6/25・ハンドクラフトフェア2010へ???

2010-06-25 | 仕事・趣味・イベント
1年ぶりの・・・・へ
行くつもりで家を出て

昨夜見ていたハンドクラフトフェアの出展者詳細を思い出し
いまいち乗り気にならないまま車を走らせる。

材料展としてはいろいろなものが見れて毎年楽しみにしているのだが

う~~~~ん!???

ということで今年は東急ハンズ行きに変更~~~!

ガラスと金属、木や革、ねじや釘売り場をうろうろ
平日はいいわ~^^人少なくて~

ふぅ~やっぱ私はこっちだ~!

急きょ行き先変更したが
材料を抱え、大満足して、帰路へ。

テレビ塔を左に見ながら・・・

って、おいおいっ!←自分で気づくところはえらい!

地下駐車場はいかんっ!どっちがどっちが分からくなるし~

はい、U~タ~ン!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20・セラミックパークMINOへ

2010-06-20 | 仕事・趣味・イベント
近いので短時間でいけるのと、クリマに比べ会場が広すぎないので
おばあさんも一緒に、娘と・・・緑のなかの美術館へ4人で出発!

まずはお弁当をパクパクパク
パンやお弁当など等場内での販売が楽しみの一つ

お昼時座るところもないくらいのお客さんですが
戸外のベンチはたくさん空いていて気持ちのいい風の中で・・・

前日のクリマはなんといっても若者のパワーを感じますが
こちらは中堅どこというか熟練された技を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19・クリエータズマーケットvol22へ

2010-06-19 | 仕事・趣味・イベント
やってきました汗のクリマもとい夏のクリマ
土・日開催のうち、土曜日に出かけました。

しかしポートメッセ3号館はクーラー効いてた・・・ふぅ~

いってきま~すっルンルンと出発したのに
R19は車いっぱいで動きませんったら。

東名阪で大治南まで。
庄内川沿い・・・あとは楽チン。

楽勝だった~と思ったら
3号館の外にまで長蛇の列が何重にも
いや~高島屋オープン時以来・・・
万博のときに見て以来かなこんな行列

と思ったけど15分並んで入れました。

行列の割に館内は混んでいない
広いからね~

見落とすことなくと
歩きに歩き3時間
つ、疲れた~

こんなところは絶対興味のない人とは歩けないなぁ
という感想

くるくる回り
1500?くらいのブースに
知り合いを3人見つけ
お客様のなかに近所の人と2人出会い

お気に入りを4種類見つけ

ヘロヘロになりながら帰宅。

あ~~~~~~
幸せだった~~~!

その代償は運動不足の股関節&足の痛み

こんなんじゃ
日曜日の・・・クラフトフェア・・・大丈夫か~?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作途中ですが

2010-06-16 | 仕事・趣味・イベント
まだハンダ部分に色付けしていませんが
平行して作成中
あと一つ小物入れあったのに
写真写すの忘れました。
左上がランプシェードで
右がキャンドルポットで
左下がペン立てで右下が一輪挿しです。
そして小物入れ・・・
計5点がほぼ同時に完成予定~

完成間近だと
たのしい~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくて

2010-06-12 | 今日の出来事
土曜日水彩画教室でした。

終ってから生徒仲間でおしゃべり。

油絵描いてみたいな~

という意見あり。

描いてみたら?!と私

でも油絵ってにおいや道具や絵の具や・・・

いろんなことがたいへんそう~。

という結論で終りました。


私は、今、自分の「楽しい」と思える絵のスタイルを
見つけました。ラッキ~

しかしそれを見つけるために

3年前の夏から

鉛筆デッサン
水彩絵の具
水彩色鉛筆
普通の色鉛筆
ペン

等などやってみて

点描~楽しい~
時間を忘れる~

ということで

最近は
10段階くらいの濃淡のチャート表作りにチャレンジ

3日くらいかかって

一番濃いところ2cm×3.5cmの枠内に
10000点々をうつと、
ほぼ黒く
次は8000点々

という具合に
一覧表作成のために
とりあえず点々の数で作ってみました。

今ざっと合計してみると
33000点点くらいは打ってます。

それが
もう楽しくて楽しくて

という私・・・珍しい人種?

だ~~~れも
同意してくれないみたいなんですが。

もしも
点々打って
楽しい、と感じる方がいたら
ご連絡お待ちしています。

点描画サークル点々を立ち上げましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする