こんにちは~
年々体力の低下を感じている今日この頃です
いやいや、15年前からすると、6~7kg太ったワタシですが、まさか指まで太っているとは思いませんでした~
久しぶりに左の中指にした指輪がキツくてね、冷や汗もんです
関節は何年か前にロッソを助けようと出した指にキティベッドが落ちて来たでしょ。
あのときの骨折(ひびくらい)でね、関節は太くなっていましたが、11号の指輪は入るくらいには戻ってたんですよ。
今回のはよく考えたら10号。だけどね、関節も真っ赤になるわ、入ったら入ったで指輪は動かないわ、
ボンレスハム状態になるわで、衝撃です
指輪で指の血液止めてる感じです
むくみ
と最初思ったけど、そーじゃありません
写真撮ってFBにアップしましたが、シワの深さがこれまた手まで年取ったのを教えてくれてるし
キレイな手だったはずなのにな~
さてさて。
以前、ぽちさんが面白い事をされていました。
さすがですよね~
『ハムケツ』ならぬ『ネコケツ』です
コレを見て、ここ半月強、ワタクシ、あの子達の『おケツ』をひたすら追いかけておりました
今までこんにゃに『おケツ』を追いかけて写真を撮った事があるでしょうか
ありませんよ
だけどね、まだ撮りたい『ネコケツ』が撮れていないんですけど~、
カメラ構えるとしてくれないヤツがいるもんで~(ダレだかわかるでしょ。ダレだか
)
取り敢えず、半月撮ってきた『ネコケツコレクション』をアップすることにしま~す。
略して『ケツコレ』
ぽちさん命名
『ケ・ツ・コ・レ』いくわよ~
た~んまり『おケツ』写真あるのよ~。付き合ってくれるぅ
宜しくね~
どれがNo.1か教えて~
~チャオケツコレクション~
①

②

③

④

⑤

こんなんどぉよ
⑥

⑦

チャオも腰を撫でたりトントンってするとシッポが上がるのよね~。
⑧

⑨

⑩

惜しい
チョット撮り損ねた~。
このキッチンカウンターでよく伸びるんだけどな~。
チャオのね、片手、片足伸びのおケツとか~、背伸びのおケツとかが撮りたいのに、カメラ持ってたらしないのよ~
~ロッソケツコレクション~
①

ロッソがたぶん、一番足が長い
あっ、足の写真ちゃうんやった
②

③

④

⑤

「オシリばっか撮ってなんなの
」
⑥

⑦

筋肉だね~
⑧

ロッソが一番おブタさんだから、まん丸おケツが撮れるかと思いきや、結構スレンダーなおケツかもしれないわ~。
~レオーネケツコレクション~
①

やっぱ、一番面白い事してくれるのは、レオちんだね~
趣旨がわかってて宜しい
②

そうそう。コレが撮りたかったの。炊飯器の上に乗って下に手を置いて、オシリ高く上げるの
③

右手にカメラだから、覗けないし、適当にこの辺か
で撮ったんだけど、いいんじゃない
④

おケツ、プリプリ~。
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

おぉ~
ナイスポーズだね~
いいよいいよ~。チャオでコレ撮りたいのにな~。
⑩

⑪

可愛い~
ちょっとアタシって変態みたい~
⑫

おケツトントン。でこんな事してくれるレオちんって素直でいいね~
レオーネがまだまだお子ちゃまだからか、一番色んな『おケツ』の表情を見せてくれましたね~。
ハムスターの色にも近いし
最後に動画でレオーネは参戦
⑬掃除機でグルーミング!
レオちん、最近あの新しいブラシでブラッシングするのが気持ちよかったのか、掃除機でもこんなにさせてくれるようになってビックリやわ~
ぜひ、見てみてね!FBは画質落とされるから見にくいけど、こっちは大丈夫かな。
さぁ、皆さんはどの『おケツ』がNo.1
息子達は3にゃんとも、おケツ、トントン
でおケツあげてくれるので、撮りやすいんですよね~。
チャオは、カメラ持ってそれするとかなり警戒してしてくれなかったけど
皆さんも、『ケ・ツ・コ・レ』参加しませんか~
さぁ、アナタも『ケ・ツ・コ・レ』にポチッと
宜しくです
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございました~
9月30日に明け方、祖母が天国へ旅立ちました。
とても安らかな顔をしていました。
キレイに化粧をしてもらい(アイシャドウがラメっててビックリだったけど、でもキレイだった。)
ワタシが去年撮った写真を遺影に使ってもらいました。
寂しさももちろんありますが、ホッとしました。ばあちゃんがしんどさから解放されてよかった。
やっとパパ(おじいちゃんね)に迎えに来てもらえたんだね。もう会えたと思うし、天国で見守っててほしい。
9月に帰ってアタシの誕生日を一緒に過ごせた事、家族共々いい思い出になりました。
散歩に行った写真を印刷してほしい。と母に頼まれたので、印刷しないとね。
皆さま、温かいお言葉ありがとうございました。
あの子達には30時間お留守番してもらいました。
カリカリたっぷり入れて行った他に、ルスモを急遽購入し、なんとか届いてセットして行きました。
お腹が空く事はなかったようです。
偉いぞ。我が子たち。
チャオは、帰って来てから、箱のフタと、今朝はアルミ鍋にオシッコしてくれました。
せっかく半月ちょっと粗相をしなかったのにな~。
昨日は、疲労が出てぐったりだったのですが、今日、身も心も復活いたしました
ブログも更新せず、そして、皆さまの所にも伺えず、すみませんでした。
やっと通常に戻れそうです
のランキングに参加しています。応援宜しくです

年々体力の低下を感じている今日この頃です

いやいや、15年前からすると、6~7kg太ったワタシですが、まさか指まで太っているとは思いませんでした~

久しぶりに左の中指にした指輪がキツくてね、冷や汗もんです

関節は何年か前にロッソを助けようと出した指にキティベッドが落ちて来たでしょ。
あのときの骨折(ひびくらい)でね、関節は太くなっていましたが、11号の指輪は入るくらいには戻ってたんですよ。
今回のはよく考えたら10号。だけどね、関節も真っ赤になるわ、入ったら入ったで指輪は動かないわ、
ボンレスハム状態になるわで、衝撃です


むくみ


写真撮ってFBにアップしましたが、シワの深さがこれまた手まで年取ったのを教えてくれてるし

キレイな手だったはずなのにな~

さてさて。
以前、ぽちさんが面白い事をされていました。
さすがですよね~

『ハムケツ』ならぬ『ネコケツ』です

コレを見て、ここ半月強、ワタクシ、あの子達の『おケツ』をひたすら追いかけておりました

今までこんにゃに『おケツ』を追いかけて写真を撮った事があるでしょうか

ありませんよ

だけどね、まだ撮りたい『ネコケツ』が撮れていないんですけど~、
カメラ構えるとしてくれないヤツがいるもんで~(ダレだかわかるでしょ。ダレだか

取り敢えず、半月撮ってきた『ネコケツコレクション』をアップすることにしま~す。
略して『ケツコレ』


『ケ・ツ・コ・レ』いくわよ~
た~んまり『おケツ』写真あるのよ~。付き合ってくれるぅ


どれがNo.1か教えて~

~チャオケツコレクション~
①

②

③

④

⑤

こんなんどぉよ

⑥

⑦

チャオも腰を撫でたりトントンってするとシッポが上がるのよね~。
⑧

⑨

⑩

惜しい

このキッチンカウンターでよく伸びるんだけどな~。
チャオのね、片手、片足伸びのおケツとか~、背伸びのおケツとかが撮りたいのに、カメラ持ってたらしないのよ~

~ロッソケツコレクション~
①

ロッソがたぶん、一番足が長い


②

③

④

⑤

「オシリばっか撮ってなんなの

⑥

⑦

筋肉だね~

⑧

ロッソが一番おブタさんだから、まん丸おケツが撮れるかと思いきや、結構スレンダーなおケツかもしれないわ~。
~レオーネケツコレクション~
①

やっぱ、一番面白い事してくれるのは、レオちんだね~


②

そうそう。コレが撮りたかったの。炊飯器の上に乗って下に手を置いて、オシリ高く上げるの

③

右手にカメラだから、覗けないし、適当にこの辺か


④

おケツ、プリプリ~。
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

おぉ~


⑩

⑪

可愛い~


⑫

おケツトントン。でこんな事してくれるレオちんって素直でいいね~

レオーネがまだまだお子ちゃまだからか、一番色んな『おケツ』の表情を見せてくれましたね~。
ハムスターの色にも近いし

最後に動画でレオーネは参戦

⑬掃除機でグルーミング!
レオちん、最近あの新しいブラシでブラッシングするのが気持ちよかったのか、掃除機でもこんなにさせてくれるようになってビックリやわ~

ぜひ、見てみてね!FBは画質落とされるから見にくいけど、こっちは大丈夫かな。
さぁ、皆さんはどの『おケツ』がNo.1

息子達は3にゃんとも、おケツ、トントン

チャオは、カメラ持ってそれするとかなり警戒してしてくれなかったけど

皆さんも、『ケ・ツ・コ・レ』参加しませんか~

さぁ、アナタも『ケ・ツ・コ・レ』にポチッと
宜しくです


本日もご訪問ありがとうございました~

9月30日に明け方、祖母が天国へ旅立ちました。
とても安らかな顔をしていました。
キレイに化粧をしてもらい(アイシャドウがラメっててビックリだったけど、でもキレイだった。)
ワタシが去年撮った写真を遺影に使ってもらいました。
寂しさももちろんありますが、ホッとしました。ばあちゃんがしんどさから解放されてよかった。
やっとパパ(おじいちゃんね)に迎えに来てもらえたんだね。もう会えたと思うし、天国で見守っててほしい。
9月に帰ってアタシの誕生日を一緒に過ごせた事、家族共々いい思い出になりました。
散歩に行った写真を印刷してほしい。と母に頼まれたので、印刷しないとね。
皆さま、温かいお言葉ありがとうございました。
あの子達には30時間お留守番してもらいました。
カリカリたっぷり入れて行った他に、ルスモを急遽購入し、なんとか届いてセットして行きました。
お腹が空く事はなかったようです。
偉いぞ。我が子たち。
チャオは、帰って来てから、箱のフタと、今朝はアルミ鍋にオシッコしてくれました。
せっかく半月ちょっと粗相をしなかったのにな~。
昨日は、疲労が出てぐったりだったのですが、今日、身も心も復活いたしました

ブログも更新せず、そして、皆さまの所にも伺えず、すみませんでした。
やっと通常に戻れそうです



なんなの、これ!!!
なに?なに?
これにコメントなんかした日にゃ、
『やっぱり、アイシスちゃまのママ、来たよ、ほら。』って
言われるに決まってる。
ふ~んだ、そうは問屋が卸さないも~ん!
ただ、あとでじ~~っくり、眺めさせていただくわ。
(あ、ヨダレが。じゅるっ)
それにしても、アビちゃんて、やっぱ、おシリの〇ナ、小さいよね。
オンニャの子だけかと思っていたら。
お宅、男のくせに『ケツの〇ナのちいせぇ』息子さんですよね~
(久しぶりに、gooの絵文字を使ったわ。)
*********
ここから、シリアス部分。
おばあ様、大往生でしたね。
チャオママ様も、おばあちゃん孝行できて、
(それも、ちゃんとおばあちゃんが考えてくれたんだと思うよ!ホントだよ!)お母様も・・・
みんな、お互いに悔いなく、旅立たれたと思います。
おばあちゃん、チャオママ様やお母様と、海を散歩したこと、嬉しかったろうな・・・
お疲れ様でした。
チャオ君、放尿はほどほどにしてあげてね^^
ズラッとネコケツぅ~( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
こりゃどれか一つなんて決められないやい
ぜ~んぶオーダーお願いしまぁす!
いやね 何度もじっくり見ちゃったよぉ
チャオくんのケツコレは禅に似てるのよ
でも、ビックリなのがレオくんとロッソくん
ちゃんと・ω・(タマ)が原型とどめてるのね~
ヨダレ拭き拭き拝ませてもらったわよ~www
家じゃ見られないもん
ハムケツ凌ぐケツコレ♡ごちそうさま~
寂しくなるのはこれからだもの
ご両親 支えてさしあげて下さいね
チャオママさんも無理なさらず☆
逮捕させて頂きます。
あ~、なに、ワタシ、2回もコメっちゃってんの~
嬉し恥ずかし、おシリ祭り
わたくし、皆さんより、変態の自信がありませんわ
みんにゃ好きねぇ
オチリ、かわいいもんね~♪
1番は・・・決められないよぉ
決めようと思って何度もオチリ見ちゃったじゃないの(笑)
掃除機でグルーミングされながら
チャオママさんの足にスリスリしたりペロペロしたり
めっちゃキャワイーーー(≧∇≦)
「物凄い威力のアイシスちゃまのママちゃまホイホイだ…」
と思ったら、予想以上でした。
2回コメントとは…。
ハムはもっとおしりもお腹もむっちりしていますからね。
猫の中でもシュッとしてる系のアビはぷりっと感難しいですよね。
スコやブリショなら、また違いそうです。
その中でも、レオーネ君、いいモデルさんですね~。
ロッソ君、あんよもシッポも長すぎです。違う意味でモデルさんですね~。
>「オシリばっか撮ってなんなの」
正論すぎて言葉もございません…。
===
おばあ様のこと、ご愁傷さまでございます。
お会いできてよかったと思います。
私は父方の祖父母と母方の祖父は既に亡くなり、母方の祖母だけ残ってくれていますが、
最近老年性のうつや、認知症(物盗られ妄想など)の兆候があるようです。
両親共働きで、父方・母方の祖母ふたりに育ててもらったようなものです。
特に母方の祖母は、孫の中で私を一番かわいがってくれています。
母方の祖母は今も一人暮らししていますが、どんどんちいさくなって、力なくなっていく祖母に会うのが怖く、名古屋に戻っても会いに行けません。
会っても会わなくても後悔しそう…。
不孝者の孫です…。
もう終始ドキドキしてPCに顔くっつけて見てしまいました。
みんニャスリムなかっこいいおケツしてますね~。
うちはみんなプリップリのデカケツですw
親(ワタシ)に似たのかしら・・。
チャオくんの10番が好きです(^^*
私もトライしてみようかな♪
(そうそう!チャオママさん、うちのチャオもチッコテロやりましたよ~。
同じチャオ仲間同士、なんとか解消されたいですね(^^;)
お婆さま、お悔やみ申し上げます。
チャオママさんが先月会いにゆけて本当によかったですね。
お婆さまもご家族もどんなに嬉しかったことと思います。
ご家族の皆さま、お疲れがでませんようにご自愛ください。
・・・いえ チ○コレとも・・・
ルディは見慣れてるけど、ロッソ君とレオちんをガン見してしまいましたわ
え~ちゃんとタマタマわかりますのね。
そして、オチッコのほうもわかりますのね。
びっくりでございます。
ラスティのも、じーっと見てみましたが、ちんまりでございました。
(ちょっと話題違いすぎますが)
寂しくなりますね。
元気だしてね。
きっと見ていてくれてはるから!
おばあさまもケツコレと一緒にブログにのって、さぞやびっくりなさっていることでしょう
3ニャンとも、いい子でお留守番できたのね!
良かった良かった。
先日は最後の旅行になったのですね。
だんだんさみしさが募ることでしょう
お母様共々ご自愛くださいませ
ケツコレ、私も猫のおしりをツンと
突き上げたポーズが大好きなんだぁ~
ピースも尻尾の付け根触って「もんもん~」
って言うとおしりポーズしてくれます、堪らないね~