柱の陰より・・・。

F4、仔仔を温かく見守る永遠の天迷見習い。

それください。

2008-09-16 23:34:56 | 朱孝天 
四魂はっぴ。


敢えて、「今」に発売された「四魂はっぴ」。
制作サイドさまは、もしかすると、こういう反応を見越してこのグッズを生み出したのかもしれない。
スー迷はきっとこのはっぴを失笑するだろう、ののしるだろう。と。
しかし君たちはなんといっても、突っ込みどころがあればあるほど深みにハマるF4の迷。
さあ、この突っ込みどころ満載のはっぴをスルーできるかな?
これ、着ちゃうのか!?とかいいながらネタの為には袖を通さずにはいられないであろうよ、どうだ、心はいつまでもをとめたち~~。
ふはははは。

という、制作サイドの長老がにやにやしながら注文数をチェックしてる様子まで、
脳内よぎっておったんですけど。



制作サイドの誤算。




彗星の如く現れた。






GEISAIの



「死ぬまで芸術やりますか?」はっぴ。





これには。四魂はっぴ、完敗ですね。




孝天たらなんてこのはっぴがよくお似合いなんでしょう~。くらくら~。よろよろ~。
菊文様もやたら似合ってるし。
渋渋に磨きかかってるし。

いいのよ、いいのよ。
スーコンに向けてのダイエットがちっともすすんでいなくても。
むしろ逆行の兆しが見えていても。
前より、むきむきのぱんぱんのぼにょぼにょでもっ。
だって、この、むきむきのぱんぱんのぼにょぼにょに、こんなに心をつかまれる。ぐえ。





「死ぬまで天迷やりますか?」








是。







GEISAIはっぴ、売ってほしいな~~~。
5500円で買いますよ~、エレファントさーーん!




まくった袖の柄はさすが芸術実行委員会、お洒落ですわ~。




4倍押し。

2008-09-16 00:00:28 | 朱孝天 
GEISAI。

お留守番ポイント、4倍押しでお願いします。


なんと、今回の孝天はますますをとこまえだったらしいですね~~~。(涙)


黒くてヒゲあり。(しまった! 続けてゆえば、黒ヒゲ・・・)
和さん、情報謝謝~~!

迷さまレポ読んでもなんかとっても迷に前向きな孝天~~。
投げキッスなんか、どこで覚えたんだーーーー! ←いや、昔はきっとやってましたね?
で、黒くなった所以が武道とサーフィンって。



サーフィンって。



サーフィンって。




あの、うちの天子ちゃん。


ただでさへ・・・・(もにょもにょ)なのに。
サーフィンでパドリングなんかしたら、
たちまちサメに襲われちゃって、危ないでしょ?



ダイビングと間違え、誤訳ってことで。(笑)



孝天がボードの上で立つとこも想像できないし。
もし、ボードの上で立つとこ見たらきっと私泣いちゃうね。立ったわ~~~~~!




そして、歌まで歌って。
とってもお上手だったって。




いいなーーーーー。





そうそう、GEISAIではくまのケンちゃんぬいぐるみが発売されてたらしく。
平面から立体化へと目覚しい成長を遂げている「くまのケンちゃん」。
彼が動き出す日はそう遠くはなさそうです、
(まずは、フラワーロック的な動きを、そして、進化してKENBO。)




仔も来日したようで、あとの1/2も後を追って来日??




もうすぐ、日本にF4が揃いますね~~~~。