塾講de主婦の雑記帳

仕事の上でのよもやま話、日常生活の出来事、趣味の屋上ガーデニングや
たくさんいるペットの話など…思いつくまま

パゴダ

2006-05-25 | クレマチス


クレマチスのパゴダ(パゴタ?)です。下を向いて咲くタイプなので地味かな~と思っていたのですが、今年は1つ1つの花も大きくなり6cmか、もうちょっとありそうです。花数も多く大満足。120cmのリング支柱にていねいに下から巻きつけ続けたかいがありました。
直径20cmだと円周は約60cmになるからてっぺんに行くまでに4周はさせねば…。算数はこんなことにも役立つんだよねと、円周と面積の求め方を混同してしまう生徒の顔が浮かんできました。
でも、この品種は8割ほど咲いたらバッサリ下のほうで選定して次の花を咲かせるので、盛大に咲かせたければまたまた誘引です。

久しぶりに神田方面に仕事で行ったので、日本橋のチェルシー・ガーデンに寄り道してきました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も寒いです。 (sin159)
2006-05-26 06:17:18
2月にチェルシー・ガーデンに行った時は、さすがに花も少なかったですね。

あの高い屋上に、たくさんのスズメが遊んでいました。

7万円の猫の置物見かけませんでしたか?売れてしまったかな?

行かれたのですか! (colin)
2006-05-26 21:19:28
sin159さん

あちら方面に行くと時間があれば寄り道してきます。丹念に見ていくと結構時間が経ってしまうんですよね。

7万円の猫の置物?気がつきませんでした。どの辺にあったのでしょうか?