goo blog サービス終了のお知らせ 

クロムの備忘録的ダイアリー

定年後の日々の楽しみや関心事、具体的には写真、カメラ、観る将あるいは投資の話題などを綴っていきます。

茨戸川緑地の野鳥その8

2023年06月07日 07時56分42秒 | 投資
茨戸川緑地訪問の二日目、公園の突端の堤防付近でホオアカがきれいに鳴いているのを見つけました。
暫く囀っていたので、徐々に近づいたところ飛んでいってしまいました。
ホオアカは久しぶりに撮れたので良かったです。




茨戸川緑地の野鳥その2

2023年06月02日 07時24分16秒 | 投資
コムクドリは4月の札幌遠征で一瞬だけ枝被りショットを撮ったのが初撮影でした。
そのためもう少しまともなショットを撮りたかったのですが、茨戸川緑地では数回見掛けました。
まずまずのショットが撮れて良かったです。



OM-1+Leica 100-400mm F4-6.3

エゾアカゲラ

2023年05月12日 08時27分23秒 | 投資
北海道にいるアカゲラは亜種エゾアカゲラだそうです。
関東では警戒心が強く木の上の方にいるイメージですが、札幌では身近な野鳥のようで樹木の下の方にも降りてくることが多いように感じました。
下の写真はメスをめぐってオス2羽が争っているように見えました。


OM-1+100-400mm F4-6.3

札幌に来ています

2023年04月24日 18時45分55秒 | 投資
昨日から札幌に5泊6日で探鳥撮影に来ました。
午後3時頃着いたので円山公園&北海道神宮に桜を見に行きました。
日曜なので人出多し。桜は思ったほどたくさんはなかったです。
ただ北海道神宮には梅園があり、桜と梅が同時に見られました。
桜はソメイヨシノではなくエゾヤマザクラやチシマザクラらしいです。
最後に円山公園の池でオシドリを撮りました。