coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

ニュース雑感

2012-08-20 13:04:29 | Weblog


残暑厳しい今日この頃。
エアコンも調子が悪く、音だけ大きくて、全然冷えないが、先立つものがなく、買い換えを躊躇していたのに、今度は、ドアホンが故障・・・・
向こうの声は聞こえるんだけど、こっちの声が、向こうに聞こえてない。
ど~も、ずいぶん前から調子が悪かったみたいなんだけど、来てるのがネットスーパーの配達と宅配便業者がたま~に・・だったので、愛想の悪い奴らが来てる・・・としか思っていなかったんだけど、維持費を集めに来た隣の奥さんも返事をしないので、もしかしたら??と確認したら、こっちの声が聞こえていないことがわかりビックリ・・・・
さすがに、この物騒な時代、ドアホンないのはちょっと・・・と思い、会社に確認したら、やはり自己負担だって
しかも、業者を指定されたので、仕方なく電話したら、こっちはメーカーに丸投げ!!
相変わらずの迷走状態に、ど~なってんだか・・・・
ああ・・・・また、余計な出費だわ・・・




日本人尖閣上陸、政府の想定外…認めない方針(読売新聞) - goo ニュース

基本、政治がらみのことは書きたくない。
coconut、しつこいようだけど、純ノンポリ。
でも、民主党政権になってから、明らかに、国のあり方がおかしくなってるとは思う。
自民党が良かったんじゃない。
民主党が、おかしいと思うのよ。
国内がしっちゃかめっちゃかになってるのに乗じて、尖閣諸島、竹島、北方領土・・・・やられたい放題じゃない。
日本人って、なんて穏やかなんだろう・・・と、ここまでくるとちょっと呆れかえる。
日々、入ってくるこの種のニュースに、はっきりいって胸くそ悪い

で、今回、呆れかえったのは、この「上陸した人たち」
誰が上陸したんだろう?と、興味もあって検索したんだけど、呆れたのは上陸した一人のうちの杉並区議会議員。
「風にあおられて船から落ちてしまい、無我夢中で泳いだ先が魚釣島だった。」
・・・・て・・・
小学生か!!お前は!!!
この人、何が目的だったんだろう。
売名なんだろう・・・と思わざるを得ないよね。
英雄視されるかと思ったら、思いもかけず、犯罪者になるかもしれないことにビビっての発言としか思えない。
確固たるポリシーがないんだったら、こんなことするな!って言うのよ。
ネットでも、とんだ笑いものになってる。
いろんな書き込みがあって、
「実行支配されてる竹島や、北方領土に行ったら、怪我したり殺されたりするかもしれないから、一番安全な魚釣島を選んだんじゃないの?どうせなら、竹島にいって訴えてこい!」
とか書かれてる。
乱暴ないい方だけど、まあ、その通りよね。
政府方針に賛成なわけでは決してないけど、強い信念もなく、このようなことをすれば、結局は、国や国民に迷惑をかけるってこと、わかってないんだよね。
さらすわけではないけど、その議員の名前は、「田中ゆうたろう」です。



「船から落ちて泳いだ先が魚釣島」上陸の地方議員(12/08/20)


暑いのに、さらにうんざりするようなニュースばっか・・・
今、「韓ドラフリーク」を大きな声で言うのも憚られる。
最近のお気に入りは、オ・マンソク氏なんだけど、言えない・・・・
ああ・・・・どうしたらいいのっ!!

                  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