愉快を求めて日記にならない気ままなブログ

賑やかに愉快を求めて
今日はどこまでいったやら
魚釣り大好きホームは釣り公園
写真大好き使うのはコンパクト

光三宝荒神社のろうそく祭り

2014年09月05日 14時10分00秒 | 地域の事
9月3日夕刻 和歌山県橋本市神野々にある 光三宝荒神社 で

献灯祭がありました。地域では、ろうそく祭り と呼ばれている行事です。



ろうそくには紙が巻いてあってフェルトペンで 願い事 を書きます。




献灯に先立ち広島県の土砂災害で亡くなられた方々のご冥福を祈り黙祷をしました。




ご真言  『 おんけんばやけんばやそわか 』  と唱えながらあんどんを手送りします。




あんどんを供え、願い事を書いたろうそくも、ご真言を唱えながら献灯します。



ろうそくのほの暗い光で写真を撮ろうと意気込んだのですが

写真はブレブレで失敗でしたが、 『 おんけんばやけんばやそわか 』 と

ご真言は 覚えてしまいました  



       和歌山を  コチッっと   もうひとつの和歌山も  コチッっと、   していただくと、大変うれしいです。
      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へ にほんブログ村
      にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植えてダメ! 移動もダメ!... | トップ | かつらぎ町の果実とスーパー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョウシモンさん (sansai-soba)
2014-09-06 16:52:06
こんにちは!地域の祭りは良いですね!
夜の撮影、シャッター速度が遅くなるので、カメラブレ・
被写体ブレが出ますね。
ISO25600、拡張51200、102400を試されましたか?
ブレよりはノイズの方が多少はマシと思っています。
夜は、邪魔にならないように一脚を使うのも手です。
「おんけんばやけんばやそわか」・・・舌を噛みそうで
唱えられません・・・・・!
返信する
Unknown (gion_hatada)
2014-09-06 23:17:09
光三方荒神社が橋本にあるのですね?
私は、以前大阪に住んでたから、今でも宝塚にある清荒神さんにお参りしています。近くに、三方荒神さんが、あれば今度、御参りに行って来ます。雨が、よく降りますけど、チョウシモンさんの所は、大丈夫ですか?気を付けて下さい。
返信する
sansai-soba さんへ (チョウシモン)
2014-09-07 00:37:11
コメント ありがとうございます。
暗い時の撮影は、明るい時でもブレてるのに、どだい無理です。
とはいえ、ISO3200 以上上げたことはないです。
自分の写真はブレてるから、マークⅢにしたのに・・・。
なにを考えてるのでしょう  
返信する
gion_hatada さんへ (チョウシモン)
2014-09-07 00:48:35
このところ、天気が不順で曇り、雨、一時晴れ、曇り、雨です。
清荒神は知ってます。
阪急宝塚線は、なんか、イメージがいいですね。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2014-09-07 11:05:47
暗い中の灯り、難しいでしょうがキレイに撮れていますよ

橋本はめったに行かないのですが、来週お客さんの土地をみに出掛けます

阪南からは1時間30分くらいかかりそうです
返信する
阪南市テクノ森田さんへ (チョウシモン)
2014-09-07 23:39:50
暗い時はブレても、まぁまぁと笑われますが
明るい時にブレてると、なにしとんやとなります。
その、明るい時と、よく似たブレ方で大きくすると良く分かります。
人差し指が悪いんです。どうも、癖が悪いらしい・・・。 
返信する

コメントを投稿

地域の事」カテゴリの最新記事