goo blog サービス終了のお知らせ 

chuo1976

心のたねを言の葉として

『アラスカ 風のような物語』 星野道夫

2012-05-10 06:34:11 | 文学
『アラスカ 風のような物語』 星野道夫


 どうしてこんな荒涼とした場所に人間の生活があるのかと、写真の持つ背景に心を奪われていった。この村を訪ねてみたいと思った。写真のキャプションにShishmarefと書いてある。地図の中にその文字を見つけた。
 しかし訪ねようにも方法がわからない。手紙を書こうにも住所がわからない。辞書でmayorという単語を見つけた。“代表者”・・・きっと村長のような意味だ。これでいこう。

Mayor
Shishmaref
Alaska U.S.A

 それから半年がたち、何の返事もないまま、僕は手紙を出したことさえ忘れかけていた。
ある日、家のポストに、外国郵便の封筒が落とされた。
                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭

 札幌市では、文化芸術が市民に親しまれ、心豊かな暮らしを支えるとともに、札幌の歴史・文化、自然環境、IT、デザインなど様々な資源をフルに活かした次代の新たな産業やライフスタイルを創出し、その魅力を世界へ強く発信していくために、「創造都市さっぽろ」の象徴的な事業として、2014年7月~9月に札幌国際芸術祭を開催いたします。 http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/about-siaf