coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

本気なのかい?

2007-06-11 16:06:46 | 雑感

今日は晴れるって天気予報で言っていたのに・・・
「嘘つきぃ~!」
って感じだったよね(笑)
週明けの雨は、結構鬱・・・
まあ、今日は、電車で仕事に行く日だから、流星号の日よりは良かったけど・・
これから、梅雨に突入したら、仕事も辛くなるだろうなあ・・


さくらパパ、参院選に出馬表明…「教育問題に取り組む」(読売新聞) - goo ニュース

よくわからん・・・
本気なのかい?って感じだよ。
テレビ朝日のアナウンサーを公認した自民党も???と思ったけど、さくらパパを擁立する民主党にはもっと???だよ。
まあ、自民党も、サッカーのカズなんかに声をかけて、しかも断られてるんだから(これは、カズのポイントアップ)どっちもどっちなんだけどね。
ウソか本当か、郷ひろみを担ぎ出そうって話もあるみたいだし、選挙をなんだと思ってるんだ?とちょっと眉をひそめてしまう。

とにかく、今の政治家、本当に資質のある人は、一握りしかいないような気がするんだよね。
昨今のドタバタ国会を見ても、国民をなめてる茶番としか受け取れない
人を誹謗中傷することで成り立ってるようにしか見えない
国民のためになるのであれば、党派を超えて法案の成立に邁進するのが国会議員じゃyないのかね?
国民の目を恐れて、新築の議員宿舎に入らなかったり、また、少し「時期」がずれて、注目されなくなった頃にひっそりと引っ越してみたり、また、宿舎に入らないことをパフォーマンスにしてみたり、アホか!としか言えない。
こんな「アホ」を選んでしまったのは私たちなんだけど、改めて、参院選の候補者を見たときに、さらにバカにされてるような気しかしないのはおかしいと思う?

選挙に当選するために、候補者を言論で飾り立てたり、視点のずれたところで持ち上げてみたりで、「生の姿」が見えてこない。
そんな状況で選ぶとしたら、「知名度」が物を言うんだろうけど、それにしても、昨今の候補者の立て方は、国民をバカにしてるとしか思えない
数の力で物を言うためには、言うなりになる「頭空っぽ候補」が大勢いた方が党としてもやりやすいのかもしれないけど、それにしても、あまりにあんまり・・って気がする。
この「さくらパパ」にしても、舌禍があるようだし、本当にいいのかね?民主党さんよ・・・

とにかく、少子高齢化、先の見えない世の中だからこそ、政治家には、本当に資質のある人になってもらいたい。
その辺を、私たちもちゃんと見極めることが、自衛の一番の手段だと思う。
まず、棄権しないで選挙に行きましょう・・ってことなんだけどね。

         

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
coconutさん (長州力)
2007-06-11 21:41:17
立候補してくださいよ。
この日記読むようになって、
coconutさんってすごい人だなぁ
って思ったんですよ。
何でも知ってて、ちゃんと自分の
考えもってて。
そこいらの政治家よりいいと思います。
coconutさんに一票!!
をいをい(その2) (coconut)
2007-06-12 12:33:00
>リキちゃん
買いかぶりすぎやねん!!
どこにでもいる、ふつ~のオバサンだよ・・
(ただし、18歳・・・爆)

コメントを投稿