goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこあしの あしあと

おっきい子&ちっちゃい子&ママの毎日のあしあと。

ランチ会「沖縄料理 あしび」

2013-10-31 22:54:57 | Weblog
参観の後は、気のおけない友達とランチ会。仕事を持つ人たちなので、中々一緒にランチをする機会が無いから、参観日=ランチ会。 今日は、沖縄料理の「あしび」へ。 ランチ初めて。で、このボリューム!!!定食に沖縄そば1人前ついてる感覚よね。どっちがメインがわからんくらいのボリューム。これで800円。 メインの沖縄そば、モズクの天ぷら、海ブドウ、もずく酢、ハマチのマリネサラダ、ご飯。食後にコーヒーも付いて . . . 本文を読む

参観日

2013-10-31 22:54:04 | Weblog
今日はcocoの参観日。 朝、いつものように幼稚園へ送り、PTAの打ち合わせを少し。  色々頭の痛い話が出てきて、う~ん・・・・。と、気持ちが参観モードになりきらないまま学校へ。 「社会」の授業参観。 ま、とってもマイペースなcoco。姿勢が悪いから、後ろから張り倒してやりたい気持ちでした(スリッパで)。 今日の授業参観で気が付いた事。 こどもらの机とイスの高さが合ってない!!速攻先生に注文ださ . . . 本文を読む

焼き芋パーティ

2013-10-30 22:53:28 | Weblog
今日は幼稚園は焼き芋パーティー。 役員さんは、手伝うことないから~って、お呼ばれしませんでした(笑)芋掘り倒したのにね~って。ま、芋掘りは満喫したからいいんだけどね。 で、さぞやお腹いっぱい食べてくるのかと、思いきや、お迎えに行くと、予定より段取りがうまくいかず芋が焼けなくて、仕方なく先におにぎりを食べつつ芋が焼けるのを待ったそう。 それでも焼ききれず、少しづつしか当たらなかったらしい。 で、 . . . 本文を読む

フラダンス教室

2013-10-29 22:52:16 | Weblog
アロハ~ 今日は朝からPTA主催の保護者活動の「フラ教室」あまが池プラザで、フラダンス教室の先生を迎えて、初フラダンス体験。 こんな日に限って、cocoは頭が痛いかも~(熱は無し)nonちゃんもグズグズ~、と天気のせいか私も頭が痛く、なんてこったい!!って感じですが、何とか学校へ送り出し、幼稚園へ放り込む。 20人程で「アロハ~🎶」な明るい雰囲気の素敵な先生と一緒にスタート。 . . . 本文を読む

41歳の秋だ~から~🎶

2013-10-27 23:19:38 | Weblog
無事に41歳を迎えました。バカボンのパパと同じ、41歳~ですわ。数字的に微妙…。 41歳の初日の爽やかな朝は、電話で叩き起こされました。 ボーイスカウトでこの後出かけるんだけど、台風の影響で予定されていた場所から便利の悪い場所に変更になったことに伴い、車がない我が家は金曜にレンタカーを取るように大黒柱から連絡があり、予約してました。 で、その予定なのでギリギリまで寝てやろうって寝てましたら、朝一 . . . 本文を読む

久しぶりにパン焼き

2013-10-26 23:19:05 | Weblog
目覚ましで一度起きたけど、二度寝~。9時に目が覚めて、もそもそと朝ごはん。 ブランチですな。 昼ご飯ように久しぶりにロールパン。夏休み以来やな。 イーストやけど、ふんわりコロコロと焼ける様子を見ると、パン焼きはたのしいな~。 . . . 本文を読む

秋の恒例

2013-10-25 23:18:16 | Weblog
今年もこの季節がやってきました。 毎年恒例の「よつ葉ホームデリバリー」で注文する「青森の紅玉リンゴ」この辺では買えなくなったリンゴだから、余計に見つけると嬉しいー! で、毎年箱買いして分けわけしてます。アップルパイをたくさん作ろう!って、毎年思うけど気が付けばそのまま食べること多し(笑) けど、アップルパイにアイスを添えて食べたいので、今年こそまめに焼くぞ!いい香り~!今年もこの季節がやってきま . . . 本文を読む

手前味噌2013

2013-10-24 23:17:30 | Weblog
2013年手前味噌完成。 無理やり完成(笑)単に、在庫がなくなり、予定より3ヶ月ほど早くに開けて見ました。 今年も猛暑の夏だったし、夏日が異様に長い常に高温な我が家。 気温が低めのほうかわ、じっくり熟成されて美味しいんだけど。 オープン!! ビックリ!カビがこんなに少ないのは初めて!暑かったのに、処理が良かったのか、運が良かったのか?! カビが少ないと、廃棄する分も少なくなるので有難い!! 今年 . . . 本文を読む

雨上がり、季節の変わり目

2013-10-24 23:16:05 | Weblog
今日はPTAの仕事もなく、雨も上がったので、朝一番の特売へ。久しぶりや~。 帰ってきて、片付けしながら、ふと着物箪笥を開けてみたら。風通してないなーって。 で、何気に出して見た。 昔着ていた着物やら、最近ばあばに貰った古着の着物。自分で古着屋で見つけた帯。 空気がひんやりしたら、着物モードになるのか?? が、着物知識は全くないので(見様見真似で着ることは可能)今のシーズンの着物なのか??とか、こ . . . 本文を読む