柱の陰より・・・。

F4、仔仔を温かく見守る永遠の天迷見習い。

いったいなにがおこったの!?

2008-05-31 11:32:40 | 朱孝天 
座談会。


孝天が本日16:00に公式サイトに現れる???


なにが?


なにがおこったの、孝天!?



まさか。


「私、一般人に戻ります。」


宣言じゃないよね?



と、気味悪がってたら今度は「ファンミーティング」。
ひー。だからどうしちゃったんだよ~。
最初、「座談会」メールタイトルをみたとき。
広い座敷に和服を着て正座し語っている孝天と、同じく着物きて正座し拝聴する迷。
縁側向こうの庭ではししおどしが、かっ、こーん。
な画を勝手に想像し、いざ、メールをあけるとまさかまさかの公式サイトへのご光臨。
孝天の生の声が見れるだなんて卒倒しそうだわ、と思ってたら、
今度は時間変更のお知らせ。
「あ、やっぱり一時間遅らせて」と孝天が言ったのか??と想像したらまた卒倒しそうに。

スーコンの結果発表でさへあっさりサーバーエラーになったからログインなんてできたもんじゃないでしょうが(笑)、後でゆっくり会話の始終を閲覧したいと思います~。

私ね、でも、孝天にどうしてもどうしても聞きたいことがあるのです。
(別に本人からでなくともいいんですが~~。)
それは、

「あなたはいったい何教なの?」

日本は仏教でも宗派が細かくわかれてて、
じゃあ、台湾及び中国の宗教ってどんななんだろう?と謎なんです。
(調べてもどうもくくりが大きいような「仏教」「道教」な感じで。)



あと、好きな仏像・・・。 ←そんなん知りたいの、あんただけや。




ファンミまでセットで、本当にどうしちゃったんだろう。
無理しなくてもいいんだよ、孝天~~。
迷サービス旺盛だと逆に不気味だからさ~~。(笑)








殿、おでましまで。

4時間半。






JVRニュース。

2008-05-30 00:59:25 | スーとJ(仮)


JVR(杰威爾音楽有限公司)に言承旭が、

はいってきたーーーー。



す、すごいですね。


マネジメント業務ってのがどこまで阿旭を管理するのかとかサッパリわからないんですが。
とにかく、お願いしちゃうんですね?
やん社長に~。
扱いにくいといわれ続けた阿旭。
しかし、やん社長なら(既にジェイさんに)振り回され慣れてるから大丈夫!!
それにじぇりさんはジェイのように「え~い、いっちゃえ!!」的な発言もないし。(笑)




じぇりさん。

カンフーダンク2にでるとかでないとか。
なんか、豪華すぎて想像できませんね~。





山羊座もだけど、バスケにピアノにと割りと共通点が多い二人。
しかもどっちも台湾きっての人気者。
すごいなーーー。
すごいなーーー。
基本的な畑が違うから対立ってのでもないだろうし。
二人が一緒に仕事をする機会がふえることになり、しあわせ~。

ついでに、たまに友情出演でF3もよろしくおねがいします。
(と、ジェイの肩に180㎝の大男4人を乗っける。どかっっっ。)




共通点は多いけど。

並ぶと、対照的な二人。
ジェイくんが仔兎ちゃんにまたよからぬいたずらを吹き込んでるようにみえます。(笑)





ところでJVRに入れば、ジェリのこれからの代言人ポスター、ちょっとはお洒落仕様になるのでしょうか。
セブンイレブン、あれは・・・あれは・・・。ふるふるふる。








またずるずるひっぱりだしてきました、百事~。

いつ見てもいい仕事です。




最終回ショック。

2008-05-26 12:41:48 | 朱孝天 
から、ようやく復活いたしました。


だって、まさか、最終回にも登場しないだなんてそんな愚かな結末がありますかー。(号泣)


