柱の陰より・・・。

F4、仔仔を温かく見守る永遠の天迷見習い。

明けてしまいました。

2008-12-31 23:19:03 | 隠れ迷的生活  
年が明けようとしてますね~。

この年末も相変わらず(しごと)追われまくりました~。
やってもやっても終わらない、帰れない、な日々が続く中、
追い込みピークの29日にムショーーに「マーマーレード」が見たくなりしごと帰りレンタルに走り、
わーん、全部揃ってるじゃないの~~(感動)とがばっっと掴んでレジへ。



や、疲れて朦朧としてるときに見る孝天は最高ですね。



翌日の30日は追い込みで鬼の忙しさだとわかっていながらも、私、マーマーレードでほぼ徹夜。(←バカ)
しかもvol.3までだよ。(笑)
すすまないです、すすまないんですよ、天遊がかわいくってをとこまえでっ、そこリピート!ここもリピート!総リピート!見てて思ったんですけど孝天ってセリフがないときの仕草(←しかも孝天メインじゃないとき)上手ですよね~。
あと、地声モードでセリフをささやくとき。

何、その説得力!?

さっきまでそりゃあわざとらしさ満載だったのに、いきなりトーンダウンで心臓に悪いったらありませんわ。
2008年、ときめきおさめです。
養命酒ぐいぐいやりながら見たいビデオNO.1です。

孝天でドーピング効果を得た私は30日もがんばりました。
途中、くらっっとしたりしましたがなんのなんの孝天みたときのめまいにくらべればこんなものっあはははははは。(壊)
お陰さまで、プリン換算600コ、ああ、達成感~~~。
孝天も、サイン書き加油~~。
(まだ象さんしめきってない・・・。大丈夫か朱孝天。)


そして30日はどたばたなしごとばをだめっっもうかえるーーーと逃げ出し。←すでに20時・・・。
と、かえってごはんたべて、さて、VOL.4から~。うふ~。←天中毒
遊と光希がラブラブなとこからです。
この辺からだんだん天遊のぶかぶかパーカー率が低くなり、
かわりに、体の線にフィットしたニットを着用。
途端に大人っぽくなるので危険です。ばくばくばくばく。


遊はあれですね、女の子にきゃあきゃあ言われる設定になってますが。
実際孝天みたいなのきたら、一目おかれて距離をおかれて「あ、きたよーーー」とひそひそモテてるタイプですよね。
ああ、ひそひそいいたい。いいたいぞ。



こんな感じで天遊に埋没してたらでてきたリアル孝天~。





うわーー、キレイ。


だけど。


小動物にエサやってるみたいだ・・・。





ああ、いい感じ。

いい感じだ。いい塩梅だ、いい湯加減だ。





そんなわけで。


(書いてる間に年またいだので)


みなさま、ことしもよろしくおねがいします。



メリークリスマス!

2008-12-24 23:51:50 | 朱孝天 
2ndのジャケがでてきました~。


なのですが。


あの衝撃のオフショットを見た後なので、
出てくる言葉は。




よっ。



詐欺師!(絶品)



また、この目!この目なのよーー。

そんな風に見つめられると、


ぼう、泣いちゃうぞっっ。(←千と千尋)



儚げな少年を選ぶべきか野生化(推定アラフォー)を選ぶべきか。
サンタさんがもってきたほうを受け入れることにします。



みなさま、メリークリスマス!




ケン・チュウ「Getting Real(新曲+ベスト)2CD」*ケン直筆サイン入り

2008-12-20 11:47:07 | 朱孝天 
象さんみてきました~~。


2ndアルバムは予想もそのままの「Getting Real」!

待ちましたね~~~。
このブログも2年越しだったりするんですが、確か2年前から「2nd~」っていってましたわ。
そうやって考えるとそれ以前の天迷さまにはそれはそれは感動的な発売になったはず。(涙)


でさ、そのまさかのアルバム名「Getting Real」なんだけど。
いないよね?
ツアー(や、孝天はどこも周ってないからコンサートか。)先にして、1年後に同名のアルバム出す人。
新しいわよ、孝天。
もし、このアルバムひっさげてコンサートなんてなったら、次のソロコンのタイトルはどうするよ?



え?



だから、もうやったじゃん?




