goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

昨日は、大阪DEリハーサルでした~。

2022年11月06日 | お・し・ご・と
昨日は、また日帰り大阪でした~滞在4時間くらいかな~(笑)。

皆さんが、美味各種持ってきてくださいました。ありがとうございます。

明るいうちに後ろ髪ひかれながら帰ります。月が~付いてくる~。


この、コンサートは12/3です。
「おかあさん、チラシ宣伝忘れてるにゃ」(コペルとコロンの過去画像です)

まだPC・・使い慣れてないんだよ~。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、弾丸日帰り大阪でした~。

2022年10月26日 | お・し・ご・と
気温は低いけど、いいお天気です。
ポストに入ってた、水道料金のお知らせ、ホントに10月も、かなりな割引き☆ウソぢゃなかった〜(笑)。
大阪市すごくな~い??8月22円、9月11円、10月33円 !(^^)!

さて、今日のお稽古ラインナップ

その一部、あっちゃんとちかちゃん・・久しぶりの邂逅・・。

帰りは、やはりハイボールからの〜(笑)・・1本でやめた(笑)

「おかあさんが1本でやめるってすごくニャイ?」(まるこの過去画像です)

いろいろ忙しかったんだよ~。イエ帰って飲みなおしだね~。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また大阪だったんす

2022年10月13日 | お・し・ご・と
スマホ難民、PC難民状態なので、ログがズレまくりです・・んで、
昨日も大阪でした~。お稽古の、千賀さんと千賀子さん(笑)。

月曜も日帰り大阪・・・水曜も日帰り大阪(無駄が多いな・・)
昨日のお稽古ラインナップ

一昨日に大阪に来てリハーサルしていたコンサートのチラシが・・・・キタ━(゚∀゚)━!!!

終わりは・・、また、だ~りん(大阪に流連・・)と、コップ酒・・・(笑)

手にしたチラシに、コペロンまるが載ってるの・・わかる??日付の上あたり。。
また改めてアップします。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休最終日は大阪でした~。

2022年10月11日 | お・し・ご・と
昨日は、大阪でまた別のコンサートのリハーサルでした。パンプキンズの皆さんと一緒に練習です。
腰がつらそうな小田くん・・(; ・`д・´)・・相憐れむ・・。

本日のラインナップはこの三曲、盛りだくさんです。

小田くんと、だ~りんと日本酒~コップ酒(笑)。

コペル達の肖像画(笑)があるね~。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は名古屋でリハーサルでした。

2022年10月10日 | お・し・ご・と
昨日も、また国立劇場のコンサートの、名古屋組のリハーサルと、別のコンサートのリハーサルでした。


PCが壊れていること、すっかり忘れていて、いつものように、カメラで撮っていたので、ブログにアップできず、メンバーが、
撮ってくれた動画を止めてスクショするという荒業に・・(~_~;)
「おかあさん、アホだニャ」(コロンの過去画像です)

3にゃんの写真は、たくさんあるね~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は弾丸日帰り東京でした~。

2022年10月09日 | お・し・ご・と
昨日は、日帰りで東京(水曜に帰って来たばかりなのに・・)、品川にて・・・リハーサルと、合奏会がありました。
スマホの使い方教えてもらうワタシ・・道は遠い‥(;´∀`)。


演奏会は今月末に迫っています。

それまでに、スマホに慣れますように・・・。
「ぼくだって、タブレット使いこなしてたニャ~」(コペルの加工画像です)

そうだねぇ~(;´∀`)

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合奏会とリハーサルとリハーサル

2022年09月12日 | お・し・ご・と

昨日は、朝9時前集合で、正絃社幹部会主催の合奏会でした。
密を避けるため、同じ「蓬莱島縁起」「令和福寿楽」の2曲を、午前と午後で2回にわたり講習。
今しばらくは仕方ないですね~。奈良と大阪から参加の田中さんと武田さん。

そして、休憩はさんで、来る10/30 東京国立劇場での「秋季三曲演奏会」の曲「錦秋」のリハーサル。

さらに、休憩はさんで、来る11/12 アートピアホールでのオーケストラとの合同企画「和洋で巡るご当地縁起」のリハーサル。

分かりやすい指揮者でヨカッタ!終わったの19:30・・。10時間半労働だな・・。

お昼ご飯が豪華でテンション上がりました~。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸大阪でした。

2022年09月07日 | お・し・ご・と
今日は、大阪のお稽古でした~。ちょうど行った時、愛するだ~りん(月曜から大阪入りしてました)が、
先日切れてメンテ待ちだった楽器を締めているところでした。
ありがとにゃ~ん。これは、女子の力ではちょっと無理・・、テトロンという化学繊維なんですが・・。

ちなみに、大昔、絹糸だったころは女性でも締められたようです。
わしゃ、おリボン手伝っただけ(笑)。

コロナ元年に100均グッズと段ボールで作ったパーテーションももう、
くたくただし・・もっと頑丈なものがあるので・・、サヨナラだな・・。

新大阪駅のまわりも、色々お店が変わりました。ケツかっちんだったので弾丸名古屋へ戻ります(笑)。

「おかーさん忙しいの?テ貸そうか?」(コペルの過去画像です)

ありがとうね~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学も大変・・(;一_一)

2022年09月01日 | お・し・ご・と
昨日は集中講義2日めでした。
まぁ、教室(大合奏室)の換気具合のすごいこと・・。
こんなに広々とした教室ですが・・・、窓は開いていて、サーキュレーターガンガン回し。


講義棟の入り口も解放状態・・、これで室内はエアコンがんがんなので・・・
ほんと、ありがたいけど、コストに関しては心配になっちゃう・・。

思い起こせば2012年9月
こんな感じでキャンパスに猫いっぱいいたんですよ~!!
ネコ使いの学生さん

年々減って、ここ数年は見かけなくなりました。寂しい(ノД`)・゜・。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の集中講義始まりました

2022年08月31日 | お・し・ご・と
何だか、バタバタ忙しくなってきたのですが、昨日から愛知県立芸術大学の「日本音楽演習」の集中講義が始まりました。
集中講義は、朝8:50~夕方17:50まで、休憩時間はありますが、1日5講義×3日間の実技演習で、箏を教えるのです。

ワタシ目線(笑)。アクリル板ごしで、見にく~い。(ノД`)・゜・。

1講義ほんとは90分ですが、ビビリなワタシはもう50分講義、10分休憩と換気。刻みが細かくて学生さん困惑?

消毒液も満載(安心!!)

間違った五線譜ホワイトボードの使い方。三列目、お箏に見立てています。(笑)

明日もがんばります!!
この3日間は、皆さんのブログに行けず、すみません。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は雅びの会の講習でした。

2022年08月29日 | お・し・ご・と
昨日は、上野にて雅びの会の講習会&リハーサルでしたので、一昨日から東京入りしていました。

久しぶりに田辺頌山先生ともご一緒させて頂きました。

少しだけ、おつかれさんして・・・(笑)。

名古屋に帰りました。今回は、最後まで読めなかった~。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は滋賀県三曲協会の講習会でした

2022年08月22日 | お・し・ご・と
昨日は、日帰りで滋賀県三曲協会の講習会でした。
これまた3年越しの企画が、ようやく実現しました。会場は草津クレアホールというところでした。

着いたらまず、お弁当(笑)。赤こんにゃく入ってた~~☆


講習曲ラインナップ・・「絆」、「ことうた~北の大地~」

熱心な皆様につられて、だ~りんも熱が入った講習となりました。


滋賀県三曲協会の皆様、ありがとうございました。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのあと和歌山へ~

2022年08月11日 | お・し・ご・と
大阪でのお稽古を経て翌日むかったのは、和歌山県田辺市。9:01新大阪発~11:20到着。

高校総合文化祭の邦楽部門発表会の特別演奏に招かれました。立派なお弁当・・・・お魚美味しかった~。



久しぶりに、西陽子先生にお会いしました。相変わらずお美しいです。
西先生は和歌山ご出身で、桐蔭高等学校箏曲部の指導をされています。。

演奏写真も記念写真も撮り忘れたまま、片づけて16:32紀伊田辺発~18:50新大阪、
そして、軽く小田誠先生と乾杯してから、ひとり名古屋へ~新幹線50分。

この日、一日で乗り物6時間くらい??楽勝読破です。東野圭吾「希望の糸」面白かった~。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、東京で「雅びの会」の講習会でした~。

2022年08月01日 | お・し・ご・と
昨日は、東京で「雅びの会」の講習会でした。だ~りんの曲「音霊(おとだま)」「水鏡(みずかがみ)」
「音霊」は、「言霊(ことだま)」みたいなイメージで、だ~りんの作った造語ですが、カナふってないので、
「おんりょう」って読むかたもいて・・(笑)。。

六本木ヒルズでは、テレ朝のイベントやってましたが、スルー。


今日と明日の名古屋のお天気!!皆さんも気をつけてくださいね~。

コロンは暑い時ソファーの後ろがお気に入りでした(笑)(過去画像です)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、弾丸大阪でした~。

2022年07月21日 | お・し・ご・と
そこそこなヒトデ・・・、例のアレは数の上では・・過去最高レベル(;一_一)

弾丸帰宅で、名古屋の空・・あしたも平和でありますように・・。

「無事帰ってきたニャ~」(コペルの過去画像です)

おかあさんの帯に乗ってたね~。
※コメント欄閉じています。来訪感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする