チェコ・ハンガリー旅行記 2010年8月19日(木)その4

アンドラーシ通りは見所が通り沿いに沢山あります。
次は、ハンガリーの音楽の父と言われているリストがかつて住んでいた所です。

現在は、「リスト・フェレンツ記念博物館」になっています。
が、しかし、夏休みに間は閉館しているらしくて中に入れませんでした。

しかたがなく近くにある音楽アカデミー「リスト音楽院」でも観てみることに。

この音楽院は世界でも有数の音楽院だそうです。
勿論、リストの学校なのだからピアノがメインなのでしょうね。
正面のファサードにはリスト像が鎮座してました。

このあたりは「リスト広場」と言われ、いろんなカフェがあります。
並木に囲まれて気持ちよかったですよ。

勿論、カフェで休憩です。

アンドラーシ通りは見所が通り沿いに沢山あります。
次は、ハンガリーの音楽の父と言われているリストがかつて住んでいた所です。

現在は、「リスト・フェレンツ記念博物館」になっています。
が、しかし、夏休みに間は閉館しているらしくて中に入れませんでした。

しかたがなく近くにある音楽アカデミー「リスト音楽院」でも観てみることに。

この音楽院は世界でも有数の音楽院だそうです。
勿論、リストの学校なのだからピアノがメインなのでしょうね。
正面のファサードにはリスト像が鎮座してました。

このあたりは「リスト広場」と言われ、いろんなカフェがあります。
並木に囲まれて気持ちよかったですよ。

勿論、カフェで休憩です。
気持が良いですね。