かぁーーーーっっっっ!! ←怒るわし





~ ところかわって 象さん抜粋~


最初ぼんやりみてたのがゆっくり見てみると、これ、I・KEN会員限定商品て書いてある。
なんでCD買うのに会員資格がいるんだよ~~~と会員のくせにぶつぶつぶつぶつ。
ゆってたら、そうか、サインね、サインつきなのね。
って、サインか~~~~~~~~。(隠れ迷につき激苦悩)
みつかったときやだな~~~~~。
「サインまでしてもらって、ぷぷぷ」と笑われる明日の自分が見えます。
よし、到着したらケースは取り替えましょう、そうしましょう。



象さんからの詳細をみさせていただくと。


2008年12月19日(金)~2009年1月4日(日)
※予定数に達し次第、予告なく受付終了となる場合があります


なに?その「予定枚数終了」は?
それは孝天の直筆サイン限界線ってこと?
やめてね、ケンさん、100枚とか。


購入資格 2008年12月1日現在で[ I・KEN ]会員資格(日本)をお持ちの方
※購入資格を満たさない方のご注文はキャンセル扱いとなり、
返金などにかかる実費はお客様のご負担とさせていただきます


海外迷はなしなの?
別枠かな?大丈夫?



発売日
(予定) 2009年1月8日(木)台湾現地


おおおおおお!!
素敵な誕生日プレゼントだ。
純ちゃんも、プレスリーも大喜びだよ!


※ケン自身がサインを入れるため、発売日からお届けまで2週間以上かかる場合があります。
予めご了承ください。


ああ、1/8から2週間以上ね。



収録内容

(予定) 新曲(白盤_Now)

①走出昨天
②問號?
③錯了路
④好心情
⑤RAIN
⑥愛不停止 (特別収録)


3~4年待ってミニアルバムという現実。(笑)


ベスト(盤_Then)

①愛不會一直等你
②LALALA
③聽見愛
④Inside of my guitar
⑤一個好人
⑥無所謂
⑦白
⑧可是我
⑨永不停止
⑩Here we are
⑪復活
⑫中計
⑬領悟
⑭傻情人
⑮晴天
⑯帶我離開


白版がこだわりね♪


※収録内容は予告なく変更なる場合があります

構いませんが、この話はなかったことに・・・。だけはやめてください。



商品の取り扱い・管理にはできる限りの配慮をしておりますが、本人に直接サインを入れてもらうために開封し、日本に輸送しておりますので、それらの作業段階で商品に若干の傷や汚れがつくことが予想されます。商品の特性上、返品及び交換等の対応は一切できませんので、「傷」「汚れ」等が気になる方は購入をご遠慮下さい。

はい、神に誓って、山田(太郎ちゃん)家に託します。



ケン自身がサインを入れるため、発売日からお届けまで2週間以上かかる場合があります。
予めご了承ください


何回も注意書きしてあるのが。(笑)
そうだね、あのをとこまえは遊び以外になると途端に疲れやすいからね。
よく孝天がこんな手間なこと了解したな~。
(もし、自らの提案ならもっと驚き。だけど、たまに迷サービス大盤振る舞いするからな~。)



そして、台湾版の発売が1/8ってことは台湾の店頭にはサインなしの分が並ぶってことなのかな?
そうだとしたら先に新曲が聴けるのはサインなしなんだよね。
サイン頼んだら2週間以上(=無期限待ち・・・)なんだよね。

普段なら間違いなく通常版購入なんだけど。

サインも家にあったら困るんだけど、



何週間後に届く?なトトカルチョCDは、是非、参加させて頂きたい。
(そういうイベントじゃ・・・。)






明日はきっと山を見るわ。

無理です。

2008-12-20 09:36:16 | 朱孝天 
先日白鳳さんからのメールにて。



あるテレビ番組の情報で、

人間の脳は同じ事ばかり考えてると飽きるらしい。
失恋を忘れるためにはその人の事ばかり考えるといい。
てことはハマればハマる程飽きてしまう。


チョコラもあんまり熊さんばっかり見てると飽きちゃうかもよ~~。




って。



・・・。



あなた。



なんて恐ろしいことをいうの。




いや、確かに最初は孝天はゆったりずーーーっと見届けたいと思ったから、
FCに入るのも我慢してたんだけど・・・。
だって、孝天ワールドは私のツボど真ん中。
やっとみつけた骨董品いやいや言葉が悪いな、アンティーク。←結局古いのか?
だからさ~ハマりすぎないようにしてたんだけどさ~~。
気がついたらさ~~、ソロコン行ってて(←あ、でも最初にけしかけたのは白鳳サンだわっ!)、2ndコンで雁の如く撃ち落とされ、気がついたらFC入ってて、FC入ったら禁断のビデオ&フォトギャラリー。
も、どさくさにまぎれて趣味の展示場で。
迷との交流は禅問答。
そして、469隊・・・。
大して動いてないのに出てくるとツボだらけな孝天。



でも、ダメなのね、見すぎたら飽きちゃうのね。




オーケー。




私、孝天みすぎた次の日は山ばっかりみます。森ばっかりみます。
孝天を見に行くときも、孝天を見にきたんじゃなくて国際フォーラムAホールという建造物を見にきたふりします。
孝天みる時は横目でチラ見します。



今まで以上に兜の緒をしめて参ります。 ←あなた一度たりとも勝ってないわよ。



と、決意した5分後。



迷友さまたちからのりんご記事情報に。(いつもありがとうございます~~。(涙))

落ち着くのよ私。

横目でちらっとみるだけよ、少しだけ少しだけ~~~~。


そーーーーっと横目で開眼~~~~~。




で。



ぎゃ。








お願いだから・・・。





犬ぐらい、普通に持って~~~~。(涙) 

                   ぷら~~ん。



(敢え無くガン見。)





うっうっうっうっ。(涙)
犬のキャリー&リードは数多くあるというのにどうして孝天はこういうのを選んでしまうのか?
犬型のバッグだよね、どうみても。
でも、犬なんだよね実際・・・。

この人はいつも迷を惑わすようなことばかり~~。←もしかして!「迷惑」の由来ってこれ?



でも、負けないっ。


私は孝天に興味がない興味がない興味がない~~~~~。









「2ndアルバム、予約開始です。」









だーーーーーーーーっっっ。





汝、生き急ぐことなかれ・・・。

2008-12-18 00:30:12 | 朱孝天 
ビッグスクーターの衝撃も覚めやらぬまま、

ふと、思い出したこのスクーター天。







BATANES撮影の時の愛車だったらしいですが。
ほら、そんな君はとてもかわいい。
大きい体に小さいスクーター。
ピンク(好~)のTシャツに黒のデイパック。
髪は自然とたらり。



去年はこれがオフに近いと思ってたものです。遠い目



それが。

そんな成長する体にあわせてスクーターまでビッグにしなくてもいいのに。
きっと、そのスクーターでも今の君の体に(ギリ)耐えられると思うよ?
それに、動かなくなったらダイエットするってのもいいんじゃない?





ビッグ、







ビッガー、







ビッゲスト。







・・・おやじマシンにまたがる君の笑顔はなんて眩しいんだろう。

(20代最後がこの貫禄で、あなたのミドル期はどうなってしまうのか。)




そんなことを目を細めて考えていたら。
迷友さまより「I・KEN」更新されてるよ~、ってお知らせが。(謝謝!)
見に行ってビックリ。
フォトギャラリーにがんばって「儚げ」仕様で撮影されてるをとこまえがいました。
前髪おろしすぎて目がいっこ隠れてます。


かきあげたり、すだれたり忙しいをとこまえだわ・・・。





お題が「Getting Real」で。

まって、その写真、何につかうの!?(わおーーーん)




ぴちぴちの孝天。

2008-12-16 01:17:08 | 朱孝天 
いつも覗いてるわけじゃないけど、たま~にふらっっと立ち寄るkenforeverさま。

今日も立ち呑み居酒屋感覚でのれんをくぐり、
「おじさ~~ん、今日は新しいケンチュウ入ってる~?」と問うたならば。
「いや~お客さん、運がいいね~。ちょうどいいの入ってるよ!
でもお客さんが『談天説地(Chit Chat)』に入ってくるなんて珍しいね~。
いつもはNEWSかPHOTOしかチェックしないあんたなのに。」


「なんていうの、愛ゆえの予感?(怨念ともいうね)」



そこででてきたケンチュウは。
おおっ、その日のツーリングメンバーとの記念写真です。


brog

469車隊photo




で。

12/13っていったらほんの数日前じゃないの!(大興奮)
か、顔がやたらまるいじゃないの!(案の定)
笑顔がやたらはじけてるじゃないの!(ぱんぱんに)
髪の毛かきあげすぎてTAK-MATSUMOTOみたいになってるじゃないの!(特にDSC08262の君)

なんだか今回はアメリカンっていうよりはビッグスクーターな集いですね。
私はビッグスクーターが苦手で苦手で・・・って、こら、孝天っっ、またがるんじゃないのっっ。
あなたはまた私に苦手ハードルをいっこ飛ばさせる気なのね・・・。←孝天がまたがった時点で不本意ながら華麗にジャンプ。
孝天は膝小僧までサポートしてるので天的愛車はアメリカンだよね??


や、まて、やっぱり孝天の・・・。




いいな~、オフモードに出会った方~~。
(幸福~~って書いてありましたね。生はそりゃあよかろうよ。)


孝天次はママチャリの集いに参加してね。
私、きこきこ参加するわっっ。
で、出会ったら「この自転車ライトどうやってつけたらいいのかしら~~」と嫌がる孝天に詰め寄るのです。
(実際今の自転車のライトの点け方がわからなくて暗がりの中無灯でちゃりちゃり。警察が注意してきたら見てもらおう~♪と狙っているのですが、いつになったら注意してもらえるんだろう・・・。そろそろ暗がりの中人知れず轢かれていそうです。)




穴ぐらに入ってるのかと思いきや、オフモード全開で遊んでいる孝天をみられてよかった。


その笑顔にはきっぱり「仕事してません」と書いてあるけれど、
「仕事をしてる」とも思ってなかったので、



ま、いいか・・・。




朱孝天、無期限充電中。





若かりし頃。

2008-12-11 23:11:45 | 朱孝天 
孝天のFAN MADE MVを見るのはとてもたのしーー。
(最近夜は眠くて眠くて意識朦朧としながらMVばっかりみてます。)
で、お気に入りのMVに入ってるイベントの一こまがどうしようもないくらいかわゆくて。



バーをくぐるだけなのに、


入念に準備をする孝天。
 ↓↓↓



いっちに。



さんしっ。

くるんとするときの上着のはためき具合にじゅってん(十点)、じゅってん、じゅってん!
でました、ぱーふぇくとっ!



