俳優の火野正平さんが自転車で視聴者の思い出の地を訪ねる
NHKの番組‟にっぽん縦断こころ旅”(通称:とうちゃこ)
テレビジャパンでは土曜日の朝9時から(アメリカ東部時間)放送されています。
私も夫もこの番組が好きでよく見るのですが、
数か月前、コロナウイルスで正平さんの旅が中断してからはずっと再放送。
それで今朝の放送では、なんと私の故郷を訪ねていました。

これが放送されたのは2014年。
その頃、テレビジャパンではこの番組を放送していなかったので、私にとっては初放送。
故郷の懐かしい景色を見て、ホームシックになってしまいました。
日本海側で一番海に近い駅、JR青海川駅に降り立った正平さん。

駅のホームから「うわっ!何これ??」と言って見上げた米山大橋。

ここで望郷の念に駆られた私の涙腺、切れそうになりました。
里帰りするたびに出かけるお気に入りスポットのひとつですから。
遠巻きで撮った写真がこれ。一昨年の帰省の際に撮影。

今日は父の85歳の誕生日。
実は昨夜、職場で起きた理不尽な出来事のブログ記事をアップした直後、
弟から私と妹達にLINEメールが。
父の誕生日のプレゼントをどうするかってことで・・・
(ちなみにこの時、日本は既に父の誕生日の朝。
当日にプレゼントの相談する私達っていったい・・・・笑)
そんなわけでいろいろメールを交換していたら、
ちょっとホームシックになってしまい、そして今朝は‟とうちゃこ“で重症化してしまいました。
ブログで何度も書いたので本当にくどいのですが、あえて言います。
早くコロナウイルスが収束して、安心して日本に帰国できる日が来ますように!
NHKの番組‟にっぽん縦断こころ旅”(通称:とうちゃこ)
テレビジャパンでは土曜日の朝9時から(アメリカ東部時間)放送されています。
私も夫もこの番組が好きでよく見るのですが、
数か月前、コロナウイルスで正平さんの旅が中断してからはずっと再放送。
それで今朝の放送では、なんと私の故郷を訪ねていました。

これが放送されたのは2014年。
その頃、テレビジャパンではこの番組を放送していなかったので、私にとっては初放送。
故郷の懐かしい景色を見て、ホームシックになってしまいました。
日本海側で一番海に近い駅、JR青海川駅に降り立った正平さん。

駅のホームから「うわっ!何これ??」と言って見上げた米山大橋。

ここで望郷の念に駆られた私の涙腺、切れそうになりました。
里帰りするたびに出かけるお気に入りスポットのひとつですから。
遠巻きで撮った写真がこれ。一昨年の帰省の際に撮影。

今日は父の85歳の誕生日。
実は昨夜、職場で起きた理不尽な出来事のブログ記事をアップした直後、
弟から私と妹達にLINEメールが。
父の誕生日のプレゼントをどうするかってことで・・・
(ちなみにこの時、日本は既に父の誕生日の朝。
当日にプレゼントの相談する私達っていったい・・・・笑)
そんなわけでいろいろメールを交換していたら、
ちょっとホームシックになってしまい、そして今朝は‟とうちゃこ“で重症化してしまいました。
ブログで何度も書いたので本当にくどいのですが、あえて言います。
早くコロナウイルスが収束して、安心して日本に帰国できる日が来ますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます