おはようござます
夜中に書いて朝の予約投稿しちゃいまーす。
今現在時刻は2時15分ですぅ~。
3日火曜日、メール便で届いたのは・・・・・
こちら

そう。見たらすぐわかっちゃった方いますよねぇ~
../NOWのブログでお馴染みakiraさんの猫のためのお店 umisoraさんで、チャオとロッソの首輪を作りました~
ロッソは、ウチに来てからの初めての首輪がakiraさんの所の【丹後ちりめんのこけいろ】だったんですよねぇ。
それから、ロッソも大きくなってしまって、首輪も小さくなっちゃったし、
オレンジの革のチャオとのお揃いの首輪だって、6ヶ月過ぎてから急激に成長するなんて思わなかったから
チャオより2センチ小さいのにしたら、小さくなってしまって、今はチャオのオレンジをしてたんだけど、
ネームタグが気になって首輪噛むから最近ヌーディロッソになってました
そこへ、今回新発売のこの、【Donsu(白銀小花菱)】白に近い銀色の生地に小さな花菱がデザインされているのです。
一緒に出た紫の紫鼠もかなり惹かれたんだけど、最近は白の首輪をあの子達につけたかったので、
こちらにしました~
今回はセーフティバックルも白なんですよねぇ。
「ロッソロッソ~、寝てないで起きて来なさいよぉ。アナタ達にママからこどもの日に
よぉ。」
こじつけだろ


「ん!?プレゼント
!?」
では、商品紹介~

起こしたのはママだけどぉ、ジャマはしないでくれる
って感じぃ

模様もわかりますか
キレイでしょ~
シルバーのバックルはチャオ、ゴールドはロッソです。

これ、バックルの隣につけてもらった、コレが特注です
っちゅうか、お願いしました~
ほら、ウチ、ネームタグつけてるじゃないですか。んで、それがつけれないと、困るんですぅ。と
前、akiraさんにつけるのん作ってくださーい。って言ってたら、
律儀なakiraさんは、探してくれたんですよぉ。
akiraさんのお店のコンセプトは『猫にやさしいこと』なんです。
だから、猫に優しくないものは作らないんですよ。
でも、これはちゃーんと猫に優しい設計、軽さで作ってくれました~
ありがとうございます
撮影はこんな感じで行われましたよ。

では、モデルに登場してもらいましょう~

「首輪ばんざ~い!!やっほ~
」
「い・いや、飛び上がる時は事前に言って下さい
撮る側の準備が追いつきません
」

「ごめんちゃい」
では、もう一度。

「どぉ?」
いいですねぇ
では、兄ちゃんも。

「やっぱ、首輪のモデルっちゅうたら、顔斜め45度ちゃう?どぉ?」
「さ・さすが、お兄ちゃんは落ち着きのない弟クンとは違いますねぇ
」
おだてとこ。っと

「じゃ、次は真正面向いて、でも後ろの白のバックル見せとこか。」
「おぉ~っ、視聴者の見たいところをよく理解していらっしゃる
」

と、褒めたらこれや。ロッソはまたたび入りのオモチャ噛んでると思えば、チャオはロッソの耳噛んでるし
「お二人さん、並んでツーショットってのはどうですかね
」

「えっ!?な~に?ツーショット?」
前来すぎです
ピントがどっちかしか合わんでしょ

「アカンアカン、akiraさんのお店の宣伝を。首もなーんも付けてないくらい気にならへんでぇ」
「そうね。そうね。革のも軽いのにしてたけど、今度の首輪に比べたら重いもんね。さすが兄ちゃんはわかってるねぇ。」

「兄ちゃんばっかズルイよ。」
「そんなん言うんやったら、落ち着いて座ってちょうだい
ジッとできないくせにねぇ
」
この後は、ホンマに首輪を気にすることなく、


追いかけっこが始まるのでした~
ホンマにホンマ。追いかけっこです。
まぁ、最近べったりではないけどよく一緒に遊んでいます
akiraさん、バッチシでしたよぉ~。ホンマにありがとうございました
また宜しくお願い致します
皆さんも umisora 覗いてくださいねぇ~
【今日の一枚】+1


『あきらめない。元の平和な日々が戻るまで』
ロッソも Peace Tシャツ来て、エールを送ります。
いつも色々な情報を教えてくれるpriyaさんのブログ。
ここに、ワタシ達でも出来る事がありました。この前、皆に協力してもらった署名もスゴイ数になり、
環境省に渡されます。でも早く国に動いて欲しい事が山ほどありますね。
本当に腹立たしい事もたくさん。
何も悪い事をしていない動物達の命。救えるのなら救いたいですよね。
もし、賛同していただけるのなら、またご署名お願い致します

夜中に書いて朝の予約投稿しちゃいまーす。
今現在時刻は2時15分ですぅ~。
3日火曜日、メール便で届いたのは・・・・・
こちら


そう。見たらすぐわかっちゃった方いますよねぇ~

../NOWのブログでお馴染みakiraさんの猫のためのお店 umisoraさんで、チャオとロッソの首輪を作りました~

ロッソは、ウチに来てからの初めての首輪がakiraさんの所の【丹後ちりめんのこけいろ】だったんですよねぇ。
それから、ロッソも大きくなってしまって、首輪も小さくなっちゃったし、
オレンジの革のチャオとのお揃いの首輪だって、6ヶ月過ぎてから急激に成長するなんて思わなかったから
チャオより2センチ小さいのにしたら、小さくなってしまって、今はチャオのオレンジをしてたんだけど、
ネームタグが気になって首輪噛むから最近ヌーディロッソになってました

そこへ、今回新発売のこの、【Donsu(白銀小花菱)】白に近い銀色の生地に小さな花菱がデザインされているのです。
一緒に出た紫の紫鼠もかなり惹かれたんだけど、最近は白の首輪をあの子達につけたかったので、
こちらにしました~

今回はセーフティバックルも白なんですよねぇ。
「ロッソロッソ~、寝てないで起きて来なさいよぉ。アナタ達にママからこどもの日に





「ん!?プレゼント

では、商品紹介~


起こしたのはママだけどぉ、ジャマはしないでくれる



模様もわかりますか


シルバーのバックルはチャオ、ゴールドはロッソです。

これ、バックルの隣につけてもらった、コレが特注です


ほら、ウチ、ネームタグつけてるじゃないですか。んで、それがつけれないと、困るんですぅ。と
前、akiraさんにつけるのん作ってくださーい。って言ってたら、
律儀なakiraさんは、探してくれたんですよぉ。
akiraさんのお店のコンセプトは『猫にやさしいこと』なんです。
だから、猫に優しくないものは作らないんですよ。
でも、これはちゃーんと猫に優しい設計、軽さで作ってくれました~


撮影はこんな感じで行われましたよ。


では、モデルに登場してもらいましょう~


「首輪ばんざ~い!!やっほ~

「い・いや、飛び上がる時は事前に言って下さい



「ごめんちゃい」
では、もう一度。

「どぉ?」
いいですねぇ

では、兄ちゃんも。

「やっぱ、首輪のモデルっちゅうたら、顔斜め45度ちゃう?どぉ?」
「さ・さすが、お兄ちゃんは落ち着きのない弟クンとは違いますねぇ




「じゃ、次は真正面向いて、でも後ろの白のバックル見せとこか。」
「おぉ~っ、視聴者の見たいところをよく理解していらっしゃる


と、褒めたらこれや。ロッソはまたたび入りのオモチャ噛んでると思えば、チャオはロッソの耳噛んでるし

「お二人さん、並んでツーショットってのはどうですかね


「えっ!?な~に?ツーショット?」
前来すぎです




「アカンアカン、akiraさんのお店の宣伝を。首もなーんも付けてないくらい気にならへんでぇ」
「そうね。そうね。革のも軽いのにしてたけど、今度の首輪に比べたら重いもんね。さすが兄ちゃんはわかってるねぇ。」

「兄ちゃんばっかズルイよ。」
「そんなん言うんやったら、落ち着いて座ってちょうだい


この後は、ホンマに首輪を気にすることなく、


追いかけっこが始まるのでした~

まぁ、最近べったりではないけどよく一緒に遊んでいます

akiraさん、バッチシでしたよぉ~。ホンマにありがとうございました


皆さんも umisora 覗いてくださいねぇ~

【今日の一枚】+1


『あきらめない。元の平和な日々が戻るまで』
ロッソも Peace Tシャツ来て、エールを送ります。
いつも色々な情報を教えてくれるpriyaさんのブログ。
ここに、ワタシ達でも出来る事がありました。この前、皆に協力してもらった署名もスゴイ数になり、
環境省に渡されます。でも早く国に動いて欲しい事が山ほどありますね。
本当に腹立たしい事もたくさん。
何も悪い事をしていない動物達の命。救えるのなら救いたいですよね。
もし、賛同していただけるのなら、またご署名お願い致します
