coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

春爛漫

2011-04-01 18:30:16 | Weblog


今日から4月。
官邸の方々も、作業着を脱いでスーツになった。
この、未曾有の大震災、スーツ姿には違和感があるけど、実際の被災地から遠い国会で、被災地に行くわけでもないのに(まあ、遅ればせながら・・というか、遅すぎというか、菅直人は被災地に行ったらしいけど・・・)あの姿も、はっきり言って、「形だけ」みたいでなんかなぁとは思っていたけどね。
亡くなった方々、未だに避難をされてる方々に思いをはせながらも、気持ちを切り替えて「復興」に向かって歩き出しましょう。


TOKIO・嵐…ジャニーズのタレントが募金活動(読売新聞) - goo ニュース

前にも何回か書いたけど、ジャニーズ事務所総出での募金活動。
さぞや大変なことになるだろうと思ったけど、実際、ものすごい人数が集まったらしく、昼くらいで打ちきりになったらしい。
打ち切りというか、これ以上並んでもダメですよ・・・といった感じになったらしい。
春休みでもあるし、そりゃ、収拾がつかないくらい集まったであろう。
ぴかこも参加したいと話していたけど、この状況を知って考え中である。
もっとも、ここに行かないと募金できないってわけでもないし、実際、ぴかこもすでに、いろんなところで募金してる。
「今だけ」ではなく、継続的に支援することが必要になってくると思うので、半年に一回、年に一回でもいいから、啓発活動をして欲しいと思う。
やっぱ、芸能人さんは、影響力が大きいと思う。

ジャニーズと言えば、テレビが通常放送に戻りつつあり、昨日は、「ひみつの嵐ちゃん」を見たけど、ミッキーマウス(というか、ディズニーキャラクター)とのコラボとか、結構面白かった。
で、通常でも好きなのが、「マネキンファイブ」だけど・・・・・
う~~~~む・・・・・櫻井翔くん、完全に壊れてる(爆)
あの格好を、電車男がしたら、後ろ飛び膝蹴りをお見舞いしちゃうよね
もちろん「番組」だからだろうけど、それはわかってるけど、面白すぎるよ~~

で、テレビと言えば、地震後、いち早く(とはいえ、1日半経っていたけど)アニメを放送したテレビ東京に抗議の電話が殺到したらしい。
抗議をする方もなんなんだかねぇ・・と思う。
もちろん、被災して、アニメどころじゃない方々がたくさんいらっしゃるのはわかるけど、毎日毎日、悲惨な被災地の状況ばかりテレビで見ていたら、大人でも鬱状態になりそうになるんだから、子供たちが怯えても仕方ないと思う。
実際、テレビの被災地の状況を見て、食欲をなくしたり、体調を崩す子もいたし、少しの揺れで怯えたり、異変を来してる子もいたわけで、そういった子を抱えてる親にとっては、アニメを放送したことは、感謝しています・・・って人も多いと思う。
どこの局を見ても、同じように、悲惨な状況を見せられるくらいならば、本当に、NHKと、あとは、民放は輪番でやって、あとは休止した方が、節電にもなって、よほど良かったんじゃないのかって思うけどね。
目くじらたてて、こんなことや、仁科親子のCMや、ACのCMに抗議する時間と気力があるのならば、募金したり、ほかにすることあったんじゃないのかなと思うけどね。
「電話をしないこと」が節電にもなることだしね。
いろんな考え方の人がいるねと、この年になっても思う今回の震災である。

暗い暗いニュースばっかりだった昨今、いいニュースも届いた。
我が友、しーたまが結婚したとメールが来た。
kuri-zoに言ってもいい?という許可は取ったけど、ブログで書いていい許可は取ってないけど・・・・・いいよね?めでたいことだし(笑)
ここ見てる我らの関係者は、しーたまとkuri-zoだけだもん
うちの前の桜は、まだ堅い蕾だけど、しーたまのおかげで、coconutの心は春爛漫
本当におめでとう!!
末永くお幸せに

               


最新の画像もっと見る

コメントを投稿