伊丹空港での流し撮りの実習で、
自分では、いいのが撮れたと思い、
勇んで作品講評に提出しました

離陸しようとする手前の飛行機と同時に着陸してきた奥の飛行機

こんなのちょっとや、そっとで撮れないぞ

けど、チョットだけピントが甘いが 2 機だぞ
けど、講師の先生 ピントが大事 ですから
下の写真、 『これの方がピントもいいしライトが光っていいね』 だと

先生曰く『奥の飛行機に気をとられてピントが甘くなったなーー』
と、私が奥まで注視してたように言ってくれましたが・・・
実は 2機、撮れたのは偶然だったのです

自分では、いいのが撮れたと思い、
勇んで作品講評に提出しました


離陸しようとする手前の飛行機と同時に着陸してきた奥の飛行機


こんなのちょっとや、そっとで撮れないぞ


けど、チョットだけピントが甘いが 2 機だぞ

けど、講師の先生 ピントが大事 ですから

下の写真、 『これの方がピントもいいしライトが光っていいね』 だと

先生曰く『奥の飛行機に気をとられてピントが甘くなったなーー』
と、私が奥まで注視してたように言ってくれましたが・・・
実は 2機、撮れたのは偶然だったのです


和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、していただくと、大変うれしいです。

にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい
