goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶ

お散歩好きの四方山話

FUMUROYA CAFE

2012-09-05 17:30:00 | 食べ歩き

不室屋カフェ金沢百番街店に行ってきました。

12時過ぎには、もうカウンターしか空いていないほどの人気です。

観光客も多いようで、ガイドブック片手に座っている人の姿もチラホラ。

 

人気NO.1のふやき御汁弁当¥1500を注文。

おかずもたっぷり。御汁もボリュームたっぷり。

美肌ソーメン

あんみつのデザートも付いていて、女性にはうれしいセットです。

 

店内も明るく清潔感があり、居心地がいいお店でした。

 

 


卯喬 

2012-09-03 17:30:00 | 食べ歩き

ランチにお蕎麦を食べに行ってきました。

子来坂の中ほどにある、手打ちそばのお店です。

街の喧騒から離れた立地で、お部屋からは金沢の街を望むことができる落ち着いたお店でした。

元気そば

鴨南蛮

ともに¥1300で、なかなかのお値段ですよ。

細い麺が女性には食べやすい感じでした。

 

 

 

¥780くらいなら、手頃でいいのですが・・・・・。

 

 

食事の後、東山茶屋街を歩きました。

新しいお店がありましたよ。

ちょっと素敵な一点物が並んでいて、かなり楽しいお店でした。

お勧めです!

 


ジャイアントパフェ ~フージョン21~

2012-08-30 17:30:00 | 食べ歩き

金沢出身の金メダリスト 松本薫さんが試合の後のインタビューで何がしたいかという問いに

「パフェが食べたい」と答えたために、帰国後テレビ出演の度にいたるところでパフェを提供されています。

金沢市役所に凱旋報告に来初の時にもパフェが出されました。

 

その時と同じパフェが、期間限定で21世紀美術館のフージョン21というレストランで頂けます。

松本選手の命名で「ジャイアントパフェ」です。

日の丸が立っていて、金メダルものっています。

1260円と高価ですが、ご祝儀相場と思いつつ・・・。

同行者は、芋が大好物なので、サツマイモチップス、大学芋ものった和風パフェ¥893

和風パフェも美味しかったです。

どちらもアイスクリームがとっても美味しいから、あっという間に完食できます。

紅茶を頂きながら、外の景色も楽しんで幸せな時間でした。


ビアガーデンの季節です

2012-08-21 17:30:00 | 食べ歩き

猛暑の日が続いています。

こんな日は、みんなでビアガーデンで盛り上がれば、元気が出るかも。

ANAクラウンプラザビアテラス

8月20日は「石川ミリオンスターズ」応援ディでした。

入場料から一人500円を寄付して、チームの支援金として寄付します。

球団社長 端保 聡や森 慎二監督も来場してゲームなど楽しみました。

 

来週8月27日は「ツエーゲン金沢」応援ディです。

これまた、楽しみですね。

 


自由軒~オムライス~

2012-08-10 08:30:00 | 食べ歩き

ひがし茶屋街にある老舗洋食屋さん「レストラン自由軒

創業は1909年。長く金沢の人に愛されているレストランです。

今日注文したのは、おすすめメニュー プレートセット995円

ちょっと小さめの醤油味のオムライスとクリームコロッケ、サラダ、お味噌汁の付いたセットです。

確かに醤油味のライスです。

小さめのオムライスって書いてあったけど、私には十分な量でした。

満足、満足です!


のと路でランチ

2012-08-08 08:30:00 | 食べ歩き

昭和38年創業というから、もうすぐ50年の老舗です。

金沢駅の地下にあった甘味処で、学生さんたちでいつも賑わっていたお店です。

その後、諸江に移転したようです。

この日のランチはから揚げ定食850円

から揚げが柔らかくてとっても美味しかったです。

ゆっくりする時間がなかったので、デザートを持ち帰りにしてもらいました。

白玉あんみつ480円

自家製白玉が絶品です。

しあわせなランチをいただきました!!


女子会でした。 ~カホン~

2012-07-26 17:30:00 | 食べ歩き

友人の転職と韓国語講座の卒業祝いに女子会を開催しました。

場所は、金沢・藤江の島料理「カホン」です。

まずは、モロカンティで乾杯です。

甘さの効いたミントティーです。

そういえば、京都のモロッコ料理店でいただいたお茶に似ていますね。

 

前菜に、ベトナム風生春巻きを注文したのですが、おしゃべりに夢中で写真を撮り忘れてしまいました。

塩漬け豚肉のあぶり。

海ブドウのサラダ

ミミガー

青パパイヤのサラダ

鯛めしとあおさの味噌汁

シナモンアップルシフォンケーキ

ブルーシールのアイスクリーム

金沢では珍しい食材のお料理ばかり。

美味しく頂きました。

 


手打ちそばを食べてきました

2012-07-10 17:30:00 | 食べ歩き

白山比神社参拝の帰りには、白山名物そばを食べに行きました。

手取峡谷の近くの「みたき」です。

ちょうど時間が良かったので、庭が見える席に座ることができました。

テーブルには、羽蝶蘭がお出迎えしていました。

なめこのてんぷら付き おろしそば ¥1300

こしの強い麺が食べ応えありで美味しかったです。

 

大自然の景色も堪能して・・・・

 

汐井商店で、大吟醸ソフトを堪能。

くるみソフトと大吟醸ソフトのミックス

カップ¥200、 ソフト大 ¥280。

ちょうどよいデザートになり、大満足でした!!


パンブラザースアベ

2012-07-05 08:30:00 | 食べ歩き

ある人のブログを見て、一度寄ってみようと考えていました。

この日はもう、午後7時過ぎでしたが、店先には美味しそうなパンがたくさん並んでいました。

人も出入りも途切れず、人気店なのだと感じることができます。

具がたっぷりあって、これだけで満足できるほどのボリューム。

お得感があります。

これとは別に、アジアンマンゴーパイ、惣菜パンも購入。

どちらも具だくさんで感動モノでした。

あまりの満足感に5日後、わざわざ再訪。

いいところを教えていただいたと、ブロガーさんに感謝です。