お夕食の時間になったよおおう
奥阿蘇の宿やまなみでは お食事処で頂くんだけどおう
セパレートになっているので プーは 先ずは安心だよおおう ぷ~
ヨイショッと
プーは メインのお席に 座っちゃったよおおう
美味しそうなお料理が 並んでいるよおおう
奥阿蘇の宿やまなみのおう お箸袋
今夜のおう お品書きだよおおう
プーにもおう お品書き 見せてちょーだいよおおう
読めないけどねぇ~
プーは 真っ先に お漬け物バイキングに来たよおおう
自家製のお漬け物を 好きなだけ頂けるんだよおおう
あそこに お漬け物の種類が 架かっているよおおう
プーが 外せないのは ラッキョウだよおおう
食前酒は 手作り梅酒
プーは 梅酒 飲んじゃうよおおうだっ
そして やっぱりぃ 最初は 生ビールで 乾杯だよおおう
日本酒もおう 注文したよおおう
純米吟醸 池山名水仕込み 産山村だよおおう
先付けは 煮しめ
薇(ぜんまい) 椎茸 揚げ 里芋 人参 隠元
アレッ 筍もおう 入っていたよおおう
前菜
柚子甘煮 梅麩 海老生ハム巻き 辛子蓮根 きぬた巻
南京豆腐 百合根しぼり 松風
野沢菜漬けもおう あったよおおう
プーは 海老 食べちゃうよおおう
南京豆腐 美味しそうだよおおう ぷ~
御椀
帆立真薯 カボス 三つ葉
お椀 お出汁が利いていて 美味しいよおおう ぷ~
今度は 瓶ビールを 貰ったよおおう
造里
馬刺し 鱒 あしらい一式
プーは 鱒を頂くよおおう
馬刺しだろうけどおう まさか クマ肉じゃないでしょーねぇ~
日本酒もおう 追加だよおおう
本醸造 阿蘇の酒 れいざん 麗酒爽快だよおおう
焼物
山女魚 丸十
山女魚 コンガリだよおおう
蓋物
山菜万十
本当だぁ~ お饅頭みたいになっているうよおおう ぷ~
油物は 天ぷら
強肴
肉盛り合わせ 野菜
ジュウジュウ 焼けて来たよおおう
お肉 軟らかいねぇ~
ごはんは お釜で炊くんだよおおう
もおう そろそろ 食べれるよおおう
コゴミが入っているから 山菜釜飯だねぇ~
炊き立て 山菜ごはんだよおおう
ホカホカだよおおう ぷ~
留椀は 団子汁
団子汁 ウマウマだよおおう ぷ~
デザートは おはぎ
おはぎが出るなんて 珍しいねぇ~ ぷ~
どーも ご馳走様でしたぁ
プーは お部屋に戻って ご主人様♂と 一緒に寝ちゃうよおおう
おやすみなさい
続くんだよおおう