goo blog サービス終了のお知らせ 

愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

鎌八幡

2011年12月14日 22時57分00秒 | 地域の事
        これで、祈りなのか、願いなのか、はたまた 呪い なのか  とにかく、びっくり     


            鎌八幡 の   『 鎌 』   古い物は柄も朽ちて赤く錆びた刃だけになっている。
          





              と、ここで、地元、 和歌山大学観光学部  のHPを ご覧下さい。



          



              ということは、皆の  祈り、願いなのだ    ほぉぉーー   安心した 



 いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
 和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
 人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
 にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。


      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄に敷きつめて | トップ | イルミネーション »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり (リン)
2011-12-15 19:35:38
鎌八幡の鎌にびっくりしました

その上IPさんやPVの数、半端ではないですね~~、びっくりしました
返信する
(リン)さんへ (チョウシモン)
2011-12-15 21:08:00
いつも、気に掛けてくれて、どうもありがとうございます。
そうなんです。愉快ブログに異変が起こりました。 

まぁ、そのうち普通に戻るでしょうけど、ありがたいことです。
それで、鎌八幡のことですが、初めて見た時には、呪いかと思い、怖い感じがしました。

しかし、和歌山三谷の鎌八幡は高野山、弘法大師ゆかりの神様ですし、四国から、弘法大師に付いてきたという
愉快な神様ですし、  いまでも無病息災、家内安全、子宝、受験に祈願する人がいるようで、真新しい鎌がありました。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

地域の事」カテゴリの最新記事