Re:born

津波被災GPZ900R再生記

アッパーカウル補修

2012-01-03 18:15:37 | 作業記




この日のブログで触れているように、
アッパーカウルの下側取り付け箇所が欠損しています。。






ようやく重い腰を上げて、修復作業に入ります。






欠損した箇所はどこかに行っているので、
プラリペアにて型取りし、欠損箇所を再生させます。

初号機製作の際にも樹脂部品補修に多様したプラリペア。
アッパーカウルのウィンカ穴埋めにもこれを使ってたりして、
僕的に信頼性は抜群の補修材だったりします。


で…。






生きている右側のステー部から型取りをして…





欠損箇所に型を当て、プラリペアを流し込みます。





プラリペアが硬化するまで、他の割損箇所も地道に補修していきます…。


んで、数分後。

硬化した頃を見計らい、型を外すと、、





おっ!いい感じじゃん!


なぁんて思っていると…





分かる?

カウルに対して、再生させた箇所が斜めになってるのね。。。

型の当て方がまずかったかなぁ…。


でもここで凹んでいては先に進まない!





センターの穴に型を再度当て、表面にプラリペアを盛って行きます。





いい感じで盛れた♪

あとはひたすらヤスリで切削を繰り返し…







キタ━━リl|*´∀`l|o・・ノk|‘-‘)州*´・v・)リ|*‘ヮ‘)|・一・リ・ゥ・从ソ*^o゜)━━!!!!





裏側もこのクォリティ!


半日かけて作業しただけあって、強度、見た目共に完璧な仕上がり。

後は細かい割れを補修して僕の作業は完了。







右側にデカい割れがあるんだけど、これは表側にもズレが発生しているから、
補修は職人さんに任せる事にします。


余計な素人補修して怒られたくないし(笑)