
始業式でお姉ちゃんがもらって来たプリントの中に、二学期の学習予定が書いてあった。
参考までに備忘録
一年生の二学期って、こんなことをやるんだねぇ。
こくごは、音読と数字、漢字
さんすうは、20までのかずに文章理解
せいかつは、アサガオから種をとり、続けてそだてるのかな。
おんがくは、鍵盤ハーモニカ
ずこうは、アサガオのつるでリースを作るって言っていたね。
たいいくは、かけっこかぁ
なるほどなぁ
こくごとさんすう
あんまりおいていかれないように、地道にフォローしないとね。
おいていかれると、取り戻すのが大変そうだもの。
基礎の部分だものね。
しかし
この時期は、こくごとさんすうを本当に毎日やるんだね。
たしかに大切。
全ての基本だものね。
応援しなきゃ