はあああああ。


記事を見ると「阿豪は独自のエンディングで既にドラマから姿を消している」と。


そうか。


そうなのか。


そうだったのか。


(悲しすぎて言葉がでない。特別出演のヴァネでさへ最終回絡んでたのに・・・。)


あの飛行場でのシーンは、阿豪、衝撃のエンディングだったんだね。
それならそうと、でっかく「天の巻 完。」
とか、

かいとけよ。 ←やさぐれ




と。

最終回から、だっっっと、飛び出して世界中に散らばる孝天画像を求める旅に。
きゃはきゃは、あるある、たのしーーー。
と久々にぴちぴち捕獲でちょっと気分は上向きに、



だって。



この、

「のーぷろぶれむっっ」
(この手の形は、汝ら、憂うことなかれ、と示しております。)




な笑顔に遭遇しちゃったらもう、
よしっ、孝天の(まともな脚本の)次の仕事に期待!!
と、かなり吹っ切れました。
どの画像見ても常にぴかぴかぱんぱんな笑顔のBATANES。
みたいようみたいよう。DVD~~~~~!





阿豪も発見。(探班された方のでしょうか。)




君の瞳が潤んでいたのは、

寝起きのせい、かっ!(笑)



寝起きで御髪整えられ編はコチラ




それにしても美しい健やかな寝顔ですこと。
殴られてもいい、弾かれてもいい、そのほっぺを、ほっぺを~~~~。










こっちもかわゆい。






日本向けなのにーー。

2008-05-16 09:00:18 | 朱孝天 
「君道」で、大、大、大活躍だった(←よね?よね?)阿豪さんがまさかのシーン大幅カット。
というニュースっ!


な、な、な、なんとーーーー!


だからかーーー。

だから阿豪とるーいーの展開が不自然で突然なのかーー。


っていうかさ。


これは確か、

F4目当ての日本迷に向けた「こんな感じで台湾観光してよ~」

ドラマじゃなかったの!?



阿豪の演技がいいも悪いも。
態度がデカいも、体がデカいも。
友情出演で手を抜いてるも抜いてないも。
俳優として自覚が足りるも足りないも。



見て、判断して、料理するのは私たち日本天迷よーー。生き甲斐なのよーーー。
こやつ、なっとらんな~~~って感想がどれだけ楽しいか。(涙)
あなたたちに阿豪を奪う権利はありません。
返せ~~~、お仕事してる貴重な孝天かえせ~~~。
よこせーー。カットシーンよこせーーー。



何のための、F4ドラマなんだ。





くやしいから、阿豪いっぱい貼ってやる~~~。















あ。



まちがえた。 (はなぢ、ふきふき。)





このわざとらしい視線を笑顔で投げかける孝天も楽しいけど。
驚いてるとはいえ。
眉をむぎゅ~~~っとひそめて、阿豪を凝視しまくる仔もすごい。






相手のパンチをさえぎる動作の力強すぎること。
ちょっとは小馬のように前傾姿勢になろうよ。

孝天、競技じゃないんだから。(笑)

って。

いうのが、楽しいのっ。わかりますか?制作サイド!






おまけ。
色白のかわゆいふたりっ。

黒白の朋友神がらみがほとんどなかったのは残念・・・。






孝天、こんなことで落ち込まないでねっ。


日本天迷は皆、阿豪にやられっぱなしだったんですからっ。





カットシーン、大枚はたくから売ってくれ。




いや、不必要だというなら、くれっ。




夢のF4コン。

2008-05-14 22:53:41 | F4  
本日、いよいよ発表ですねっ。
スーコンの結果発表!

いったいどうなってるのやら、そわそわサイトに飛んでみても。
集中アクセスのせいか、全くつながりません~~~。
今日はもう無理なのでしょうか。
明日の朝、撃沈したまましごとに行くのは嫌です。
いやいや、ネガはだめだっ。絶対当たってる~~当たってる~~~。
負ける気しね~~~。(呪文)


絶対みたい、4人が束になってるとこ。

この孝天、Best5本の指に入るぐらい素敵な服装です~。



孝天入れて~~、入れて~~~。






   


なんだ~~~。


メールでの発表だったんだ。
それならそうと先にいっといてください。
みんな殺到しちゃったじゃない。

で、天様一本一公演狙いで、ありがとうございます。


チケット確保できました。(拝)


これでスーに会えること確定です。
ああ、本当に会えるんですね。
そして。
チケット取りそこなった方も、きっとこれから浮きチケットが出回ると思われますので
どうぞお気を落とされませんように。





大阪だよ、大阪にスーがくるんだよ~~~~~~。






LANCOM仔。

2008-05-14 00:11:35 | 仔仔 
仔を記事にするのって何ヶ月ぶりでしょう~~~~。
ひっっっっさびさに、仔の画像を取りに行きました。
組図を漁るのも本当に久しぶりでした。

仔はちょっと肉がついてきた??
うむーー。
痩せても、太っても(ってまだ全然太くないけど)、
どっちでもストレスにみえてしまう仔のベスト体重ってどれくらいなのでしょう~。


LANCOMの代言人。


お、このCMはスタイリッシュに撮影してもらえるのね。←お茶代言人がレトロだったので。(笑)

キレイキレイ。


最近の仔画像は眉ひそめ率非常に高くて見てるだけ疲れてしまいお持ち帰りしてなかったんですが、
ゆっくり、組図なんかをみてるとふとしたゆるい表情も写ってて、お!かわゆい!
私は仔がカメラを意識してないときのゆるんだ表情(つまり、眉と目の間にちゃんと幅がある!)がだいすきなんですよね~。



ゆるんだ表情はこちら↓↓↓



ほらほらこれこれ。

このほんわかした感じがすき。






そうそうこれこれ。

この、質問に集中して。
仔的きめきめ表情お留守なこの瞬間がすき。




で、最近ので他にこういう表情のないかな~と思ってフォルダ散策していると。
大量にでてきたのは。
かんしーで孝天と一緒に出演したとき。
完全に表情ゆるんでます。
やっぱりスー兄たちといると安心して末っ子できるんだろうな。


スーコンで日本にきたらいっぱいお兄さんに遊んでもらいなさいね~。






余談。


「君道」 

(思いっきりネタばれですので色消しました。OKな方は反転させて読んでくださいね~。)


明らかに収拾つかない展開になってきましたね。
あんなにひっぱって、どっちが主役かわからないほどに時間をつかった阿豪とるーいーも
きゅっっ、と梱包してあっさり出荷。
(ええ!!納得したのるーいーーーー!? 
 はなれんなーーーはなれんなーーーって泣いてたじゃないですか阿豪さん!!)

いろいろ事件が起こるのもいいですがね、柴Pさん。
もうちょっと、一人一人の役柄を丁寧に運びましょうよ~。
見てよ。許楽、かわいそうに、毎回キャラ違ってるじゃない。
誰が一番かわいそうって、その柴Pの台本に翻弄されてる仔が一番かわいそう。
で、退屈しのぎに事故に遭わされた小馬には激しく同情、この滅茶苦茶な展開に号泣。
最終回で足が生えてくることを願っているよっ。(大丈夫、中華ならできる。)

そして。
折角自力で道を開き始めたのにアメリカに帰されて、
もしかして最終回あたりまで休んでていいよ?な、阿豪・・・、かむばっくーーーー!
(このお目当てさんが「海外行き=見る目的を失う」な感じ、流星の類を思い出します。
邪魔になるとすぐ父の仕事を手伝いに行かされていた類。(笑))


「君道」。
BS日テレ発でよかったですよね。
これを台湾のドラマと称されるにはあ、あまりに~~。
迷はそれなりに楽しみ方があるからいいんですけどね~。



最終回。



どうなりますことやら。