goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

何の曲でしょう?

2021年10月11日 | お・し・ご・と
ちょっと例のアレが収まってきたような??
でも、しっかり感染対策して、合奏です☆

「検索するニャ」(コペルの過去画像です)

枕じゃないよ~。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の曲かわかるかな?

2021年10月04日 | お・し・ご・と
何の曲かわかるかな?

ヒントは、まだまだ沸いているあのアニメのテーマ曲、何て読むのかわかんない曲ですね~。
「ニャンコ出てくる?」(まるこの過去画像です)

出てないニャ~。まるちゃんはテレビっこだったね~。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんの曲でしょう?

2021年09月27日 | お・し・ご・と
さあ、今日は、なんの曲でしょう?
ヒントは、子供が大好きな正義の味方、献身的なヒーローのアニメ、のオープニングテーマ曲です。

梨早(りさ)ちゃんが演奏、聖倫(あきのり)くんが歌ってくれました。

「食べ物??」(コペルの過去画像です)

近いっちゃ近いね~。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の曲でしょう?

2021年09月21日 | お・し・ご・と
さて、今日は何の曲でしょう?
ヒントは・・・去年ヒットした映画の挿入歌、です。
祐生弓(ゆきみ)さんと演奏しました~。

そして、今日、この曲が載った楽譜の記事が新聞に掲載されます。

今日の、関西以外??の毎日新聞の夕刊に表題↑の楽譜の記事が載るそうです。
この前、関西で載ったのと同じ記事だと思いますが・・
もし、毎日新聞で夕刊もとっていらっしゃるかたは、チェックしてくださいね~。
「ニャンだそれ~」(コペルの過去画像です)

虹の橋から見ててね~。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんの曲でしょう?

2021年09月17日 | お・し・ご・と
昨日1日で、17人、お稽古にいらしてくださいました。
ワタシが担当したのはそのうち、7人です。忙しくなってきましたが、少しずつ活気づいてきて嬉しいです。
ラストの「木蓮」メンバーの合奏、何の曲かわかるかな?


あ”~~!!
明日、9月18日(土曜)の、関西方面の毎日新聞の夕刊に表題↑の楽譜の記事が載るそうです。
もし、毎日新聞で夕刊もとっていらっしゃるかたは、チェックしてくださいね~。

「しんぶんてなあに?」(コペルとコロンの過去画像です)

テレビ欄を読むものだよ~。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大阪へ!

2021年09月08日 | お・し・ご・と



お稽古で、弾丸大阪だったんすが、ちかちゃんが、
だ~りん作曲「咲くや姫」のお稽古でしたので、大阪に居ただ~りんにも、合奏手伝ってもらいました❗

その後も、糸〆に勤しむだ~りん☆
琴はメンテが大変なのです❗

往復ともに、新幹線は、まぁ、ガラっとしてますね。

昨日発表の、例のアレの新規感染者数が、愛知県、最高位でビックリしました。

はやく収束してほしいです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにzoom会議

2021年09月06日 | お・し・ご・と
久しぶりに、zoom会議しました。
長引く例のアレで、おそらく来年の新年会も出来ないだろうということで、方針を決める会議です。

関東支部、東北支部と最初はラインでしたが、会話がしにくいので結局、zoomでした。
皆様、ありがとうございました~。

今日は、忙しいとわかっていたので、カップラーメンでした・・・何年かぶりに食べた感じ・・。

「おかあさんおつかれさま」(まることコロンの過去画像です)

画像見てるだけで癒されるよ~。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の思い出・・敷地は・・東京ドーム8個分弱・・・

2021年09月04日 | お・し・ご・と
集中講義で通った大学ですが・・、東京ドーム8個分くらい??の広大な敷地なのです・・。

一昨日・・、手違いで教室(右下)の鍵が開いていなかったのですが、
学生がすぐ「学務課(中央よりやや右上)行ってきま~す」ってすっ飛んでいってくれて、ほどなく警備員さんが来て開錠・・。
はやく戻ってきた学生に「速かったね~」と言ったら「バイクですっ飛ばしました~」って(笑)。やっぱね~。

ちなみに、この大学に通う最大の楽しみは、にゃんこがたくさん居ることだったのですが・・・
近年、1匹も見かけません。(´;ω;`)・・・・。
でも、学生の情報では、美術棟(左下)の方に居るそうな・・、この広大な敷地では・・行けない・・。
2011年の画像(若いな・・ワタシ(笑))


2012年の画像


2013年の画像


2014年の画像


・・・・・
2017年の画像


もう・・久しく出会っていませんね~(;´Д`)。
フライング送信ごめんなさい。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな椅子・・。

2021年09月02日 | お・し・ご・と
今日も集中講義でした。
芸術大学(の音楽学部)なので、教室の椅子のクセがすごいんじゃ。むっちゃピアノ椅子。

こんなんみると、なんか懐かしい。

わあぁ・・、机もだ~。

あいかわらず、シールド講師(笑)。ビビリ~です。

そのあと、帰って、お稽古場で、木蓮メンバーとお稽古でしたので、長い1日でした~。


追加投稿しました~。画像撮ってくれた、おすずちゃん、ありがと~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の感染対策

2021年09月01日 | お・し・ご・と
今日も、大学の集中講義でした。
大学の感染対策ですが・・・、こんな感じ・・建物の入り口、さらに教室の入り口にも消毒液。

教室のいたるところには、サーキュレーター、もちろん窓あきっぱで、エアコンフル稼働です。

私の周りも、アクリル板3枚・・・学校側も大変ですね~。

さらに、マイ消毒液持ち込み(笑)。

何事も、起こりませんように・・。
名古屋のお騒がせ市長・・・例のアレ・・陽性だそうな・・何やってんだ・・( ゚Д゚)。
※今日もコメント欄閉じてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の集中講義始まりました~。

2021年08月31日 | お・し・ご・と
今日から、3日間なのですが、愛知県の大学で「日本音楽演習」という科目で、箏曲(琴)の実技を教えるのです。
毎年、夏休みの期間にあるのです。

若者の中に・・8:50~17:40まで、ず~~っといるのです・・"(-""-)"・・ちょっとだけ、不安ですね~。
もちろん対策バッチリしてくださっています。食堂が閉まっていてショック。

自分でも対策。

いつもの図解・・。

※今日もコメント欄閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏曲小曲集№11~13 新発売☆

2021年07月26日 | お・し・ご・と
告知が遅くなってしまいました~。
箏曲小曲集シリーズの第11集~13集は、発刊となりました。
(編曲 野村祐子、野村幹人、野村倫子)

おもな曲目としまして、
箏曲小曲集シリーズ第11集
「上を向いて歩こう」「蕾」「打上花火」「勇気りんりん」「ありがとう」など

箏曲小曲集シリーズ第12集
「さとうきび畑」「パプリカ」「糸」「アンパンマンマーチ」「芭蕉布」「紅蓮華」など

箏曲小曲集シリーズ第13集
「マリーゴールド」「lemon」「(鬼滅の刃より)炎」「かえるの合唱」など

伴奏つきです。
いづれも 1冊 1,540円(税込価格)です。

HPからの注文はこちらからできます。
ただ今、時短営業中なので、祝日・水土日お休みです。

「おかあさん、お仕事お疲れさまだニャ~」(コペルの過去画像です)

「ほんとだニャ~」(コロンの過去画像です)

「がんばったニャ~」(まるこの過去画像です)


そんな今日、1回目のワクチン接種しました~。今んとこ何もない・・若いから、心~配~(笑)。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は品川で合奏研究会でした

2021年06月26日 | お・し・ご・と




正絃社関東支部のイベント、合奏研究会、曲目は「元禄花見踊」「縁(えにし)」「絆」の3曲でした。
参加者はやはり、少な目ですが、その分、充実した講習ができるのでヨシとしよう。
これで、3週連続で、東京でした。今回も、抗原検査して陰性を確認してから行きました。

弱っていたコペルが生きていたなら、かなり後ろ髪ひかれながらの東京行きだったろうなー。
こんなところでも、コペルの心遣いを感じてしまいます。

尺八奏者の、演奏できるマスク(笑)。

またまた、返コメと、みなさんのブログへの訪問が出来なくてすみません。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野箏曲楽院オリジナルコンサートのリハーサル

2021年06月18日 | お・し・ご・と



今日は、明日に迫った、「水野箏曲楽院オリジナルコンサート」のリハーサルでした。
先日、別のリハーサルで東京きた折は、東京の家に寄らなかったので、
家に1年3ヶ月ぶりです。

ワタシ、実は東京都港区民なので、色んな公的書類は、ここにつきます。
ワクチン接種券も…。
取りに来るのは、来月だなぁ。

リハーサル画像でした。
東京は、PC環境がなく、タブレットも置いてきてしまったガラケー族なので、
返コメと、ブログサーフィンが出来なくて、ごめんなさい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は東京でリハーサルでした

2021年06月13日 | お・し・ご・と




弾丸日帰り東京です。実に1年3ヶ月ぐらいぶりの東京、
大阪もいけていないから、新幹線も3ヶ月ぶりくらいか…。
新型車両に乗れて、良かった。

さて、雅びの会のリハーサルは、密を避けて、少人数制でした。

もう、ワクチン接種済んでるかたも、いらして、和やかムードです。

コンサートは、7月13日(火)です。
なんと、ホールの方針?で、チラシ、チケットなどの印刷物ナシなんですって!
どうやって宣伝しろというのか…。
まぁ、開催できるだけヨシとしよう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする