
コンサートの思い出・・共演者の号令が速くて、入場するだけで息が上がった(笑)「回転木馬」の演奏。


この工事のおじさん達みたいなのも、尺八プレーヤーのパフォーマンスです。

お弟子さんたちがドレスで演奏した「蒼天のペガサス」

豪華絢爛な記念撮影。

「おかあさんわ、また変な恰好したみたいだニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

「馬と鹿(着ぐるみの大学生)の共演だよ~」
楽しいコンサートでした。


この工事のおじさん達みたいなのも、尺八プレーヤーのパフォーマンスです。

お弟子さんたちがドレスで演奏した「蒼天のペガサス」

豪華絢爛な記念撮影。

「おかあさんわ、また変な恰好したみたいだニャ~」(コペルとコロンの過去画像です)

「馬と鹿(着ぐるみの大学生)の共演だよ~」
楽しいコンサートでした。
人生の思い出に成りましたね。
改めて大成功おめでとうございます。
皆さんも衣装やパフォーマンスも凄かったようですね。
これを肴に毎日呑めますね。
人生の思い出・・・毎年、あの手この手でバージョンアップ?しながらやっています。
どこまで行くのやら┐(´д`)┌・・・。
この2日のお酒は、ことさらに美味しかったです。
プロなんて言われちゃうとテレますが、正直・・「どこへ向かってる?」と思います。
お弟子さんたちに「今年は何やるんですか??」って訊かれると、ハードルあがっちゃって・・(笑)。
このパターンの演奏は、楽譜はもちろん、手元も見えないのです。(; ・`д・´)
そこが大変(笑)。
楽しそうなコンサートですね♫
記念写真も皆さん満足顔⁉️
お疲れ様でしたぁ☺️
この後飲み会突入かなo(^o^)o
最初のコンサートと違ってこちらのコンサートは
りんこさんの意向が強く反映されてる感じですね~?(笑)
衣装見ただけでも楽しそう。
尺八プレーヤーのパフォーマンスの衣装のインパクトも凄い。
中年オヤジ様が想像よりスレンダーでビックリしましたよ~(笑)。
久しぶりにまた楽しいコンサートでした。主催だとやりたい放題なのです(笑)。
公式打ち上げはなかったのですが、少人数で乾杯しました。美味しかったです。
コンサートのタイトルが「春の宴」なので、とにかく楽しむ前提でのコンサートでした~(笑)。
毎年、新規購入グッズがあり、(今年は馬関係)、どこまで増えていくのか、見ものです。
尺八プレーヤーとは、微妙に対抗しています(笑)。
すごく楽しそう
うまの被り物ウケるわ
2018年から、毎年(2020はNGでしたが)開催していて、こんな時期なので、
皆さん、より「楽しみたい」モード満載なのです。
ますますこの路線がエスカレートしそうです。
「非日常」っていう感覚が楽しいみたいです。