この前のアレッタの時のカレーです。
辛すぎなくほど良いキーマカレーでした~

「興味ないにゃ~」(コペルの過去画像です)

※コメント欄閉じています。来訪感謝します。
前にも紹介したんですが、ネパールの定食「ダルバート」なのですが・・、
豆のカレー(スープに近い店もある・・日本でいえばお味噌汁テキな存在)、本日のカレー、漬物、
ほうれん草のお惣菜、辛味ペースト・・などのセットメニューなんですね。
お店によってメニュー展開も、お値段も様々・・
(お惣菜多くなったり、ヨーグルト、チャツネ、デザートやドリンクがプラスされたり・・)
ちなみに、ネパールのカレーはナンでなく、米で頂きます。
なんで、ハマっちゃったかというと・・、このコロナ禍のなかで、
徒歩圏の近所に、インド・ネパール料理店が3軒もオープンしたのです。
すごくね?どこもそれぞれのダルバート☆あり〼
「いきまくるのかニャぁ・・」(コロンとまるこが冷蔵庫に乗る・・過去画像です)
そうだね~、
にゃんこは、刺激ブツはNGだね~。
でも・・hanaさんちのにゃんこは、大丈夫みたいよ~。
先週のことですが・・もう・・一年ぶりくらいに??ジムに行きました。
例のアレになってから、ジム2回目か?年一になってる(笑)。
カラダなまってる感、カラダたるんでる感ひしひし感じました。
なのに、運動した安心感か・・・??
カレーは、マトンカレー、サグカレー、チキンカレーを全部5辛で・・
チキンティッカ
デザートまで・・(ノД`)・゜・。
「あちゃー」(コロンの過去画像です)
来週も忙しいので、パワーつけてがんばろ~!
お弟子さんの、美魔女 友里さんから、「エチオピアカレー」という、激辛カレーのレトルト頂きました~。
ありがとうございます。
「エチオピア」は神田神保町のお店で、もともと珈琲店で「エチオピア珈琲」を扱っていたのが店名の由来だそうです。
ラッキョウは、うちでトッピングしたものです。
ルーはわりとさらっとしていて、あまり具もない感じですが、
まぁ、むっちゃ辛い~~!!友里さんの家族(激辛好き)でも、持て余したようです。
「おかあさんとおとおさんわ平気ニャの??」(コペルとコロンとまるこの過去画像です)
食べてる画像撮り忘れるくらい、集中して食べたよ~。汗だくになったよ~。美味しかったよ~。