こっちは、イベントステージから去り行くケーキ(生クリーム)を素早くぱくっっっ。
そういやMARSのイベントでは仔も生クリームを指ですくって食べてましたよね~。←こっちは挙動不審のそわそわの末「ぱくっっ」でしたね~。確か人差し指ですくって丁寧にぺろぺろしてた?
孝天の場合はそのさりげなさ、美しさ、潔さに、かつてのあどけなさがポイント。



※コマで見るとじっくりゆっくりすくってるようにみえますが。
 ほんの数秒のできごとです。


あ、いっちゃう。


と既に目はケーキを捕らえ、



お、

中指で獲物に迫った!



すくった。

なんてしなやかなつまみぐい。






では。




いただきます。










うぬ~~~~。

またそんな手つきでそんな顔してっっ。かわゆいかわゆいかわゆいかわゆい。



そろそろ、食うよ?(君を。)









このMVすごく好きです~。



油断するとでてくる編集長。

2008-12-06 12:08:15 | Weblog 

kenforeverさまより~。

I・KENにて。





熊が巣穴から手のひらだけだして「にぎにぎ」した。





ように見えた、孝天のメッセージ。
「NO.4に投票してください」
編集長相変わらず隙を見せない登場っぷり。
答えは「らじゃー!」としか言いようがありません。(笑)
(私は普通に間に合いませんでした。)

メッセージみた時点で自分がらみじゃないことだけはわかったんだけど。
自分がらみだとたとえ玉ねぎでも土下座させないだろうし。(笑)
そっかメロディーちゃんか~。
ヴァネスから話をきいてよしっ応援するよと一毛皮ぬいだ孝天。←毛皮オークションオークション!
そんな朋友精神を垣間見て、スー活動はせずとも繋がってる感が迷にはたまりません~。


天さん、ついでにそのあんにゅいなお顔をぴょこっっと出してくだされば・・・。
(大丈夫、スーコン終わって安心してむっくらしてても驚かないから、想定内だから、サングラスに無精ひげ、こいっっ。)



メロディーちゃんは残念ながら最終には残れなかったようですが、
なんとか賞はもらったみたいだからよかったよかった♪
今後の活躍を期待しております~。



さて、突然ですが「楚留香」。
が、高いっ。
DVD-BOXってこんなに高いのね??
しかもまだ続くのね?

このドラマは一切見てないのでうずうずうずうず~~~。←評判いいので余計にうずうず~~。
値段もだけど、パッケージでかくて置くとこないし。(涙)




レンタルやってくれるかな~?






スマイリーな空。

2008-12-04 08:16:24 | chocola's break  
今日は「天」のおはなしを~。


12/1のお空はスマイリー。



晴れた夜空にくっきりと浮かぶ星二つと三日月。
空を見上げてて「お!笑ってる顔だっっ。」と話していたら。
あらまあ、これって木星と金星と月の貴重な競演だったんですね。
しかもこの翌日はスマイリーが不機嫌顔になるとかかんとか。←星が月の下にくる。
それは是非見たかった~。(ニュースにも不機嫌顔がみもの、と書いてあるし~。)
そんなの知らないから次の日は夜空見上げてないよ~~。
(あと、私が見たスマイリーは斜め顔だったわ。)

惑星同士がここまで近づいて見える現象(合、というらしいです。)は大変珍しいとかで。
次同じように見られるのは2012年らしいんですが今ほど近くはないんですって。


以下、ナショナルジオグラフィックニュースより。

「歴史的に、特異な惑星の集合は古代の天文学者や占星術者にとって特別な意味を持っていた。
紀元前2年6月、今度と同様に金星と木星が接近しており、これがキリスト降誕にまつわる「ベツレヘムの星」の物語と関係があると考える説がある。新約聖書によれば、東方の三博士がひときわ明るく輝く星に導かれてキリストの降誕時に礼拝に訪れたとされている。」


ほ~~。



さて、うちの天子ちゃんはスマイリーをみてたのかしら。



ちなみに昨日「12/3」は「いーあるさんっっ」ってことで奇術(手品)の日だったそうで、
ジェイ子は手品やったかな~。