goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶ

お散歩好きの四方山話

毒出し脂肪燃焼スープ

2011-11-30 20:16:10 | 料理

以前このスープを毎日の食事に加えて、2週間で3キロを、1か月続けてトータル5キロ体重を落としたことがあります。

野菜がたっぷりのスープなので、お腹の調子もとてもよくなって体がすっきりしました。

痩せるためというよりも、健康な体になるために食べたら好いスープだと思っています。

基本的には、通常の食事の前にこのスープを1杯食べるだけなので、無理な減食もしなくていいので健康にも優しいダイエットです。

今は、あまりダイエットしようという気持ちはありませんが、野菜の高騰で、このところ野菜不足が気になっていましたので、久しぶりにこのスープを作ったのです。

 

今回はコンソメ味ではなく、韓国のタシダというスープの素を使ってみました。

日本のコンソメよりも味がしっかりついているので、ほかに味付けはいらないほどです。

寒くなっているので、おろししょうがもたっぷりと入れて作りました。

 

キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン、セロリ、トマト缶、それとおろししょうが。

切ってスープの素で煮込むだけです。

簡単で健康的な食べるスープ。体も暖まりますよ。

お勧めします!

http://diet.goo.ne.jp/member/topics/0601_no1/02.html

 

 


鶏ささみの梅肉あえ

2011-11-28 22:46:22 | 料理

バザーで買ってきた梅干しが、昔ながらの塩分の高い梅干しだったのでなかなか売れません。

そこで、梅肉和えに使ってみました。

大根1/4本を千切りにして、鶏のささみ3本をテフロンのフライパンで油なしで焼きほぐしておく。

大根とささみを梅肉とマヨネーズであえて、味を調えて出来上がり。

良く作る大根・きゅうり・ホタテのマヨネーズサラダの応用です。

スープは、えびと卵の中華スープ。

ごはんは、雑穀入りのごはん。

最近とても気に入って食べています。

 

横にあるのは、切り落としの刺身、1パック298円。

簡単に美味しくできました。


お手軽和風サラダ

2011-11-21 22:21:11 | 料理

最近、野菜が高くて困りますね。

スーパーに行ったら、見切り品で30円のサニーレタスと98円のえのき茸の大型パックを見つけました。

「今日はこれ!」

えのき茸はさっと湯がいて、サニーレタスは一口サイズにちぎり、

醤油ドレッシング(わさびをちょっと溶かしてもOK)

仕上げに細く切った焼き海苔をたっぷりかけて。

プチトマトで飾っても素敵ですが・・・

簡単和風えのきサラダです。

128円でたっぷりいただきました。


石川さんが来た!

2011-11-12 08:30:00 | Weblog

金沢のゆるキャラ「石川さん」が、やってきました。

子供たちと一緒に元気いっぱい「石川サンバ」を踊りましたよ。

金沢弁の歌詞が、とても印象的で面白い曲です。

いちテレビ局の曲にしておくのはもったいないくらい、石川の宣伝になる良い曲です。

 


幼稚園同窓会

2011-11-10 17:38:45 | Weblog

私の出身幼稚園が今年創立85周年を迎えたので、同窓会が開かれました。

 

午前中には、在園児と小中学生の85周年を祝う会があり、

その後に、バザーも開催されました。

近所の方々もたくさん来園され、バザーの品物もどんどん売れて大盛況でした。

似顔絵屋さんも出店していて、賑わっていましたよ。

旧園舎の木材を使って立て返した新しい園舎です。

新しいけど、懐かしい雰囲気も残っていて、よくできていると毎回感じる建物です。

 

資料室には、創立以来の卒園写真が残っていて、幼稚園の長い歴史に触れることができます。

5歳もころの写真と今を比べては大笑い。

仕方ないことだけど、年をとりましたねぇ。

 

夕方からは、高校生以上の大人の同窓会が開催されました。

81歳の女性はこの日に為に、東京から来られたそうです。

私の同窓生も東京から帰沢、ピアノ演奏を披露してくれました。

ほかにも日舞、サックス演奏、アルペンホルンの演奏もありました。

アルペンホルンの演奏はなかなか身近に聴くチャンスがないので、皆さん興味深く聴きいっていました。

写真の右3つは素人の方の手作りホルンだとのこと。

根曲がりの木(間伐材)を、彫って作ったのだそうです。びっくり!!

もりだくさんの同窓会で、楽しく過ごしました。

 

小学校や、中学、高校の同窓会はありますが、幼稚園の同窓会に大人が集まるのは珍しいでしょ。

最近、同窓会していますか?

 

 


PCのキーボード

2011-11-02 18:06:55 | Weblog

私のPCのキーボードには、タッグシールが貼られています。

ハングル入力をするために、目印にシールを貼りました。

簡単だけど、わかりやすくて重宝していますよ。

電子辞書にも、この方法でシールを貼って使用しています。

お試しあれ!