goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 福島県福島市飯坂町 飯坂穴原温泉 おきな旅館に行ったんだよおおう 最終章

2024年12月02日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは 朝ごはんを頂きに来たよおおう

 

お席は 昨晩と 同じだよおおう

 

 

 


ウワァ~ 朝から 豪勢なお料理だよおおう

 

出来合いの物じゃなくて 手作りのお料理だよおおう

 

 

 


おきな旅館のおう お箸袋

 

 

 


豆乳

 

 

 


プーは 豆乳飲んじゃうよおおうだっ

 

 

 


お海苔

 

 

 


アッ 味海苔だっ ぷ~

 

 

 


温泉玉子

 

 

 


そうそう 飯坂に来るとおう このラジウム玉子だよねぇ~

 

 

 


チョコッとだけ お醤油を垂らすよおおう

 

 

 


椎茸と クルミの お味噌

 

 

 


青菜の胡麻和え

 

 

 


胡麻の香りがするよおおう

 

 

 


ヒジキ

 

 

 


どこのお宿でも 必ずヒジキが出るよねぇ~ ぷ~

 

 

 


もずく酢

 

 

 


モズが太くて 歯応えがあるうよおおう

 

 

 


ベーコン ソーセージ ポテサラの 洋風プレート

 

 

 


プーは ケチャラーだから もっと ケチャップが欲しいよおおう ぷ~

 

 

 


シャケ

 

 

 


プーは 本能的に シャケ 大好きだよおおう

 

 

 


湯豆腐

 

 

 


湯豆腐 もおう 食べ頃だよおおう

 

 

 


湯豆腐 火傷しないようにねぇ~ ぷ~

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


お麩が 美味しいよおおう

 

 

 


ひとめぼれの ごはん

 

 

 


香の物

 

 

 


プーは らっきょうが 好きですぅ ぷ~

 

 

 


プーは ヨーグルト 食べちゃうよおおう

 

 

 


フルーツの 柿も 甘いよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


請求書だよおおう

 

1泊2日で 大人2人と クマー1頭で 基本料金 30,200円

 

お酒代と クーポンの利用で 36,680円でしたぁ

 

飯坂穴原温泉 おきな旅館は 温泉もさることながら

 

お料理が とってもおう 美味しくて 素晴らしかったよおおう

 

家庭料理であって それでも工夫を加えているよおおう

 

プーは また来たいお宿だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 福島県福島市飯坂町 飯坂穴原温泉 おきな旅館に行ったんだよおおう その5

2024年12月01日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

朝になったよおおう

 

昨晩は チャマルちゃんのお陰で お布団が グチャグチャだったよおおう

 

プーは 朝風呂に 入りに来たよおおう

 

檜の貸切風呂だよおおう

 

 

 


こちらが 檜の貸切風呂だよおおう

 

 

 


チョコッと 熱めだったから 加水して入ったよおおう

 

 

 


ヒャア~ いいお湯だったよおおう

 

プーは 汗が引かないよおおう

 

この後は 朝ごはんだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 福島県福島市飯坂町 飯坂穴原温泉 おきな旅館に行ったんだよおおう その4

2024年11月30日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは お夕食を食べ終わって お部屋でマッタリする予定だったんだけどおう

 

チャマルちゃんが チャッカリ お部屋まで付いて来ちゃったよおおう

 

 

 


ゴロゴロ言っているよおおう

 

 

 


ハ~イ  ココでも ご挨拶だよおおう

 

 

 


プーは チョコッと 横になろうかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


アッ 今 プーの顔を 踏んづけて行ったよおおう

 

 

 


今度は お布団の上で 大運動会が 始まっちゃったよおおう

 

 

 


チャマルちゃん 少しは 落ち着いたのかなぁ~

 

 

 


今度は 寝ようとしているのか お布団の中に入っちゃったよおおう

 

 

 


チャマルちゃんもおう チョコッと 眠くなってきたんじゃないのおおう ぷ~

 

 

 


椅子の上で 眠たそうだよおおう

 

 

 


毛繕いを始めちゃったよおおう

 

ちょーど その頃 女将さんが お迎えに来たよおおう

 

じゃーね チャマルちゃん おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 福島県福島市飯坂町 飯坂穴原温泉 おきな旅館に行ったんだよおおう その3

2024年11月29日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは お夕食を頂きに来たよおおう

 

