goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゅら島スポーツのちゅら島で遊ぼう! 沖縄トライアスロン情報ブログ!

美ら島・沖縄のトライアスロン、アクアスロン、スポーツ情報、大会結果を提供していくブログです!情報満載ですよ~~~!

アジア選手権日本代表決定!

2011年09月20日 17時58分28秒 | 遠征
知花果林選手がアジア選手権の日本代表に決定しました。

本日沖縄から羽田、羽田から台湾へ元気に出発!

現在心も身体も整っています!
練習の取り組み方を見ていても、選手が成長する時のオーラが感じられます。
楽しみですね!

今週金曜日と土曜日に試合があります。

皆さんの応援よろしくお願いします。

マウイマラソンの楽しみ方!

2011年09月18日 16時43分03秒 | 遠征
マウイマラソン土曜日は!

8:00から5kmラン


16:00から1.6マイルファンラン

本日のジョグ&ストレッチ

明日のゴールをイメージして!

明日楽しみましょうね!

マウイマラソン日曜日は!

5:30から
フルマラソンスタート
ハーフマラソンスタート

土曜日と日曜日のイベント3レースに完走するとスペシャル記念品が進呈されますよ!
2日間楽しめますね!

明日は2:00起床!
明日は早いですよ!
明日に備えておやすみなさい


アイアンマン70.3どうだったのかなー?


美ら島スポーツは世界中で・・・!

2011年09月17日 19時19分47秒 | 遠征
マウイマラソンでは

ジョグ&ストレッチ


ゴールをイメージして・・・!

今日のマウイは

きれいでした!


アイアンマンセントレア70.3常滑では
18日(日)桑原寛次選手・菅沼伸哉選手出場!
台風16号の影響が出ているようです!
どんな状況でも集中していい走りを期待していと思います。


トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会では
19日(月・祝)8:05スタート 田中敬子選手が出場!
先日の世界選手権で爆発できなかったので今週は楽しみです!


沖縄では台風15号が迷走して困っています
明日の練習は天候に気をつけて無理をしないようにして下さいね。



本日出発!

2011年09月15日 23時28分12秒 | 遠征
沖縄は台風15号が発生!

今週末大会予定の選手は本日各会場へ移動しました

どんな状況でも対応できるタフな選手になってます

横浜WCSへ田中敬子選手・庭田清美選手出場

セントレア70.3へ桑原寛次選手・菅沼伸哉選手出場

最高のレースを期待しています

きよみん・コルから最高のスパイスを頂きました。
ありがとうございました!

皆さん応援よろしくお願いします。

最高の走り!

2011年09月11日 20時34分38秒 | 遠征
東京都立川で行われた
オールキッズトライアスロン大会

大会会場で9名に!

チームゴーヤー名古屋校の長谷川選手と東京へ転勤した美並兄妹

皆でコースチエックへ

二人でもう一度念入りにコースチェック!


みんな頑張り、表彰台に3名の選手が入りました。

安田 成美選手  優勝
城間ふみ桜選手  2位
安田 一平選手  3位
儀間 光希選手  5位
斎藤 晴 選手  7位
島袋 響 選手  14位
長谷川晃世選手 7位
美並 優希選手  9位
美並 涼花選手  トラブルの為リタイヤ また頑張ろうね


頑張った選手達です!またトライアスロン楽しもうねー!


和先輩がサポートに来てくれました。ありがとうねー!

頑張ったご褒美に



世界選手権情報
田中敬子選手

リタイヤ
残念です

オールキッズトライアスロン大会へ!

2011年09月10日 18時32分51秒 | 遠征
沖縄から6名の選手と東京へ

立川の会場へ入り最終調整


明日本番
各選手のスタート時間ですよ!

11:52中学2年生男子:安田選手
11:56中学3年生女子:城間選手
11:58中学2年生女子:儀間選手
12:41小学6年生女子:斎藤選手
12:45小学4年生女子:安田選手
13:15小学3年生男子:島袋選手

県外初出場の選手もいますが思いきり走って下さいね!

応援よろしくお願いします。


世界選手権情報
知花果林選手
17位!

初の世界選手権やったね
素晴らしい頑張りでこちらの大会にも勢いをつけてくれました!

世界選手権へ

2011年09月09日 12時44分28秒 | 遠征
世界選手権へ出発しました!

今頃は大会会場で・・・
スイムのコースチェックかな?


田中選手と知花選手が土曜日と日曜日に走りますよ!

知花選手10日土曜日日本時間11時45分スタート!
田中選手11日日曜日日本時間14:30分スタート!

沖縄からパワーを送りましょう!

沖縄は快適!

2011年08月08日 22時57分17秒 | 遠征
本日遠征から戻ってきました。
沖縄は心地いい風が吹いていました。
最高だね!

昨日の大会後はこんな感じ!

昨日のミーティングから一夜明け

U15の合宿を見学に早朝6:00から活動開始!

3選手は刺激を頂けたようです!
安田選手は合宿に参加中!

長良川大会後でリカバリーと聞いていましたが6000mみっちり練習していました。
若いって羨ましい!

その後
飛行機の時間までは、バイクショップめぐり
バイクショップでは、お土産まで頂きました。
ありがとうございました。

今回の大会と遠征で感じたことをしっかり形のしてね!

明日から次の目標に向かって頑張ろうね!




トライアスロンジュニア日本選手権準備中!

2011年08月05日 16時41分40秒 | 遠征
台風は大丈夫ですか?
昨日沖縄を出発したトライアスロンジュニア日本選手権に参加する4名は無事会場の長良川に着き最終調整をしています!

今日は朝からラン!
一発刺激を入れてその後にスイム!

バイクの到着を待ち、バイクの組み立てをしました!


遠征慣れしている知花選手はパッと組み立て!


安田選手も慣れてきましたね!


重光選手は・・・・


城間選手はやや苦戦!


おれれ・・・・
トラブル発生かな?

みんなでワイワイ準備をしていました!

明日はコース試走と競技説明会!
みんな順調に準備できていますよ!

台風のなか日本ジュニア選手権へ出発しました!

2011年08月04日 15時35分30秒 | 遠征
みなさん台風は大丈夫でしょうか?

今週末に岐阜県・海津市長良川で開催されるトライアスロンジュニア日本選手権に参加するためチームゴーヤーのジュニア4名が出発していきました!


本当はは明日出発予定でしたが、台風の影響で本日の1便に変更!
何とかチケットの変更ができて乗り込んだら・・・・・
2便目以降は欠航!(セーフ!)

しっかり調整をして最高の走りをして下さいね!

宮崎シーガイアトライアスロンへ出発!

2011年07月08日 21時41分13秒 | 遠征
今週末の宮崎シーガイアトライアスロン大会へ出場するため宮崎へ

3名の選手が出場します。

宿泊先も広くて合宿の様!いいね!
シーガイアは緑も多くて素敵な所ですね!

本日はそれぞれのバイクを組立!
まずは自分の事は自分で・・・みんな成長しています。

少しトラブルもありましたが遠征にはつき物ですね!
解決したので、もう大丈夫!


組み立てた後はコテージでのんびりしています。

明日は大会会場をチェックしてきま~す。


美ら島スポーツクラブハウスは今週末はお休みです。
火曜日より通常OPENです!
よろしくお願いします。

ゴーヤー練習明日は通常通りありますよ!夏バージョンで!
よろしくお願いします。

徳之島前日はこれだね!

2011年07月02日 18時25分37秒 | 遠征
徳之島前日はチャレンジキッズトライアスロン大会!

全員完走おめでとう!

グリーンレーンでFINISHを駆け抜ける頑張る子供たちからパワーを頂きました。

頑張った選手達です!


そして・・・
のんびり、リラックス時間を感じに足を運ぶのはここ

私の秘密基地です!

まみさんのおいしい手料理で満たされ

満足の3人

本日夕方に徳之島入りした剛次さんとも合流!明日は徳之島を楽しみたいと思います。


嬉しいお知らせ!
先日美ら島スポーツクラブハウスにトレーニングへ来てくれました上原彩子プロ!
昨日に続き本日もいい位置を走っています!
優勝の女神が上原プロにほほ笑んでくれるといいですね!
おもいっきり楽しんで下さいね!
応援しています!

あやはし大会に参加の皆さんも楽しんで下さいね!

徳之島入り

2011年07月01日 23時25分17秒 | 遠征
今週日曜日に徳之島大会がある為徳之島入り

那覇から徳之島へ

第一航空の飛行機で・・・


景色を眺めながらの遊覧飛行


9名乗りの機内はこんな感じ!

コックピットも目の前です!

徳之島に到着しサンセットパーティーで美味しい御馳走と音楽を堪能しました。


明日も楽しみたいと思います!

大会前の準備はばっちりですか?
美ら島スポーツクラブハウスでトライアスロンアイテム販売しています。

お気軽にお立ち寄り下さい。

明日のOPENは12時~19:00まで!


今日決戦!

2011年05月21日 11時24分48秒 | 遠征
田中敬子選手
コンチネンタルカップ中国大会本日、日本時間12時15分スタート
田中選手と昨日スカイプでミーティング

田中選手コメント
優勝できるように頑張ります!
応援よろしくお願いします!

桑原寛次選手
アイアンマンテキサス本日、日本時間18時スタート

沖縄からの熱い応援お願いします。