コーンブログ

コーンカスタムサイクルス(http://www.yenjoy.co.jp/cone/)のスタッフブログです

「やるしかないのに、そんな簡単なことのわからない人間が多すぎる」by ジョー・ストラマー

2012年01月20日 21時49分44秒 | 悪魔の音楽ブログ
クラッシュが大好きです!

ザ・クラッシュ(The Clash)(1976年 - 1986年)は、イギリスのパンクバンドです。

数ある好きなバンドのなかでも、

1番、好きだと言い切ります!!!!!!!!!!


10代の糞ガキに、(聴いたのは小学6年生)
生きていく為の、なんたるかを教えてくれました。

本来ロックには、「左よりの思想」が見え隠れしているものですが、
確かに10代後半は、そのような考えもありました・・・が、

かのイギリスの首相チャーチルの名言に、
「20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない」
と言ったように・・・(真偽は定かじゃありません)

そんな、ロック少年でした。

クラッシュの政治的な詩や思想と、その行動。
音楽性を見ても、他のバンドとは 大きく違い、
世界中の、あらゆる音楽を取り入ていきます 。(自分が、雑多な音楽を聴きまくるのはクラッシュの影響です)

生き方として、常に前進しようとする、
ポジティブな姿勢がクラッシュにはありました。

「パンク」といえば、
一般的に「粗暴で下品でうるさいロック」と認識されていますが、
クラッシュは、それらの認識を払拭するパンクバンドです。

音楽性が多岐に渡り、
パンクに始まり、スカ、レゲエ、ダブ、ジャズ、フォーク、ロカビリー、R&B、カリプソ、ゴスペル、ラップや、
その他のワールドミュージックなどの多彩な音楽的要素を貪欲に吸収していきます。

歌詞は、
情熱的に「左翼的政治性」を強く意識した主張、論旨の高いもので、
その姿勢を、不況、失業、社会の不平等を音楽を通じて表現したイギリスで最初のバンドです。

クラッシュは、パンクを越えた社会運動を作り出します。
英連邦に所属した地域のマイノリティが貧困の中にコミュニティを形成して生活していました。
クラッシュは、移民のコミュニティに呼応し活動を共にします。

左翼思想に傾倒していた一因には、
右翼に傾倒し自殺した兄を持つボーカル/ギターの「ジョー・ジョーストラマー」の存在も大きいと思います。

当時の英国は、深刻な不景気と失業問題を抱えており、
年々エスカレートしていく失業問題に対し、
英国人が仕事にありつけないのは移民たちのせいだとして、
英国内の移民達を暴力によって迫害する、
極右集団ナショナル・フロント(イギリス国民戦線)が台頭していた時期でもありました・・・

労働組合活動、学生運動と共に民族的マイノリティの活動は警察や右翼からの弾圧を受けることがあり、
クラッシュも、弾圧の現場に弱者の立場としてかかわっており、
このことが、国家との対決姿勢を色濃くさせたのかもしれません。

ロックという表現が社会の変革にあるならば、クラッシュの目指したものはソコにあるのだと思います。


1982年、クラッシュ来日。
2002年11月、ロックの殿堂入り。
2002年12月22日、ジョー・ストラマー、自宅で死去。


The Clash - Londons Burning White Riot HD2010


1978年、人種差別主義とファシズムの台頭を糾弾とする、
「ロック・アゲインスト・レイシズム」でのコンサート模様。
ロンドンのビクトリア・パークは10万人超の人波で揺れていた。

初期のクラッシュです。パンク丸出し!


The Clash - Police & Thieves



ポリスとコソ泥 (Police and Thieves) はレゲエの「ジュニア・マーヴィン」のカバー曲。

ところで、ジョー・ストラマーが着ている「赤いTシャツ」・・・(上のPVでも、着てますね・・・)

「BRIGADE ROSSE 」と「RAF」て書いてあります。
「ブリゲードロッシ」とは、イタリアの極左テロ組織「赤い旅団」の事です。
1978年に起きたアルド・モーロ元首相誘拐暗殺事件によって世界的にその名が知られてます。

「RAF」とは、Red Army Faction の略で、「ドイツ赤軍」と呼ばれる極左テロ組織のことです。

「ブリゲードロッシ」と「 RAF」 を合体させた超強力な極左テロ集団のTシャツ!

若かりし頃、原宿で売ってました!
着てました! 
今、絶対着れない! ・・・それにしても映像当時には、よほどの信念と覚悟がなければ着れませんよ。


The Clash - I Fought The Law



カッコいい!!!
クラッシュを知らない方も、この曲聴いた事あるでしょう? でも、1959年の「ザ・クリケッツ」の曲。


The Clash - Washington Bullets



1980年の4作目の、サンディニスタ! (Sandinista!) のアルバムタイトル曲 。

ヴィレッジ・ヴォイス紙 で1981年の最優秀アルバム。
オルタナティヴ・プレス誌の「重要な10枚の政治的、革命的アルバム」に選ばれる。
CMJ誌の「1981年に最も聴かれたアルバムトップ20」で2位。
2003年にはローリングストーン誌の最も偉大な500アルバムでは404位。

ビートルズのホワイト・アルバムに匹敵するという意見もある・・・

アルバムタイトルの「サンディニスタ」とは、
独裁者アナスタシオ・ソモサ・デバイレを政権から引きずり下ろした、
ニカラグアの左翼ゲリラ組織「サンディニスタ民族解放戦線」と徹底しています。


The Clash - The magnificent seven [clip]



当時まだ黒人にさえ耳新しかった、シュガーヒル・ギャングやグランドマスター・フラッシュといった、
ニューヨークのオールドスクール・ヒップホップのラップがヒントになっています。

この曲は、白人によるロックバンドが作った最初のオリジナル・ラップ曲であり、
政治的、社会的主張を込めた最初の一例です。


This Is Radio Clash



The Clash ~ Tommy Gun



クラッシュは、

硬派で、男臭く、

バカ真面目で、不器用・・・

それでいて・・・心から優しいバンドでした。


MAR