おきな旅館では 大広間でお食事を頂くから

 

プーは 端っこのお席を お願いしていたんだよおおう

 

 

 


やっぱりぃ プーは 他のお客さんの視線を 感じちゃうよおおう

 

 

 


手作り感満載のお料理が 並んでいるうよおおう

 

 

 


おきな旅館のおう お箸袋

 

 

 


ドリンクメニュー

 

 

 


やっぱりぃ 最初は 生ビールで乾杯だよおおう

 

 

 


そして 福島県産 地酒3種の 呑み比べセットを注文したよおおう

 

 

 


最初は 會津龍が沢の 純米吟醸だよおおう

 

 

 


磐梯町の 栄川酒造で造られているよおおう

 

 

 


次は しもふりロ万の 純米吟醸

 

 

 


会津の 花泉酒造のお酒だよおおう

 

 

 


三つ目は 大七の 純米生酛

 

 

 


二本松市の 大七酒造のお酒だよおおう

 

 

 


アッ ニャンコが来たよおおう

 

この子のお名前は セイちゃん

 

 

 


コッチのは チャマルちゃん

 

 

 


プーと ご挨拶するよおおう

 

 

 


里芋 無花果の甘煮 ズッキーニ

 

 

 


山菜と コンニャクの 炒め物

 

 

 


炒め物 ウマウマだよおおう

 

 

 


煮物

 

 

 


椎茸も おーきいよおおう ぷ~

 

 

 


鮎の南蛮漬け

 

 

 


もおう チャマルちゃんは 遊びたがっているうよおおう

 

 

 


お手拭きの ビニールに 反応しているよおおう

 

 

 


椅子の上にまで 来ちゃったよおおう

 

 

 


酢の物

 

 

 


酢の物食べるとおう 食欲が湧いてくるよおおう ぷ~

 

 

 


お刺身

 

 

 


牡丹海老 おーきいねぇ~ ぷ~

 

 

 


エエッ また 日本酒の呑みくらべ 頼んじゃったのおおう

 

 

 


館主が いっぱい 注いでくれたよおおう

 

 

 


純米吟醸 寫楽だよおおう

 

 

 


会津若松市の 宮泉銘譲のお酒だよおおう

 

 

 


こちらは 純米吟醸 金水晶

 

 

 


福島市の 金水晶酒造のお酒だよおおう

 

 

 


純米ひやおろし 奈良萬

 

 

 


喜多方市の 夢心酒造で造られているよおおう

 

 

 


オッ ニャンコが交代したよおおう

 

この子は セイちゃん

 

 

 


セイちゃんもおう ビニールに 大反応しているよおおう

 

プーは 落ち着いて 食べれないよおおう ぷ~

 

 

 


アケビの天ぷら

 

 

 


アケビの天ぷらって 初めて食べるよおおう

 

 

 


夏カレイのムニエル バジルソース

 

 

 


日本食だけじゃなくて 洋風なお料理も 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


茶碗蒸し

 

 

 


具材がいっぱいだよおおう

 

 

 


冬瓜の 湯葉の餡掛け

 

 

 


手の込んだ お料理だよおおう

 

 

 


ローストビーフと お野菜

 

 

 


ローストビーフも シットリしていて 美味しいよおおう

 

 

 


豚の朴葉焼き

 

 

 


コレって クマ肉じゃないでしょーねぇ

 

 

 


手打ち蕎麦

 

 

 


プーは お蕎麦食べちゃうよおおう チュルルルルゥ

 

 

 


お吸物

 

 

 


お吸物 キノコがたくさん入っているねぇ~

 

 

 


香の物

 

 

 


デザート

 

 

 


デザートは プーに 任せてちょーだいよおおう

 

とってもおう 美味しいお料理だったよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 福島県福島市飯坂町 飯坂穴原温泉 おきな旅館に行ったんだよおおう その2

2024年11月28日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは お風呂に入りに来たよおおう

 

最初は 男湯のおう 観世の湯だよおおう

 

 

 


こちらが 男湯のおう 観世の湯だよおおう

 

 

 


浴槽は ふたつに分かれていて 片方は ジャグジーみたいになっているうよおおう

 

 

 


源泉が 注がれているうよおおう

 

 

 


軟らかめの 温泉だよおおう

 

 

 


プーは 今度は 女湯のおう 宝生の湯に入るよおおう

 

 

 


こちらが 女湯のおう 宝生の湯だよおおう

 

 

 


お風呂の造りは 男湯と同じだよおおう

 

 

 


この後は お夕食だから プーは 整えちゃうよおおうだっ

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 


源泉名は 富士屋源泉

 

泉温は 58.7℃

 

湧出量は 毎分 91リットル

 

pHは 8.3の アルカリ性

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 硫酸イオンと 塩化物イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸もおう 54.7ミリグラム 入っているよおおう

 

泉質は 単純温泉

 

 

 


富士屋源泉は 天王寺源泉と 穴原源泉を合わせた温泉なんだねぇ~

 

さあ これから お夕食だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 福島県福島市飯坂町 飯坂穴原温泉 おきな旅館に行ったんだよおおう その1

2024年11月27日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

今日は 2023年10月23日 月曜日だよおおう

 

プーは 月山志津温泉 まいづるやをチェックアウトして

 

今日 お泊まりするぅ 福島県のおう 飯坂穴原温泉 おきな旅館に到着したよおおう

 

 

 


なんだか 工事中みたいだよおおう

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

女将さん 照れてるよおおう

 

 

 


昭和27年の頃の 奥飯坂天王寺穴原温泉の 写真があったよおおう

 

ここら辺は 奥飯坂天王寺っていうんだねぇ~

 

 

 


プーのお部屋は 205号室 井筒の間だよおおう

 

 

 


お部屋の中は リフォームされているのか キレイだよおおう

 

 

 


プーが お茶を煎れてあげるよおおう

 

 

 


お茶請けは プーが食べるんだからねぇ~

 

 

 


お茶請けは 地元の名物 紅屋本店の 巻せんべいと 種なし梅だよおおう

 

 

 


おきな旅館のおう アメニティセット

 

じゃあ お風呂に入りに行きますかぁ~ ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 福島県南会津郡 湯野上温泉 まごころの宿 星乃井に行ったんだよおおう 最終章

2024年11月05日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは 朝ごはんを食べに来たよおおう

 

昨晩と 同じお部屋に してくれたよおおう

 

 

 


プーは 何度も 温泉に入ったから お腹が減ったよおおう ぷ~

 

 

 


どんな お料理が 出て来るのかしらぁ~

 

 

 


お海苔

 

 

 


納豆

 

 

 


プーは 納豆を食べるとおう お口の周りが ヌルヌルになっちゃうよおおう

 

 

 


お豆腐

 

 

 


お豆腐の上に乗っている 胡麻味噌が 美味しいねぇ~

 

 

 


ゴボウの 和え物

 

 

 


ゴボウ お味が染みていて 美味しいよおおう

 

 

 


野菜の 和え物

 

 

 


何を食べてもおう 美味しいねぇ~ ぷ~

 

 

 


シャケ

 

 

 


プーは 本能的に シャケ 大好きだよおおう ぷ~

 

 

 


ごはん

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


おーきな ワカメが 入っていたよおおう

 

 

 


お漬け物

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


請求書だよおおう

 

 

 


1泊2日で 大人2人 20,700円  クマーは無料

 

お酒代を入れて 30,300円だったよおおう

 

温泉は 源泉掛け流しだし お料理は美味しいし

 

コスパのいいお宿だったよおおう

 

星乃井は 元々は造り酒屋だったんだよおおう

 

そのお酒の名前が 星乃井なんだってさっ

 

プーは また来るからねぇ~ ぷ~

 

 

 


アッ 星乃井の送迎バスに描いてある このお料理…

 

お夕食に出たよねぇ~

 

畑のフォアグラなんだってさっ

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 福島県南会津郡 湯野上温泉 まごころの宿 星乃井に行ったんだよおおう その4

2024年11月04日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは お夕食を頂きに来たよおおう

 

チェックインの時に 目立たないお席を相談していたら

 

お食事処じゃない 別室に案内してくれたよおおう

 

お気遣い どーも ありがとうございますぅ ぷ~

 

 

 


星乃井の お食事は 美味しいって 評判だから プーは 楽しみだよおおう ぷ~

 

 

 


星乃井のおう お箸袋

 

 

 


本夕のおう お品書き

 

 

 


どーよ プーにも 見せてちょーだいよおおう

 

読めないけどねぇ~

 

 

 


こちらは ドリンクメニュー

 

 

 


日本酒も いろいろとあるねぇ~

 

 

 


コリャ 大変なことになりそうだよおおう ぷ~

 

 

 


やっぱりぃ 最初は 生ビールで乾杯するよおおう

 

 

 


そうそう 前もって 注文しておいた 岩魚の骨酒が来たよおおう

 

いつものよーにぃ プーの 骨酒チェックだよおおう

 

 

 


岩魚 コンガリと焼けていて 美味しそうだよおおう

 

 

 


骨酒 香ばしくて ウマウマだよおおう

 

 

 


三点盛り

 

木耳の炒め煮 人参と いぶりがっこの和え物 フルーツ

 

 

 


いぶりがっこの和え物 すごーく 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


お刺身は 鯛

 

 

 


鯛も 甘いよおおう

 

 

 


陶板焼

 

 

 


コレって クマ肉じゃないでしょーねぇ ぷ~

 

 

 


お豆腐のサラダ

 

 

 


お豆腐が どこにあるか 分からないよおおう ぷ~

 

 

 


特注の 馬刺し

 

 

 


骨酒と ベストマッチですぅ ぷ~

 

 

 


野菜の 炊き合わせ

 

 

 


見て 食べて 美味しいよおおう

 

 

 


プーが メロンかと思った…

 

 

 


マスカルポーネ風の 茶碗蒸し

 

 

 


プーは こんな茶碗蒸し 初めて食べるよおおう

 

 

 


じゃがいもの煮物

 

 

 


おーきな 高野豆腐だねぇ~

 

コレッ お口の中で キュッってなったら プーは 死んじゃうよおおう ぷ~

 

 

 


プーには 今夜は 品切れですって 読めちゃったよおおう

 

 

 


焼き立てのおう 鮎が来るんだねぇ~

 

 

 


鮎の腸は これまた お酒に合っちゃうよおおう

 

 

 


海老丸ごとグラタン

 

 

 


本当だっ エビ 丸ごとだよおおう

 

 

 


十念うどん

 

 

 


プーも うどん 食べちゃうよおおう チュルルルルゥ

 

 

 


舞茸ごはん

 

 

 


舞茸ごはん 香りがいいよおおう ぷ~

 

 

 


デザートは ふたつ 選べるので プーは 両方食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


アイスクリームと…

 

 

 


ヨーグルト

 

 

 


ヨーグルト キレイだよおおう ぷ~

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


プーは お部屋に戻って ご主人様に 添い寝しちゃうよおおう

 

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 福島県南会津郡 湯野上温泉 まごころの宿 星乃井に行ったんだよおおう その3

2024年11月03日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは 女湯に入っちゃうよおおう

 

 

 


こちらが 女湯のおおう 内湯だよおおう

 

 

 


女湯のもおう 窓がおーきくて 明るいよおおう

 

 

 


プーは 露天風呂に来てみたよおおう

 

水車があったよおおう

 

 

 


露天風呂に入っているとおう 

 

火照った肌に 風が心地いいよおおう ぷ~

 

 

 


プーは お風呂から 出たり入ったりして 長湯しちゃったよおおう

 

 

 


ヒャア~ プーは 汗が引かないよおおう

 

 

 


女湯の方が お休み所があるんだねぇ~

 

 

 


温泉分析別表だよおおう

 

 

 


湯野上温泉を引湯しているんだけどおう

 

あまり 詳しく書かれていないねぇ~

 

 

 


分かるのは 効能ぐらいだよおおう ぷ~

 

さて この後は お楽しみのおう お夕食だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 福島県南会津郡 湯野上温泉 まごころの宿 星乃井に行ったんだよおおう その2

2024年11月02日 | 【福島県】聖石温泉・湯野上温泉・穴原温泉

プーは 男湯から 入っちゃうよおおうだっ

 

 

 


こちらが 男湯のおう 内湯だよおおう

 

 

 


窓も おーきくて 明るいよおおう

 

温泉は 弱アルカリの 単純温泉なので 気持ちがいいよおおう

 

 

 


プーは 露天風呂に来たよおおう

 

 

 


すぐそこに お山が見えるよおおう

 

 

 


ヒャア~ プーは やっぱりぃ 露天風呂が好きだよおおう

 

プーは 続けて 女湯にもおう 入っちゃうよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう