goo blog サービス終了のお知らせ 

愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

この木なんの木気になる木

2014年12月10日 14時47分00秒 | 地域の事
この木なんの木気になる気になる木
大きいからR24号線からも見える木

道の駅 柿の郷くどやま にある木です。
産直市場よってって道の駅くどやま店があるところ

聞くところ、 フウの木 だそうです 


カエデの種類だそうですが、詳細はわかりません 
これからも、まだ紅葉するのか? これもわかりません 
チラチラ葉っぱも落ちているから見るなら お早いうち にどうぞ 



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天王寺イルミナージュと通天閣 | トップ | 海遊館イルミで無料スポット »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ(^O^)8097 (リーク)
2014-12-10 19:59:42
この間この場所で、どこかのおばさんに「プラタナスです」と教えてしまった
失敗です。
返信する
リーク さんへ (チョウシモン)
2014-12-10 20:33:52
そーですか! 教えてあげたんですか
それが本当かもしれません。
聞いた話は、どこかあやしげです。
チョウシモンの話も、いつも確かではありません 
返信する
チョウシモンさんへ (祇園 畠田)
2014-12-11 00:01:10
フウの木ですか?まるで仲のいい夫婦みたいですね。いつまでもこのままの、色であってほしいです。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2014-12-12 11:55:55
来年はこのシーズンにあわせて高野山に行きますね
返信する
祇園 畠田さんへ (チョウシモン)
2014-12-12 17:16:52
いい具合に1本がまだ黄色くて1本が赤くなっていました。
対比がいいですね。
写真には2本ですがもう1本あって、3本のフウの木があるんです。
返信する
阪南市テクノ森田さんへ (チョウシモン)
2014-12-12 17:23:09
フウの木は自分も初めて見たものですが
大阪にはないのでしょうか
見た感じ大分年季が入っているようです。
ここは元々、営林署があったところです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

地域の事」カテゴリの最新記事