goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶ

お散歩好きの四方山話

衆議院選挙

2009-08-30 20:28:52 | Weblog
今日は衆議院選挙投票日。これだけ注目された選挙なのに投票率は上がらなかったらしい。
日本人の良識や将来を見据える力はどこにいってしまったのでしょうか。
投票に行かなかった日本人は、自分達の将来を捨ててしまったの?
日本の将来の暗黒面です。

開票速報を見るとはやばやと民主陣営に当確がでています。
ここまで民主圧勝はよいのかと感じるくらいの勢い。世の中の転機になるでしょうか。
朝まで目が離せません。

富山ブラックらーめん「大喜」

2009-08-28 22:06:05 | 食べ歩き
先日、富山へらーめんを食べに行ってきました。
もちろん、富山ブラックらーめんを食べに行ってきました。

カーナビと富山出身の友人を頼りに駐車場のあるらーめん屋さんを検索。
「大喜根塚店」に決定!

本店に比べてスープの色はマイルドな薄め。見た目でびっくりはしませんでした。
味はやはり濃いめで、富山ブラックらーめんらしくご飯のおかずにできる感じ。
チャーシューは薄切りで、スープとの絡みもよく、大変美味しかったです。

なかなかパンチのあるラーメンで、珍しいかったです。
満足しました。

ラーメン福松

2009-08-17 10:49:22 | 食べ歩き
安い、早い、うまいと三拍子揃った店を見つけると、うれしく感じます。しかし、出会うことはあまりありません。
美味しくても、なかなか料理が出てこなかったり、何かが足りなかったりするものです。

去年、ドライブの際に近江塩津駅近くの国道沿いにみつけた、ラーメン福松という店は、まさに条件にヒットしたいい店でした。
そして、先日この店を通る機会ができたので、一年ぶりに立ち寄ってみました。

相変わらずの早い対応で、注文間もなく、飲み物と炒飯がでてきました。
ものすごく早い!!
炒飯とラーメンセットで\900。やすい!!
高菜の辛味あえも食べ放題。パンチあるスープもやみつきになりそうです。
つまみあり、ホッピーあり、コインシャワーまである。
去年の好印象のまま、すばらしい満足度です。
金沢に出店しないかなぁと願うほどお気に入りのお店です。
機会がある方はぜひ立ち寄ってみてください。

チャイナハウス

2009-08-16 22:51:16 | 食べ歩き
旭町のバスどおりにチャイナハウスという中華料理店があります。
職人さんって感じのおやじさんと、愛想の良いおかみさんが二人で切り盛りしています。

ここは、安い、早い、うまいと三拍子揃っていて、尚且つゆっくりと食事ができます。
ラーメン\300、炒飯\400、で食べられます。
昔懐かしいのラーメン屋さんを思い出す昭和の味!
子供の頃の初めて食べた中華の味です。
            人気店も捨てがたいが、並ばずゆっくり食事ができるこの店は、疲れたときの栄養補給には最適です。
お薦めです!

同窓会

2009-08-15 14:08:59 | Weblog
中学のクラス会がありました。
先生をかこんでのオフィシャル同窓会でした。

先生は少し小さく縮んだように感じましたが、話し方もそのままで、お元気そうでなによりでした。
当時学年の担任していた先生方は既に三人も天に召されてしまいました。
クラスメイトも五人、別世界に逝ってしまいました。
参加者では、まったく容姿がかわってしまった人、変わらない人いろいろいて笑っちゃいました。
時の流れを感じるひとときでした。

この数日前、コンビニでコーヒーサンドのパンを発見!
中学生当時パン係をしてたので、懐かしかったから即購入したんですが、味が思っていたものと全然ちがっていて残念でした。

パンの味も人も変わらない様で変わっていくものなのでしょうね。

金沢交通事情

2009-08-14 21:06:19 | Weblog
金沢のドライバーの運転マナーや技術のレベルが大変低く、悲しいほどお粗末なのは前述のとおり。

この盆休みにも、信じられないドライバーに遭遇。

1 三車線の交差点を信号が赤で停車中にもかかわらず、真ん中レーンから左折レーンの先頭車両を横切って左折して行ってしまいました。
信号が赤ですよ。
左折可でもないのに!

2 香林坊中央公園前の横断歩道午後八時。
信号が青で渡っていると、広坂方面から軽自動車が、アクセル緩めずに向かってきたが。
私が歩く姿も見ずに、横断歩道をそのまま横切っていってしまいました。
確信犯的信号無視!
マナー以前、ルールすら守らない。

先日のマレーシアの交通事情もひどかったけど、金沢もその日は近いかも…。
もてなしの心はどこにあるのでしょうか。

アニソンbig3

2009-08-11 20:27:57 | Weblog
昨日は赤羽ホールで行われたライブに行ってきました。

水木一郎、堀江美津子、影山ヒロノブの大御所が集うライブには、金沢のアニヲタが集結!
開演まで、あちらこちらでヲタトークに花が咲いていました。

カラオケでしたが、彼らの歌唱力はハンパなく。
いい声を聞かせてもらいました。

影山ヒロノブさんは、ロックバンドのヴォーカルだったので、ステージの使い方は上手かったです。

堀江美津子さんは新曲の歌詞がとんだので、歌い直すハプニングもありました。

フリートークは誰のせいか、まとまらず、だらだらした感じでしたが、ほぼ満足です。

壷水天 田上店

2009-08-08 20:49:57 | 食べ歩き
らーめん全日本田上店がなくなり、カラオケの後のらーめんが食べられなくなり
残念でしたが、その後に「壷水天」がオープン。
友人の薦めもあって、食べてきました。

やみつきらーめん、とんこつ煮卵らーめん、餃子を注文。
餃子は580円が220円とお徳でしたので、迷わず注文しました。

餃子は柚子胡椒も風味が利いていて、個性的な味で後引きました。
小ぶりなのも女性にはうれしいかも。

とんこつらーめんも意外にスッキリとした味わいで美味しく頂きましたよ。


旅の楽しみⅢ

2009-08-01 20:45:24 | 海外旅行
今回のペナン島へは、シンガポールチャンギ空港でのトランジットがありました。
そうです!
今回はもう1カ国通過しているのです。
ヤクルトを探さなきゃ!!!

空港内のコンビニをネットで検索。
行きはヤクルトを見つけられずに飛行機の時間になりましたが、
帰りに寄った時に別のコンビニでようやくヤクルトを発見しました。

やっとめぐり合ったシンガポールのヤクルト。
何とシンガポールのヤクルトはフルーツ味のものもあるではないですか!
青りんご、オレンジ、グレープが入った5本パックです。
しかも1本100ml。
これから飛行機の手荷物検査を受ける私には、すぐに飲まなければ回収される事態になる・・・。

決意の上、5本パック購入。
ロビーで一気飲みしました。

ちょっと飲みすぎでしたが、美味しかったよ。