封印

2014-05-29 | 自分
とりあえず

たま~に

気が狂ったようにゲーマーになる私ですが

腱鞘炎になるまでやったり

1位になるまでやったり

解けるまでやったり

それが、度が過ぎていることは重々承知して…おりません。

ただただ、夢中になって、気が付くと2時間や3時間は…無駄?にしているというだけ。

終わってから、自分自身が後悔する「無駄」はいかんっ!

満足して終わるくらいにしておこう。


ということで

しばらく、ナンプレ…封印です。



そして

いまさらですが

日々の生活の自己管理、がんばりまっす。





妹の手術、成功しました。

私よりもは、長生きしてもらわないと…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンプレ

2014-05-28 | 今日の出来事
ガラス作品完成を2%くらい残し

油断丸出し!の私。

これで何か起こったら…間にあうのかっ!!


の状況をものともせず、最近、はまっているのが、ナンプレ!


縦の9マスに1~9の数字

横にも1~9

そしてブロックごとの9マスにも1~9

ご存知の方はご存知のように

何か一つ勘違いして入れ込むと…気づくのが遅ければ遅いほど

もうど~~~しようもなくなる、っちゅうしろもの。

ゲーム機のだと、最初からやり直すことが可能。

ボタン一つで、何度でもやり直せる。

ただ今1000問中40問にチャレンジ・・・そのうち完了は5問くらい。

とほほ

しかし

今朝は、なにを気迷ったかこの私

16マスに1~16入れる16×16ナンプレにチャレンジ。

時間は刻々と過ぎるが

なんとか3分の1くらい終わって

ふと気づくと…なんと同じ列に同じ数字が…

あ~~~~~~~~~~~!!

あ~~~~~~~~~~~!!

いつもなら、あきらめて1から再スタートするものを

今朝は雑誌の中のナンプレ、紙にボールペンで書き込んでいる私。

もうどうしようもない。

それにつけても、この、約3時間が惜しい!

自分はいったい何をしていたんだ?

この虚しさが今日の自分をだらしなくしている。

あ~~~~~~~~~~~!!

もう、寝たい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーウエディング

2014-05-15 | 仕事・趣味・イベント
6月披露宴の娘に頼まれたいろいろも

何とか完成に近づいています。

3点であと1割くらいで完成。

よくやった、よく頑張った、自分!

ということで

完成写真おひろめできるのも、もう間近ですよっ!





これは、昨年の妹娘に作ったもの。

そして、今回これがまた全然違うものでね~驚きですよ。

おっ楽しみに~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月13日

2014-05-13 | 仕事・趣味・イベント
13年前の

2001年(平成13年)5月13日

この日に、「工房CLIONE」が誕生したのですね~しみじみ

あっという間の13年間…

ん~~~~思い返してみるに~~~~


現在、残っているのは、


45歳だった自分が→58歳になっているという事実。

ん~~~~



あ、そうそう、オープンを機にパソコンを習い始めた。

いろんな作家さんと知り合った。

いろんなイベントに参加したり、見に行った。

いろんな教室を開いてもらって、自分も勉強になった。


そして、お隣に息子が戻ってきて、場所は半分取られた?が

いろいろと刺激になっている。

13年間・・・

子ども3人が結婚し…我が家は3人家族になった。


いや~何もないと思ったけど

いろんなことが起こった13年間。

今日はいろいろと思い出してみよう。


Happy birthday to CLIONE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝ってすむなら

2014-05-13 | 今日の出来事
今朝、台所に行くと

どこからともなく、水の流れる音が…

外を流れる川のせせらぎが…ってわけないし…

あ!お風呂だっ!

シャワーの切り替えを失敗した夫が

約6時間ほど、お水を流しっぱなし~~~(怒)

私は起きてきた夫に

大きな声で、お水出っぱなしだったよ~!と、注意した。

私は自分には甘いが、人の失敗には厳しいのだ。

夫は、私の説教を聞きながら

半笑いで、誤っていた。

なぜ半笑い?

と思ったが

もしかして、私の説得力のある、お説教のせいだな~と思った。




自分で説得力ある!!と思ったお説教↓


「すみませんですむなら、水道代いらないんだよ~」

なるほど!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする