
今テレビで話題になってるんだそうな。
黒の丸いのがゲルマニウムです。
顔や首等にあててコロコロします(^0^)/
シワやタルミに効果ありみたいです!
しばらくコロコロしてみまーすo(^-^)o
新しい美容院に行ってきましたー
会社の近くの美容院で、フリーペーパーの割引クーポン持参です。
前のカラーがムラになってる事を説明して今回は伸びた髪の部分だけ染めました。
美容師さん曰く、、、
「結構なムラになってますねー・・・」
だよね・・・。
髪の表面も微妙にムラになってたらしいので根元と色を合わせて
きれいに仕上げてもらいました。
次回染める時にムラの部分を直しましょうって提案してくれました。。。
ムラの直しには3時間位かかるのでまた今度。
なんかね後ろの髪、中の方ほとんど染まってないってさ。。。
ハイライトといって髪を少しづつすくい取って、一段明るい色を入れて立体感を出す
カラーをしていたんですが、そこの美容師さんが「このハイライト、ブリーチ使ってるなー・・・」
って言ってた。。。
そうなの?カラーリング剤じゃないんだ・・・。
や、明るくしなきゃいけないからブリーチ使ったのかな
今まではローライトといってベースの髪よりトーンの低い暗目の色を入れてました。
これでも立体感がでるんですが、ハイライト入れてみたかったからしたんだけど
ブリーチ使うなんて聞いてないよ~ 後の祭りだけどね。。。
ま、そんな事実もあってか今回の美容師さんはかなり気を遣ってくれました。
カラーだけだったのにサービスで枝毛カットしてくれたし。
さらにサービスで髪を巻いてくれました。
はい、ワタシからのサービスショットです。 ※エクステじゃないよ!地毛だよ!
根元の写真も撮ったけど、それ見ても「・・・・・」なので。
折角巻いてくれたので、明日はカールを活かしてアレンジしてみます。
しばらくはここの美容院に行こうと思います
牛のですよ。
最近近所のスーパーでたまに見ます。
薄いピンク&白色でフニフニしたヤツです。
食べてみようと買って、ネットでレシピを探して作ってみた。
圧力鍋なんか無いので地道にコトコト煮て、一晩置いてまた煮て・・・。
出汁としょうゆ&しょうがで味付けしたら結構ウマイ
こんにゃくみたいな食感でおつまみに最高だと思いますよ
コラーゲンたっぷりなのでお肌にもいいとか
ワタシは最初に湯通しして、小さく切ってから煮込みました。
プニプニなので切るの大変
アキレス腱はあまり量が取れない割りに、値段が安いそうな。
ただ、小さく切るときに自分のかかとがムズムズしたなぁ
ココ太郎家に新入りさん登場
トーティ&ホワイトのアメリカンカールです。(誕生日ワタシと2日違い)
猫の毛色はこちらを参考に~ http://www.petippai.com/cat/breeding/02.html
この毛色の猫ちゃん初めて見ました。
サビ色っていうやつでクロと赤が入り混じったタイプです。
ショップの店員さんはこの色なので、知らない人は汚いねって言うんですーって話してました。
一般的にはあまり馴染みの無いカラーですが、個性があって好きです。
写真に撮るとかわいさが伝わりにくいですがとってもプリティです。
お耳が外側にクルンとカールしています。
でも成長過程でカールがゆるくなったり伸びたりすることも。
先住猫たちに「シャー!」と威嚇されてビビってます。。。
今までの子たち、みんなそうだったのでそのうち慣れるでしょう。
早く大きくな~れ