愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

黄に敷きつめて

2011年12月13日 22時33分33秒 | カメラクラブ
              境内を黄に敷きつめて大いちょう     いちょうの傍に立っている句碑が読めますか  

          


              今の境内はこんなになってます。   コーギー犬が駆け廻っています。
          


              お参りに通るとこだけが、葉っぱがなくなって、歩きやすくなってます。              
          


              子供達も、っていうと、失礼かな  葉っぱで遊んでいる元気な子もいます。
          
             

              この世界って、あんまり、邪魔には、ならないほうが、いいんだよなーー              
          


            『もうちょと、早く来ればよかったかなーー』    『 これは、これで、いい雰囲気なのよ  』    

                            うちの、山の神と、同じようなことを、いってるのかなーー  


 いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
 和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
 人気ブログランキングへ

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
 にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライトアップにお参り | トップ | 鎌八幡 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい雰囲気 (リン)
2011-12-14 20:12:20
見事に、黄に敷きつめていますね~。

散る前もきれいだったのでしょうが、散ってからもいい雰囲気です

銀杏ってすごいですね
返信する
いい雰囲気 (チョウシモン)
2011-12-15 12:00:44
(リン)さんへ
この写真、なんかいい雰囲気が漂っているでしょう。

お若いカップルだから、余計いい雰囲気なのですね~。
この、いちょうの木の下で、何人もの方と、出逢うことができました。

いちょうの木に感謝しなきゃー 
返信する

コメントを投稿

カメラクラブ」カテゴリの最新記事