この木なんの木気になる気になる木
大きいからR24号線からも見える木
道の駅 柿の郷くどやま にある木です。
産直市場よってって道の駅くどやま店があるところ
聞くところ、 フウの木 だそうです

カエデの種類だそうですが、詳細はわかりません
これからも、まだ紅葉するのか? これもわかりません
チラチラ葉っぱも落ちているから見るなら お早いうち にどうぞ
大きいからR24号線からも見える木
道の駅 柿の郷くどやま にある木です。
産直市場よってって道の駅くどやま店があるところ
聞くところ、 フウの木 だそうです


カエデの種類だそうですが、詳細はわかりません

これからも、まだ紅葉するのか? これもわかりません

チラチラ葉っぱも落ちているから見るなら お早いうち にどうぞ

和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。


にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい
失敗です。
それが本当かもしれません。
聞いた話は、どこかあやしげです。
チョウシモンの話も、いつも確かではありません
対比がいいですね。
写真には2本ですがもう1本あって、3本のフウの木があるんです。
大阪にはないのでしょうか
見た感じ大分年季が入っているようです。
ここは元々、営林署があったところです。