goo blog サービス終了のお知らせ 

アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

Rosso週は続く。。。

2014-01-20 14:27:02 | ロッソ
こんにちは~

引きつづき、風邪と格闘中のチャオママです。
先週のしんどさとはまた違って、咳と痰が・・・・・
アタシも、IgEが高いアレルギー持ちなので、咳が長引くと、咳喘息みたいなのになっちゃうんですよー。
10年くらいは再燃してませんけどね。あの1回だけで、終わってますけどね。
半年に及ぶ喘息治療・・・咳をこじらせただけだったのに、喘息治療…
勝手にステロイド吸入やめっちゃってて(先生にはちゃんとしてます。なんて言っちゃって)
なんてコンプライアンスの悪い患者だったんだーーーーーーーーだって、うがいが面倒くさくって
でも、他は守りましたよ。繰り返したくなかったもんで。
おかげであれから一度も喘息音は出てないし。

今回咳が長引きそうな予感
最近、皆さまの所にコメントも残せずで申し訳ありません
早く寝てるんですよー。
だけど、治んないのやっぱ、年だから治り悪いと年々感じる



先週、



Rusty and Jill のまつぼっくりさんから寒中お見舞いのお葉書を頂きました
可愛いラスちゃんとジルちゃんです。

ありがと~



そして、
お年玉年賀状の抽選がありましたね。
ワクワクして見てみると・・・・・・・・・・
がーん惜しいのは何枚もあったのに、全部外れた・・・
昔は切手シート何枚も当たってたのに、ここ何年も切手シートすら当たらない


でも、
皆さまに頂いた年賀状をご紹介





毎年、楽しみです

ありがとうございます



そして、そうそう。


先週はね、



ロッソの週だったんです。

板東 寛司先生に撮って頂き、カレンダーに載せていただいたロッソです。
でも、次の週になってもロッソからめくれません
しばらくロッソだろうな


先生から、大きく印刷して頂いてる写真を、飾りたいな~。って思っていたのですが、
どこに飾るとなって、なかなか決められなかったのです。
でも、玄関のネコの絵を変えて、ロッソの写真にしました





『情熱の赤いオトコRosso』ですから~

ロッソは、我が子達の中で一番目が大きくて、クリクリ~。なんですが、
これは、とてもカッコ良く撮って頂きました~さすがです

我が家に来られたときは、ロッソと目が合うかも


そんな今日のロッソ。



ヨシっちに『紅の紅いブタ』なんてヒドイあだ名をつけられていますが、(他にも『もた男』とかね

今日もお日様に照らされて、黄金色に輝いています。





でこシワ好きにはたまらんでこシワも~。サンクス



長い足を自慢するかのごとく、お釜ベッドにかけて毛繕い。。。


「兄ちゃんには出来まい・・・」

いや、ネコだからね、身体柔らかいからね、足短くても出来るんちゃうかな



一番食べるのが速くて一番良く食べるのもレオーネですが、
一番お腹を空かせ、オヤツをねだってくるのはロッソです。
この前なんて、夜魚を焼いたんですがね、コンロのお掃除忘れてて、夜ガタガタ音がすると思ったら
このお坊ちゃん、魚焼きコンロを引っ張り出してたんです。10cmもですよ
初めての事でビックリして唖然としました~
すぐコンロは洗わせて頂きました


気を抜いてはいけませぬ


いつもマジメでお利口だと思われた子も
「ネコですから~」のロッソにポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます




では、仕事に行く準備をしてまいりますぅ。

前回も本当にコメントありがとうございました~。

最近、普段着る服はあまり買っていませんが、行事の服はやっぱり買っちゃうからねー。
本当に増えちゃいますね。
セーターは、お義母さんが編んでくれていたのです。もう今は年とって編めないって言われてて
レオーネのセーターだけないの可愛そうに。。。でも、お兄ちゃん達のお古(に見えないはず)が
たくさんあるもんねー。
この前のレオーネのセーターも可愛かったでしょ~。


あびぞうさん、ヨシっちから伝達~。
「招待してくれるんやろじゃ、1週間くらい予定して行きますよー。
新幹線のチケット届くの待ってるんでぇ~。宜しく」との事ですよー。行く気満々でしたよー








コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年には敵わんな~。 | トップ | スターになり損ねたオトコたち。 »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャンプゥ)
2014-01-20 20:31:55
咳はなかなか治らないよね
わたしなんか1ヶ月はかかるな
早く治りますように・・・

ロッソ君、かっこいいね~~
そ~~んなかっこいい優等生っぽいロッソ君が
コンロを引っ張り出しちゃうなんて・・・

やっぱ、ネコなのね~~

カレンダーめくれないよね
返信する
Unknown (ぽち)
2014-01-20 21:46:29
チャオママさん やっぱり長引いてるわね
みんなそうみたい 早く完全復活しますように!

ロッソくんのこの写真 本当にカッコイイ~(*´▽`*)
こうしてフレームに入れると更に素敵ですね
玄関入って 毎日眺められるって嬉しいよね♪
返信する
Unknown (あびぞう)
2014-01-20 22:00:24
プロの写真も素敵だけれど、チャオママさんがとるロッソの写真もやっぱり愛がこもってて、表情がいいよ~。
風邪、まだ治らないのね。健康をわけてあげたいわ。
大事にね、ヨシっちさんに優しくしてもらってね。
ヨシっちさん、ぜひどこでもドアでお越しくださいなってお伝えくださいませ。ABYMAXはドラえもんの時計がついてるから、どこでもドアもあるでしょー??
どんな歓待をしようかと、いろいろ妄想しちゃいます。ヨシっちさんって頭髪はまだ元気?例のシベリカ、毛髪育てる系もあるんだよ。もしお元気停滞気味だったらそれもプレゼントしちゃうよ(笑)。うちのダンナはちょっとあやしくなりつつあるんだよね・・。
そうだ、うちも年賀状の紹介しなくっちゃ。
返信する
Unknown (まつぼっくり)
2014-01-20 22:05:30
うちの子がこんなにデカデカと!
ありがとうございます。
始めてのことで、びっくりしました!!

ロッソくんの写真、かっこいいな~
プロの写真ですもの、これはもう絶対はずせないですね!

↓ なんてお洋服持ちなんでしょ!
こんなに着こないしてきたから、ポーズも決まってるんだろうな~

風邪、気をつけてくださいね!
ママが風邪ひいてると、子供たちが困るから~(そこか!)
返信する
Unknown (hana)
2014-01-20 22:46:38
風邪大丈夫~?
仕事休めないかもしれないけれど、健康第一だから
体を最優先してしっかり治してね~!
ロッソくんの写真、かっこいいよね!
実物もかっこいいけれど、写真はまた違ったカッコよさが
ある気がします。
肖像画みたいに飾ってあって、すごく素敵♪
でも、チャオママさんが撮ったピンクのおかまの中の
ロッソくんも素敵だよ^^
返信する
Unknown (kana*)
2014-01-21 00:08:31
おおお!
額縁ロッソ君、かっこいいです!!
萌葱も飾りたい…!しかし当の本猫に叩き落とされそうです

ロッソ君、コンロを引っ張りだしちゃうとは!
力持ちですねぇ。
よっぽど美味しい匂いがしたのでしょう(笑)
猫さんですものね、焼き魚には惹かれてしまいますよね~

チャオママさん、東京にいいらっしゃるのですか?
それともヨシっちさんだけでしょうか??
返信する
Unknown (ふく)
2014-01-21 08:58:40
ロッソくんかっこいい~!
プロの写真はかっこいいけど、やっぱりママが撮る写真はリラックスした可愛い顔してるよね~(^O^)

風邪、お大事にね!
私も何年か前咳が止まらなくて病院行ったら百日咳だった!
びっくり~
返信する
Unknown (utsubokazula)
2014-01-21 12:23:12
咳は辛いですね(><)
早くよくなりますように!
私は幸い引き始めに薬を飲んだので落ちついたのですが
同時にすでに花粉症を発症した模様です・・はやいよー!

ロッソくんのモノクロ写真本当にステキです☆
とってもいい記念ですよね!
そして生ロッソくんも相変わらずかっこいい(^^*
お日様に当たって赤い毛並みの色が本当に美しいです。
返信する
Unknown (kai-mama)
2014-01-23 13:44:37
風邪ってうつされたほうがしんどいよね。
よしっちさんだいじょうぶですかー?
にゃんずに看病してもらって早く元気になてくださいねー

ロッソくんのお写真かこいいね。
本物だってもちろんかこいいんだげとモノクロ素敵です^^
やっぱり最初からモノクロで撮ってるのかな
モノクロってモノクロで撮るのとモノクロ加工するのって違うものね。

ピンクの釜ベッドなかにムートン入れたのね。
あったかそうでいいなー♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ロッソ」カテゴリの最新記事