HBでこねて、そのままスチロールの箱で1次発酵。
イイ感じに膨らんでるので、2次発酵なしで
そのままオーブンに突っ込んでみた。
180度で35分。
ま、悪くない。自家製酵母のHB焼きは難しいから
こんなもんで丁度イイ。
いよいよ、HBらしくない状態。 . . . 本文を読む
HBで☆カルピス食パン♪ by みやびうさぎ
久しぶりにHBで素直に食パンを焼いた。
いつもは捏ねさせるだけで、最近焼いてないで~と
HBの仕事を忘れさせてはいけないと。
前から気になっていた、カルピス食パン。
美味しかった~。
ほのかに甘酸っぱい感じが、何か懐かしい。
ナンだろうね~???
cocoのカルピスを奪ってまで焼いた食パン。 . . . 本文を読む
実家に帰ると、つい買ってしまうパン屋さん。
何軒かあるけど、今回は時間が無かったので、一軒だけ。
奈良市の「アルペンローゼ」
ここでは、天然酵母のパン・オ・レザンを必ず買ってしまう。
もちろん、ねこあし独占で食べます。
こんなパンが焼けたらいいな~。 . . . 本文を読む
結構元気なので期待を込めてパン作り。
べとつきやすいのは、なんでかな~??
丸パンのつもりが、バンズ形になってしまった。
味は上々、cocoにつまみ食いされたし。
覚え書き 8個
強力粉250g、元種100g、砂糖7g、塩4g
水100g
HBで捏ね、スチロール箱で1次発酵
オーブンでお湯トレイで2次発酵
210度で15分 . . . 本文を読む
チョコロール作ってと、cocoに頼まれたけど
同じのばかりでは作るのも・・・。
で、バナナを混ぜてキャラメルチョコを巻いてみては??
覚え書き 10個分
国産強力粉200+35g いよかん酵母80g
砂糖大匙3 塩3g バナナ80g スキムミルク10g
バター20g 水65g キャラメルチョコチップ80g
HBで水加減しながら捏ねる(かなりべたついたの . . . 本文を読む
去年頂いた伊予柑でピールを大量生産しておいてのを入れてみた。
伊予柑酵母やし、相性は抜群。
フカフカで、香りもいい、ほんのり甘いパンに。
覚え書き:国産強力粉250g、元種120g、水120cc、砂糖10g、塩4g
バター10g、カラカラのピール60g+お湯20ccでふやかす。
汁気がなくなるまで。
HBでこね、30分ほど置いてから、ピールを投入し、再度こね。
. . . 本文を読む
元気のいい「いよかん酵母」で試作。
国産強力粉250g、中種120g、水120g+5gほど、砂糖7g、塩3g
HBでこね、ケースごとスチロールでお湯入りコップと。
1次発酵5時間。
パンチ~分割~ベンチ
オーブンでお湯入りトレイと。
2次発酵1時間半。
霧吹きして、210度(上下火)で12分。
超大成功!!
フワフワもちもちで、ジンワリ甘い。
くせも無く、おいしかった。
早速配りたいのけど、落 . . . 本文を読む
チョコシートでマーブル食パン。
今回は、折り込み過ぎたか?
ボリューム出過ぎで、爆発したみたい。
けど、マーブルにはなっていた。
味は・・・。味見する時間が無いまま、
きょろちゃんにおすそ分け。
美味しかったかどうかは、ピョン&ポッポちゃんの
お腹に聞いてみよう。
HBのお陰で、超楽チン。
. . . 本文を読む