・・・