ホーチミン&バンコク旅行記 2012年1月1日(日)その4
ター・ティアン船着場からボートで対岸へ渡って訪れたのは、三島由紀夫が暁の寺と小説で書いたワット・アルンです。75メートルの美しいシルエットの仏塔で有名ですね。

仏塔の表面に埋め込まれた無数の陶片が太陽に照らされるとキラキラ輝くのですが。私が訪れたときはチョット曇り空でした。

この周りにはいろんな商売をしている人がいます。悪質なのは、記念写真用に顔をはめて写すボードが立っています。知らずに使うと近くに居たおじさんがお金を出せと言って来ます。下の方に小さく○○バーツと書いてあるので注意してください。

BTSでホテルへ戻って、少し休憩です。夜はバンコクへ旅行へ来た人達とタイスキ・パーティです。初めて会うのでどんな人達が集まるのかチョット不安でした。
ター・ティアン船着場からボートで対岸へ渡って訪れたのは、三島由紀夫が暁の寺と小説で書いたワット・アルンです。75メートルの美しいシルエットの仏塔で有名ですね。

仏塔の表面に埋め込まれた無数の陶片が太陽に照らされるとキラキラ輝くのですが。私が訪れたときはチョット曇り空でした。

この周りにはいろんな商売をしている人がいます。悪質なのは、記念写真用に顔をはめて写すボードが立っています。知らずに使うと近くに居たおじさんがお金を出せと言って来ます。下の方に小さく○○バーツと書いてあるので注意してください。

BTSでホテルへ戻って、少し休憩です。夜はバンコクへ旅行へ来た人達とタイスキ・パーティです。初めて会うのでどんな人達が集まるのかチョット不安でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます