メモリカードを取り出してまた入れる。
作業がスムーズムに出来ない。
写真を撮ってくる。それを取り出してパソコンに取り込んで保存する。
そしてメモリカード(SDカード)をまたデジカメに収めるがなかなか入らない。
この2ヶ月ほど苦労していた。
今日はもう何度してもできない。
このカメラ1年半ほど使ってとうとう故障で修理に出さないといけないのかと考えていた。そのまえに1度相談する人に相談しょうかと考えているがどうも気になってしょうがない。さっきはなんとかはいたものの今度また大変と考えると気になってしょうがない。
カメラを取り出してもう1度やってみた。
はいらない。何度してもはらない。
そしたら画面に「モードダイヤルがずれている」と出た。
アイコンがずれていた。アイコンを元に戻すとすっと入った。
これでほっと安心した。
鞄にしまいこんだがまた気になる。
また鞄から出してしてみた。アイコンを変えるとできる。
どこかでずれているのだろう。
さて、ここでブログは中断してある知人に電話をしていた。
30分ばかり話していた。
そんなことで時計はもう5時45分、夕食の支度をしないといけない。
このへんで。
作業がスムーズムに出来ない。
写真を撮ってくる。それを取り出してパソコンに取り込んで保存する。
そしてメモリカード(SDカード)をまたデジカメに収めるがなかなか入らない。
この2ヶ月ほど苦労していた。
今日はもう何度してもできない。
このカメラ1年半ほど使ってとうとう故障で修理に出さないといけないのかと考えていた。そのまえに1度相談する人に相談しょうかと考えているがどうも気になってしょうがない。さっきはなんとかはいたものの今度また大変と考えると気になってしょうがない。
カメラを取り出してもう1度やってみた。
はいらない。何度してもはらない。
そしたら画面に「モードダイヤルがずれている」と出た。
アイコンがずれていた。アイコンを元に戻すとすっと入った。
これでほっと安心した。
鞄にしまいこんだがまた気になる。
また鞄から出してしてみた。アイコンを変えるとできる。
どこかでずれているのだろう。
さて、ここでブログは中断してある知人に電話をしていた。
30分ばかり話していた。
そんなことで時計はもう5時45分、夕食の支度をしないといけない。
このへんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます