愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

三谷丹生酒殿神社の大銀杏

2014年11月29日 22時10分00秒 | 地域の事
ライトアップされています
三谷丹生酒殿神社の大銀杏は    見てください。
他所よりちょっと遅れて色づきました。

何のすべもなく、ただ、撮らせていただきました。


木曜日には散った葉が少なかったのに
  境内を黄に敷きつめ  始めています。



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉写真を撮ってみたーⅡ

2014年11月25日 15時53分53秒 | カメラクラブ
橋本市杉村公園の公園で一番高いとこらから見晴らせる橋本市の北の山、
たしか~~?? といっても 名前のわからない山   が紅葉しています。



向こうの山は、ここ2~3日で濃い緑との対比がきれいになっています。
とはいえ、ピントは手前の紅葉で 紅い葉 が頭から離れません。 




紅い葉っぱを追っかけて、 ありました。古い木肌に落ちる葉っぱもいいねェー 




何をすんねん  目が回るがなーー。 



最近覚えた手法を使いたくて 紅葉の満天星(どうだん)つつじ をズームしました。 



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉写真を撮ってみた

2014年11月22日 21時21分00秒 | カメラクラブ
紅葉写真の勉強会がダルマさんの寺、勝尾寺で
ダルマさんを撮りながら、紅葉写真も続けられました。
上を向いて首が痛くなるほど  紅い葉っぱ  を探しました。



結局、この1枚を勉強会で撮りましたが、勝尾寺って わッかるかな~~




これは近くの橋本市の杉村公園で撮ってみました。
黄緑色の葉っぱの向こうに紅葉した紅い枝を逆光で入れました。




これも同じ杉村公園で紅葉した葉っぱの隙間から向こうの紅い葉っぱを覗きました。




これも、紅葉葉っぱの隙間から覗きましたが手前の葉っぱが、かぶりすぎました。




フィルターを使ったようになるのが楽しくて調子に乗りすぎました。 反省*反省 です。 





       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面勝尾寺ちっちゃいダルマ

2014年11月18日 20時53分00秒 | カメラクラブ
箕面勝尾寺でカメラの勉強会がありました。
勝尾寺って勝運ダルマさんの寺で有名です。



いました。いました。そこかしこに、 ちっちゃい ダルマさん。




  勝尾寺の紅葉  として、ダルマさんを一緒にッてか 




 『 今日のカメラマンは程度が悪いな~~ 』  と、ミーティングしていました。



勉強会の帰りには、やっぱり厳しい反省会が必要です。   ・・・ 付きでネ



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつらぎ町の紅葉

2014年11月12日 00時13分00秒 | 地域の事
かつらぎ町の柿畑ではひらたね柿も富有柿も収穫時期を終わろうとしています。
その、柿畑の柿の葉は、今、 紅く紅葉  している木があります。
畑の中でも、緑の葉っぱの木もあれば、紅くなった木もあります。


紅くなった葉っぱは、こんなに紅葉して畑の中で目立っています。
 
 


かつらぎ町の紅葉は 柿の葉 です。きれいな葉っぱに誘われて畑に入り込みましたが

柿の実は収穫されて生ってないので  怒られないでしょう  



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪伊丹空港の飛行機

2014年11月06日 16時15分15秒 | カメラクラブ
大阪国際空港(伊丹空港)でカメラの仲間と飛行機を撮ろうと会いました。
ここはカメラの勉強会で飛行機の流し撮りの実習があったところです。
テーマの流し撮りは早々に諦めて撮りたいと思っていた場所へ移動しました。


タッチダウンの  タイヤのコゲた臭い   がするような瞬間を撮りました。



その後、歩いて歩いて、とうとう空港の端っこまで移動して ココまで 来ました。



飛行機のお腹を撮る と言っては、人を探してウロウロしていました。
あまりにも、人の背後に迫ったから、ここで謝ります  ごめんなさい 



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山城動物園のホオジロカンムリヅル

2014年11月04日 20時40分00秒 | カメラクラブ
カメラの勉強会でうまく撮れなかった復習を兼ねて自宅から一番近い動物園、
和歌山城動物園へ出かけて ホオジロカンムリヅル を撮ってみました。

こちら側が、どう見えているのか、目をぱっちりと開けています。



頭を少しの時間もジッとさせない忙しい キョロ作 です。



オーイ 「 キョロ作 」 って呼んだら  下手くそめが と睨まれました。



これだけのものですが何枚も撮りました。
勉強会へ そっと出したら、だぁーれも 褒めてくれません。

それどころか、 「 図鑑のような写真は撮るな  」 と聞こえてきました。 




       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀ノ川の鮎は今

2014年11月03日 21時52分30秒 | 魚つり
紀ノ川で鮎を楽しむ人が今頃のかつらぎ町で増えています。
真夏からポツポツ見かけましたが10月から、
11月になった今も、ちょっと寒くなった川へ入っています。


夏より多い釣り人が三谷橋の上流、下流で夕刻まで楽しんでいます。


鮎が大きい  今が手応えもあって楽しいのでしょうか 

チョウシモンの 釣り行きたい病 が発症しました。 



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山中門に四天王像

2014年11月01日 01時02分30秒 | 地域の事
高野山檀上伽藍入口に中門が再建されています。
そこに安置される四天王像がお揃いになりました。
とはいえ、これは一週間前の10月24日のことでした。


檀上伽藍の入口に再建されている中門です。落慶法要は、まだこれからのピッカピカの新しいおニューです。



この中門に、この日は火事で焼失していたという二つの像が新しく制作され安置されました。
こちらは檀上伽藍側から見て左に広目天さん。   広目天さんに押さえつけられているのは誰?
 


こちらは檀上伽藍側から見て右に、まさに立ち上がろうとしている増長天さん。
 


いかつい顔の増長天さんも、組み上がるまでは、されるがままです。
 


前日の23日には四天王像のうち幸い火事から救出されていた二つの像が
修復されて170年ぶりに中門に安置されました。
道路側から見て、左に安置されているのは持国天さん。    道路側から見て右側には多聞天さん。
 


この写真が撮れたことも、なんと ラッキー というかなんというか
この四天王さん全て、来春の4月まで白いベールに包まれて、お休みです 

遠くからだけど、見れたのは この組み上げ作業の2日間だけでした  




       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする