goo blog サービス終了のお知らせ 

アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

遅刻する~!!

2015-08-09 21:56:34 | ロッソ
こんばんは~

昨日は関東は涼しかったの
関西は全然涼しくありませぬ~
でもここの所、毎日のように夕立が今日はもう日が暮れてからだったけど
でもその夕立ちがバケツをひっくり返したような雨ですもんねー。怖い怖い~
ホンマ、水没したアタシのレビンちゃんを思い出すわ



朝、ワタクシ、結構早く起きていますが、
出るのはギリギリです 
朝、夜見れなかったブログを見たり~、FB見たり~、シャワーしたりするのが原因かと
で、今朝、最後の仕上げの化粧をしようと鏡台のある部屋に来ると・・・



気持ち良さそうに寝てるじゃないですか~。
ついついカメラを取りに行ってパシャパシャ。



ほ~んといいお顔

カメラをしまいに行って帰って来たら、



あら。これも可愛い~
も一度カメラ取りに行ってパシャパシャ。



で、またカメラをしまいに行って帰ってくると・・・



やっだ~。可愛すぎる~。
兄弟の中で一番へそ天にならない子がへそ天してるんですもの~

も・も一度カメラを取りに行ってパシャパシャ

よっぽどこの上に乗ってる時って、リラックスしてるのね~。
今の所、レオちんの邪魔も入らない場所だものね~。

ダメだわ。
化粧しないと
遅れそう

あっ、でももう一枚撮っとこう


「ママ、ボクの写真よりも先に化粧!!遅刻するよ!!」

あぁ、そうね。そうね。
化粧化粧
「行ってきま~す
自転車自転車

今日は日曜日、自転車もヒトも少なくて走りやすかったわ~。必死で自転車こいで行きました~
日曜日のアタシの更衣室、クーラーかかってないのよ
汗だくよ~
もちろん、着いたら、制汗ウェットシートで体を拭いて白衣に着替えるんですよ~。
それでも額は玉の汗~

あぁ、ロッちゃんがあんないいカッコするから~。
ママ、ナースステーションに入ったのホンマ始業ギリギリだったじゃないの~。
ホンマ、焦るわ~
こういう時って、やっぱり近いっていいわよね~。
通勤2キロちょい最高~

注)遅刻ギリギリになったのは、決してロッちゃんのせいではありません





ママにカメラを取りに行かせる可愛い息子です
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます





前回もコメントありがとうございます

やっぱり~
皆さんの所でもゴロゴロと落ちてましたね~
やっぱ、踏んづけそうになったり~、蹴りそう・・・いや、蹴ったりするんですね~。
いやいや、安心しました~

arumamaさん、カメラに付いてるアクティブDライティング、役に立つわ~。これって明るくしすぎても感じが出ないし、これ位でいい感じありがと~乗り越えたつもりが・・・あるあるぅ~

りんパパさん、「落ちてる」いい表現でしょ~ りんパパさんの言う事よくわかる~そうそうなんですよあの子たち、避けてあげたのに、その避けた足元に来るの
わざと動いてるよね。ウチはね、それ、レオちんがよくするの~。で、踏みそうになってむっちゃ逃げられる。みたいな~。自分が悪いくせに、ママやパパが悪いみたいな顔するの~

シャンプゥさん、ダメダメ~。これはね、拾いに来てもすぐ落し物。で届けてあるから返してもらうからね~。1割ってそうね。爪の垢とかでどうかしら

utusubokazulaさん、クックくん、夜中の真っ暗な所で遭遇したらわからんねー。毛に触れてこっちが飛び上がるかも~

hanaさん、3枚目のレオちん、アタシもツボ~ レオちんぺった~んってくっついてて結構無邪気なぼーっとした顔するのよ~
ルナちゃんのぺったん寝、まだまだ暑い夏は続く一緒に待ってるから~ ソルくんが違う部屋で熟睡してる時とかにしてくれないかな~。






PVアクセスランキング にほんブログ村






二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔を洗う。

2015-07-22 13:36:04 | ロッソ
こんにちは~

今日は意外にも雨が降ると昨日の天気予報で知り、ガックリのチャオママです

前回のへバーデン結節について、皆さんコメントありがとうございました~
キレイな手と、言わせてしまってすみませ~んでもありがと~
まつぼっくりさん足がキレイっちゅうか、カカトから~指先までの事だよね~。うんうん。
ふくらはぎから太ももは中学生くらいまではホッソリ綺麗だったのに、太くなってしまってね~。
綺麗なんて程遠いからね~。あぁ、遠い目・・・
同じような症状の方もいらっしゃいましたね~。共に加齢による体の変化と戦いましょうぞ
筋肉の萎縮によるものだったら、指先を持って引っ張ってあげると筋肉が緩むので
縮んだ関節と関節の間があくよ。といい情報をいただきました。
やってみるわ少しでも進行を防がなければ

そしておたまじゃくしの歌
地域柄もあるのかな~。北海道の方々が知らなかったんだよね~。
九州もかな。
最後に、アタシが歌っていたおたまじゃくしの歌と、今のおたまじゃくしの歌のYou tubeからお借りして
貼っておきますので、知ってんねんけど思い出せなくて~って言うarumamaさんぜひ聞いてみて~。
ふくちゃん、今のやつ、聞いてみて~。全然知らんから






前回、しょ~もな と母とレオちんをバカにした兄のロッソはと言うと・・・





一生懸命グルーミングちう。
体に舐めた跡が

もちろん、洗顔はネコにとっても大切なもの~。





右側から洗って~。





正面も~。


























自分の世界に入ったな・・・・・











あっ、やっとこっちの世界に戻った



でも







終わったら満足して寝るんだよね~




「ネコが顔を洗う」というのは、雨の日の前振りだとかよく言われますが、一緒に暮らしていると
迷信だな・・・って思いません

だってぇ、これくらいは毎日のよーにしてますもん。毎日雨になっちゃう~。やだやだ~。
湿気が多いとする。って言うても、冬もしてるしな~。食後と寝る前が多いんですよね~。
気分を落ち着かせて寝ようっていう魂胆か

でもね、頭の耳の前までの顔を洗うのだったら、曇り。って言うのは90%当たりだそうで、
耳の後ろまで顔洗ったら雨なんだってぇ。上の写真では、ロッソは確実に耳の後ろまで洗ってるんだけど、
翌日は雨降らなかったよーな・・・

ロッソの天気予報は当たらない・・・つまり、気象予報士には向かないのね。っていうお話です




ネコのグルーミングしてる時の顔って好きやねんな~
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
気持ち良さそうなロッソにポチッと宜しくです






ではでは、

おたまじゃくしの歌、いきましょう。
歌付き】おたまじゃくしは蛙の子


これが、レオちんと歌ったおたまじゃくしの歌


今時のは、いろんなおたまじゃくしの歌があるのね~。
~おたまじゃくし~歌~


とか

おたまじゃくしのたいそう1・2!(0・1・2さい/たいそう) ~『ひろみち&たにぞう 0・1・2さい うんどう会&はっぴょう会』より


こんなんもあったよ~。

小さいお子さんがいたら一緒に踊ってみてもいいかも





本日もお付き合いありがとうございました~





PVアクセスランキング にほんブログ村





二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッソのストレッチ。

2015-07-06 10:42:54 | ロッソ
こんにちは

勤務の関係で20日ぶりくらいの夜勤です。
ちょっとドキドキ
落ち着いていますように

さてと。

最近、ホンマに体を動かすと言うと、通勤の時に自転車を運転するのと、仕事中に病院の中で歩くことだけ
柔軟体操もしてないし、なんしか、体を動かすのがおっくうでね~。

肩は凝るし、体は硬いし重いし

そんなママに、そして皆さんに、


「ボクが首のエクセサイズを一つ。」






「さぁ、皆さんもやってみて!」

おぉ~っ

ただの首回し


「何言ってんの!首がスムーズにどこも痛くなく回るかどうかってのが大切なの!!」



「意外とどこかが痛かったり引きつったりするんだよ!
毎日しっかりストレッチしてね~!!」



あまり運動しないロッソに言われた

それ以上に運動してない。って事 あぁ、確かに痛い・・・肩がつる・・・ゴキゴキ言う・・・

さぁ、肩回して、リンパの流れもよくするかね~

今年の目標の一つに『リンパ浮腫』を挙げています。
研修とか受けていると、リンパの流れに沿って運動する中に、上半身では肩回しがあるのですが、
これってね、前から後ろには回すけど、後ろから前に逆に回してもダメなんですって
ただ、運動するにはもちろん逆もね、必要かもしれませんがね、
浮腫を軽減するために行う場合、リンパの走行とかを考えないといけませんので、前から後ろに肩を回す
これには、うちの病棟のナース達と皆で驚いちゃったのでありました。解剖って大切よね





前回出番が少ない。と言われたロッソに出演してもらいました
ホンマにネコさんって体柔らかいですよね~
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます




前回もコメントありがとうございました~

ホントに可愛い首輪だったでしょ~。
色も色んな色があるしね~。
編み方一つで模様も違うしね~。
皆さん、似合うって言うて頂いて嬉しいです
皆さんも、機会があればいかがですか

ルディが口の中にシミがあるって、黒い因子が強いから当然なんだって思ってたけど、そうじゃないのかな
ちょっとちょっと~。また皆さん、情報お待ちしていますわ~。

arumamaさん、ソラちゃん、ハートのシミなの可愛い~。見るたびに幸せになるね~。
今日も、呪文、唱えとくよ。今、目の前にいるから


りんパパさん、ウチでは末っ子がそういう所がありますよ~。兄が捕まえたジャラシを奪いに飛びつくとかホンマに兄達にしてみれば、超迷惑な話ですよね~。

hanaさん、暑中見舞いハガキ、承りました 言うてくれて嬉しいわ~。ありがとね~。

まつぼっくりさん、仰天ロッソの顔がいいだんて~。ありがとありがと~。ホンマにあんな顔でガン見しててんで~。下見てアタシがビックリしたわ

ニノかーちゃん、とーちゃん、なんで首輪反対なんだろうね~。ホンマに何か災害とかあった時とか、困ると思うんだけどな~。マイクロチップ入れるにしても、ぱっと見はわからないわけだし。
にゃんずりんぐさんでは、首輪自体に布でネームタグをつけてくれますよ。災害時に一緒に持っていけるように、準備しとけば心強いよね。
マイクロチップもいいんだけど、田舎とかではさぁ、マイクロチップ入れてるかも!!って思ってくれる人いるのか?って思うとさ、入れられないんだよねぇ。
ウチで危険なのは、やっぱり帰省するときだからね~。だから、ウチは首輪やチャームにも慣れといてほしいんだよね~。普段は必要だとも思わないんだけどね~。

あびぞうさん、ホンマ、F値がいつも通りだと、首輪も顔もハッキリとって難しいわ~。ちょっと離れて撮るんだといけるんだけど、近づくと首がボケちゃうよね~。でも褒めてくれてありがと~





PVアクセスランキング にほんブログ村




二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオの部屋5キロClub。

2015-06-10 13:50:27 | ロッソ
こんにちは

前回はアタシの拙いブログの5周年にお祝いメッセージありがとうございました

日記なんて全然今まで続いた事がなく、写真撮っても整理もできないし、
写真のサイズ小さくして、ブログ作って。なんて事めんどくさくて絶対続かない。って思っていました。
だけど、親バカで、息子たちを見てもらいたくって、
そしてそんな親バカな母にコメントを下さる皆さま、そして見にきて下さる皆さまのおかげで5年間も続けてこられました。
ありがとうございます

いつまで、続くかわかりませんが、これからもお願い致します


さてさて。






玄関にある、プランターの段ボールベッドで寝ているロッソ。

みっちりです
とうとう5キロClubに入会です あびぞうさ~ん。入会したよ~
昼・夜ウェット生活&好きな時に下さいと言いに来るチャオ。それも残してその残りを知らない間にたいらげるロッソ。
とても悪循環なんです
この前5.15キロになってしまいました。この前病院では4.9だったのに

母と一緒ね。アタシもこの一年間で2.7キロも増量していましたから(昨日健康診断だった…



横から見ると、なんやら美味しそうなんものにそっくり



あれあれ。あれよ~。


画像おかりしました。

マフィン
色といい、膨らみといいそっくりじゃない

さすが5キロClubです


そして、もうお一方、

入門生4キロClubのお方はというと・・・





色も生焼けっぽい





そ・そうですね
(でももっと膨らみが悪いですけどね




最近、ロッソはとても抱き心地がいい
抱き心地というか、大きさがぎゅっとするにはとてもいい感じぎゅっとしがいがある




ここは心を鬼にして、ロッソは1キロ。ママは5キロ、この夏からダイエットをしたいところ



「えぇ~っ!?そんなひもじいことするのぉ?」



「ママ~っお腹空いたにゃ~うふっ


ダメよダメダメ~
ママをそんな可愛いお顔で誘惑しないで~




な~んかねー。
ダイエットしなきゃ。って思いながらも、美味しいものを見ると食べちゃうんです~。
夏バテ
そんな言葉知らな~い。って感じです~。
(でも、高1の夏と、22歳の夏に経験あり
20台後半の時と比べると、10キロ近く太っております
困ったわ~
チャオの部屋の親方ヨシっちのせいで、みんにゃ関取になっていきます



やっぱりロッちゃんはママと似てるわね~。気管が弱いとことかも~(そゆとこは似なくてもいいのにぃ





関取5キロClubでも可愛いロッソに
ポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます



前回もコメントありがとうございました~

歯が抜けちゃった子もやっぱりいるんですねー。
アタシの記事を見て急いで我が子の口の中を見てくださった皆さま、ありがとうございます
大丈夫だった方、良かったです
次はまた何ヶ月か後に見てあげてください。
なかなかじっくり口の中のぞけないでしょ~。ジッとしてる子なんてホンマに珍しいですもん。
いっぱい写真を撮ってる中に、きっと何枚かは歯が見える写真があるので、歯と歯ぐきをチェックしてみてくださいね。
トリミングしてアップにすると見えますよ~。

レオちんですが、やっぱりグラグラの歯に当たると痛そうなんですよね。
早く抜けてくれるといいのに、なかなか抜けないみたいで。引っ張って抜きたい気持ちにかられますが、
そういうわけにもいきませんよね~。明日明けだから、仕事帰りに病院に行って相談してみるかな~。
ご飯は切歯には全然関係ないのでよく食べるんですがね~、
口でガミガミする系の遊びをしなくて寂しいのよね~。
また2週間後位に、効果のほどを写真にアップしますね




PVアクセスランキング にほんブログ村





二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院日記3~膀胱炎発症6~8日目~

2015-05-23 13:29:31 | ロッソ
こんにちは~


本日、膀胱炎発症から8日目になりまする。結論から言いますと、
この前の2回目の通院後から、ロッソの血尿はなくなりました~



こんな感じ。

頻尿もなくなっていて、いつもの回数になってきていたので、
膀胱炎6日目の木曜日の受診の時も、採尿できないまま病院に行く事になりました。




「ボクには関係ないよね~。」

な、レオちんですが、

ワクチンのハガキが届いておりますので、一緒にレッツゴーです。

あぁ、両手が重い・・・・・


車の中で大合唱の赤白兄弟ですが、病院に着いてからも


「ここはドコでつかーーーーーー!!」

と、一生懸命訴えてる子が一人・・・


「兄ちゃん、ここはどこでつか?」



と、兄を覗くと、

その後



安心したのか落ち着いちゃいまして



寝ちゃいました疲れたのかな


ロッソは、今回オシッコ検査もしませんでしたが、
これで膀胱炎の方は大丈夫でしょう。となりました。

石についてはわからないんですよね~。
PHが低いからストラバイトじゃない。とも言い切れないそうで、でも今の状態だと
シュウ酸カルシウム結石とも言えないそうです。
まぁ、石が確実にあるとも言えませんしね。うんうん

尿の鮮血やタンパク見るんだったらテステープ買えばいいしね。
肉眼的にはわからなくても、プラスになる事もあるしね

という事で、3回目のステロイドを注射し、ロッソのワクチンは1週間以降で。という話になりました。

レオちんは、体重4.2キロ。

「去年と全く一緒ですね~」と言われましたが、実はそのあと、3.9キロくらいで保っていたので、実は太ってます


ワクチンの時もすっごくお利口にしていました


でも~、唯一、注意が必要なところと言えば、



「ちょっと赤く炎症していますね~。口臭も気になりますね。」

ですって

歯磨きサボっていたからでしょうか~っていうと

「なかなか歯磨きができる方はいませんよ。」と言ってくださいました~。

口臭とかにいいと言われる海藻のなんとか。が入ったサプリメントを買って参りました

もちろん、歯磨きもできる日はさせて頂きますよ~。

今日の会計はこちら




そして、

ネットで頼んでいた物も、昨日到着しました~。




蛇口から出てるみたいな水飲み


ホンマは、こういう壁も付いているが、四方から飲めなくなるので、取り付けず。



ロッソを連れて行くと



レオも気になってやってきました




一応、手で水という事を確認・・・



なぜ、流れてる方じゃなくて、縁なんだ それなら普通のコップと一緒じゃないか



流れてるのが好きだとばっか思っていましたが、とにかく、水面が動いてればいいのね
確かに洗面所でも、流れてるのを飲むけれど、それだけじゃなくて、
洗面ボールにほんの少し溜まってる水面が動いてるのを飲んでるのも多い




チョイチョイするなーーーーーーー

後ろに黒い物体発見・・・・・



無言の圧力をかけてみるものの



KYロッソにゃ届かな~い

もう飲まなくなっても、なかなかどいてあげへんねんも~ん。
ロッソらしいわ~
絶対、わかっててしてると思うわ~。





という事で、3にゃんとも飲みました。

今朝は、流れる方もロッソは飲んでみたようです。

チャオは懸念していた通り、ちょっと水遊びもしていた様子

昔々、チャオがチビの頃、



こういうタイプの流れる水飲み機を買いまして、



飲ませていたんですよ。



そしたらね、この子、水遊びが好きだったもので、

そりゃ、バシャバシャバシャバシャと激しく水をかいて遊んでしまいましてね、

大きくなるにつれ、被害がひどくなるので
1歳の頃、やめたんですよね~。

洗うのも、大変だったし

今回もしちゃうのだろうか

この水飲みね、お安かったのよ。もしアカンくっても、あきらめがつくように。
洗う時ね、線抜くのが大変そうでね、母、悩むわ~。
ホンマに前から欲しいのは、ステンレスのやつなの。
ステンレスのやつはフィルターも高めなんだよねー。
とりあえず、これ何ヶ月か使ってみる~。

朝もロッソにしては結構お水飲んでたし








どいてどいて~。
あなた達のお尻の話じゃないのよ~



ロッソとレオちんのご飯はしばらくコレね

食べるって事わかったので、
ネットで購入。

最近ネットで買えるからか、ペットショップとかに行っても、あまり種類置いてないのね~。
この前も行くだけ無駄だったわ。
オモチャだけ買ってきたわ~。

ヒルズのc/dシリーズに、突発性膀胱炎のシリーズが出たんですね。
そちらを食べてもらおうと思います。

療法食ってグレインフリーじゃないから、う~ん。って感じだけど、仕方ない。
チャオもさ、こっちのカリカリ食べたがって困るわ~。
昔食べてたから仕方ないのかな~。繊維が多いからか、便がね~って昔話してたよね~。




今回の通院日記は、取り敢えず終わり

もう通院日記書かなくてもいい事を願う


<追記>
猫の特発性膀胱炎リンク
猫の膀胱炎リンク☆☆

とてもわかりやすく書かれていましたので、参考に。

膀胱炎には、【ニューキノロン】系の抗生剤が有効でよく使われます。商品名としては、クラビットが有名かな。
人では、昔と違って1日1回ですむ大きな錠剤に変わってきていますね。点滴も今はあります。
でも、猫さんにはまだ注射ではないみたいね~。
なので、2週間効果があるというセフェム系の抗生剤をロッソは通院初日に注射してもらいました。
人には1回打っただけで2週間効果あるよ~なんていう抗生剤ないんだけどな~。動物は小さいから有効なのか、
それとも特殊なのか、どうなんでしょうね
でも一度の注射でいけるので、ネコさんにしてもヒトにしても楽ですよね~。

抗炎症剤です。と言われて3回注射している注射はステロイドと前に聞いた。
白い懸濁した注射液。人で言うと、リンデロン懸濁液とか、ケナコルトっぽい。
人では、懸濁液は、整形外科系で使う事が多い。関節注射とか。
動物の薬も人の薬のようにもっとネットで検索できるようにしてほしいな~。
3回注射はチャオの時と一緒。
ステロイドパルスというほどの大げさなものではないのだけど、考え的には一緒かな。と自分の中で納得している。

本来、ステロイドを使用する疾患の場合、はじめ量が多くて、症状が抑えられたら、その後減量期間に入る。
少しずつ減量していき、少量を維持していく。0にできる疾患もあれば、できない疾患もある。

ロッソは、急性の膀胱炎の疾患に対して、使ったので、減量期間は必要ない。
多分、ロッソは、気管支が弱く、1日に2回前後は咳をする場面をみる。
喘息と診断がつき、症状が重ければ、ステロイドや気管支拡張剤の投与が必要になるだろう。
しかし、ステロイド治療が始まれば、期間は最低でも6ヶ月~1年は必要になるだろうから、
先生も今の症状なら、そこまでは必要ないと思っていてくれている。アタシもそう思う。

でも、よく考えてみると、この膀胱炎になって、ステロイドの注射してから、
ロッソの咳がない・・・・・ 咳してるとこ見てないわ~
ステロイドがそんな所にも効いてるんだわ。
アレルギー性の咳なのか、喘息性の咳なのかわからないけど、要注意やなぁ。本物やな。あの咳。
アタシもアレルギー性の咳をよくするんですよねぇ。(猫アレルギープラスのヒトだから
ロッソ~、気持ちはよくわかるよ~。

追記の追記 6月13日、咳が出ちゃいました。ステロイドの効果は2週間程もちました。
6月28日現在、咳は毎日ではないけども、胸の辺りを押すとWheezeのような音がまた聴こえてくるようになりました。
でも、ステロイドの注射前に比べれば、咳もまだまだ少ない。

追記終了。治療の事とか、ロッソの咳の事とかも書き留めておきました


「ボクは歯槽膿漏じゃないでつよー」のレオちんに
ポチッとヨロシクです~
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます

あっ、レオ、1回目の歯磨き、ちょっと歯茎触るだけで飛び上がろうとするくらいだったんですが、
本日歯磨き時、飛び上がろうとするのもほとんどなくなり、赤みもかなり減っていました
やっぱり継続が一番ですよね~。
母、頑張らねば 三日坊主はアタシなんだよねー




皆様前回もコメントありがとうございます

レオちんに、オファー、まだ来ておりませぬ
残念だわ~



コーヒー、結構ハンドドリップの方居てはるのね~。
あれね、アタシ、上手にいれられないのよ~。
どうしてかしら~。
コーヒーメーカーでも上手にいれられないんだけど、センスないのね~

愛情は機械が入れても、ちゃ~んと入れておりますので、
遊びに来られた方はぜひ飲んで行ってくださいね~





PVアクセスランキング にほんブログ村





二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする