goo blog サービス終了のお知らせ 

贈り物♪

ふとみつけた素敵な画像、普段はもう忘れてしまった嬉しい言葉、思い出に残しておきたい。。。。。

さぁ、一斉に公開中になりました!

2006-11-11 06:49:26 | Weblog
長い間公開を待ち望んでいた「PerhapsLove」!!
ウィンター**ソングの公開おめでとう!

角川ヘラルドのページが「上映中」になりました。
どこの映画館でみるか、どんなスクリーンか、HP上には思いがけない記事もあるのでぜひ、webもチェックしてくださいませ~
上映館チェック

ユナイテッドシネマには「キャッチアップセレブ」ウィンターソングのページがあります

←クリックプリーズ!!


プレゼントのポートレイト。

2006-11-08 16:42:12 | Weblog
案外簡単に見つかりました、英会話の@@@さんからのプレゼント。
ポストカードじゃなくて、パウチされたポートレイトでしたね。

同じファイルに、友達が香港や台湾に行ってお土産に買ってきてくれた生写真が沢山みつかりました(笑)のでおすそわけ。
ほんと、香港の生写真って凄く綺麗ですね。

←ジオ@のプレゼント。アリゾナさんの名前が。

次は台湾のおみやげ。
 
↑ギャランの発表会と台湾のゴールデンボウル記者会。(なんとなく前にもアップした気がするけど、ま、いっかぁ)

こちらはもっと古くて、2000年の香港のスペトラのプレミア。
先日あるスターさんが乾杯しているシーンをTVで見た友達がなんて@@@@とおっしゃっていましたが、こちらの金城君は文句無し!!!ですね。








すごくたくさんありました、お土産(笑)



角川ヘラルドさんのニュースより。

2006-11-06 21:01:37 | Weblog
WEB特集ページのお知らせ♪
(1)Yahoo!動画
近日中にフィーチャーとのこと。
http://entertainment.aol.co.jp/movie/winter-song/
↑今は予告とメイキングの動画が見られます(メイキングは大好き!!)

(2)AOLの特集
http://entertainment.aol.co.jp/ (AOLトップにも出ています)
http://entertainment.aol.co.jp/movie/winter-song/ (WSの特集ページ、イベント、周迅さんのインタビューなど)

(3)SoNetの特集
http://www.so-net.ne.jp/movie/winter-song/ (プレゼントが魅力的、笑)

そのほかにも沢山あって、把握し切れません。
(4)シネマカフェ
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/interview/2006/11/968/ (周迅インタビュー)

(5)Allabout(お友達のくらりすさんに教えてもらいました)
http://allabout.co.jp/fashion/celebrityfashion/closeup/CU20061101A/?FM=ichioshi (周迅さんのことですが、金城君についても)

先行上映を見たい方は。。。
トーホーシネマズ六本木ヒルズへ
↑金曜日をクリック!!

「ウィンター**ソング」宣伝真っ最中!

2006-11-02 17:22:38 | Weblog
都内ではメトロの他にJRのホームにも横長の大きな看板が目立つようになりました。
久しぶりだぁ~「金城君の定位置」と呼んでいます。98年の不夜城と角川文庫の宣伝以来、JRのホームの大きな看板は何度もJAAで飾られてきましたものね。
駅には沢山思い出があります、ライコスの大きな広告が最初に発見されたのも駅だったし、大きなジオスの看板も、CREA(ぷんぷん!)のポスターも、NTTタウンページも皆駅でした!

本日の夕刊にはカラーで大きく広告が。。。。だんだん寒くなってきて、映画の公開が近づいてきて、それらしくなってきました。

TVCMと雑誌と、あとはなんでしょうか。。。。

早起きは三文の得。。。。ということわざは生きています!

2006-10-19 14:44:54 | Weblog
そうですね、「三文」という金額が現代の何円に相当するかは難しいところですが、もしそれが「50円」であったなら、今日の私は「三文の得」をいたしました。

昨夜、お友達からメールをいただき、「よみぴあ」!!??
「よみぴあ」のサイトです(まだ更新されてないけど)

最近早起きがますますひどくなった私は、仕事に出掛ける前に町の新聞屋さんによりました。。。。
「あ、あのぉ、明日でる”よみぴあ”を届けていただきたいのですが(もじもじ)」
「おぉ!よみぴあかい!持ってきな~っ」




(あのぉ、いまでてる@流特集はいらないんです!!)←ココロの声
次の瞬間、おじさんが出してきてくれた「まっすぐな瞳、ドアップの表紙」をみて
満面笑みになったのは言うまでもありません(笑)

おじさん、ありがとうございました。
私が得をしたのは金額だけじゃありません、今日一日分の幸せをありがとう。
フライングしてごめんなさい!
そうだ!!CUTも物凄く素敵です~~~~、きゃっ!!

お誕生日おめでとう!!

2006-10-11 05:21:41 | Weblog
やっぱりカードでお祝いを♪
日本に「ウィンター**ソング」を持ってきてくれてありがとう!
こんなに心楽しいお誕生日を迎えられて嬉しいです。
今年もまた一年、幸せな年でありますように♪