goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 北海道二海郡八雲町熊石 見市温泉旅館に行ったんだよおおう 最終章

2025年06月20日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

プーは 朝ごはんを食べに来たよおおう

 

朝風呂から出て来たばっかりだから プーは ラフな格好をしているよおおう

 

 

 


さすがに 朝食には アワビは出ないねぇ~

 

 

 


見市温泉旅館のおう お箸袋

 

 

 


タラコ

 

 

 


プーは タラコ 食べちゃうよおおう

 

 

 


イカの塩辛

 

 

 


塩辛 ウマウマだよおおう ぷ~

 

 

 


茄子の お浸し

 

 

 


もおう お茄子の時期なんだねぇ~ ぷ~

 

 

 


温泉玉子

 

 

 


プーは 温泉玉子 食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


冷や奴

 

 

 


冷や奴もおう 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


焼き魚

 

 

 


プーは お魚頂くよおおう

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


海藻が タップリ入っているよおおう

 

 

 


ごはん

 

 

 


ヨーグルト

 

 

 


ヨーグルトは プーが 食べちゃうよおおうだっ

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


請求書だよおおう

 

 

 


1泊2日で 大人2人と クマー1頭で 38,800円

 

お酒代と クーポンの利用で 42,050円だったよおおう

 

 

 


館内には 女将さんがやっている パーマ屋さんもあるんだよおおう

 

見市温泉旅館の アワビ尽くし 最高だったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 北海道二海郡八雲町熊石 見市温泉旅館に行ったんだよおおう その3

2025年06月19日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

お食事処に行く途中 水槽の中に アワビがたくさん居たよおおう

 

 

 

さあ 待ちに待った お夕食の時間になったよおおう

 

見市温泉旅館では お食事は 大広間で頂くんだよおおう

 

だから プーは 端っこのお席にして貰ったよおおう

 

 

 


今夜は 見市温泉旅館のおう名物 鮑のフルコースプランだよおおう

 

 

 


見市温泉旅館のおう お箸袋

 

 

 


ドリンクメニュー

 

 

 


コッチは ワインリスト

 

 

 


サワーもおう あるうよおおう

 

 

 


プーは やっぱりぃ 最初は 生ビールで乾杯するよおおう

 

 

 


冷酒も 注文したよおおう

 

 

 


鬼ごろしだよおおう

 

 

 


アワビの お刺身

 

肝もちゃーんと あるうよおおう

 

 

 


アワビ コリコリしているよおおう

 

 

 


山芋の ウニ乗せ

 

 

 


磯の香りがするうよおおう

 

 

 


アワビステーキ

 

 

 


アワビステーキ とってもおう すてーき

 

アワビ 軟らかくて豊満な香りだよおおう ぷ~

 

 

 


ここで 燃料補給だよおおう

 

 

 


牛のステーキも来たよおおう

 

 

 


コレって クマ肉じゃないでしょーねぇ

 

 

 


揚げ物は 鮎の天ぷらと 椎茸

 

 

 


プーは 天ぷらが載せてあった 経木舟皿に 興味津々だよおおう ぷ~

 

 

 


鮎の天ぷら ウマウマだよおおう ぷ~

 

 

 


今度は おーきめの アワビだよおおう

 

 

 


アワビが 踊っているよおおう

 

 

 


このアワビを 踊り焼にするよおおう

 

 

 


いつもより 多く 回っておりますぅ ぷ~

 

 

 


アワビ もおう 食べ頃だよおおう

 

 

 


お鍋は アワビの塩鍋だよおおう

 

 

 


お鍋が グツグツしてきたよおおう

 

 

 


アワビの 釜飯も 炊き上がったよおおう

 

 

 


コッチにもおう おーきな アワビが入っているよおおう

 

 

 


なんて 贅沢なごはんなんでしょう

 

 

 


アワビ フワフワしているよおおう ぷ~

 

アワビ尽くしのお夕食 どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


プーは お部屋に戻って ご主人様に 添い寝しちゃうよおおう

 

おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道二海郡八雲町熊石 見市温泉旅館に行ったんだよおおう その2

2025年06月18日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

じゃあ 早速 プーは 温泉に入りに来たよおおう

 

最初は 男湯から入っちゃうよおおう

 

 

 


こちらが 男湯のおう 内風呂だよおおう

 

 

 


とってもおう 温まりそうな 温泉だよおおう ぷ~

 

 

 


プーは 今度は 露天風呂に来たよおおう

 

 

 


自然の中に取り込まれている 露天風呂だよおおう

 

 

 


見市川のせせらぎが 心地いいねぇ~ ぷ~

 

 

 


プーは 続けて 女湯に入っちゃうよおおうだっ

 

 

 


女湯の造りもおう 男湯と同じだよおおう

 

 

 


温泉の湯気で モクモクしているよおおう

 

 

 


プーは やっぱりぃ 露天風呂が好きだよおおう

 

 

 


プーは 油断していたら お尻を 蚊に刺されちゃったよおおう

 

 

 


これから お夕食だから プーは 身体をキレイにするよおおう

 

 

 


プーは 湯上がり処で 整えちゃうよおおう

 

 

 


ゲッ 体重 増えちゃったよおおう

 

 

 


見市温泉旅館のおう 温泉分析表だよおおう

 

 

 


源泉名は 1号井戸と 2号井戸の混合井

 

泉温は 61.9℃

 

湧出量は 毎分 102リットル

 

pHは 6.47の 弱酸性

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンと カルシウムイオンと カリウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 塩化物イオンと 炭酸水素イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸もおう 98.9ミリグラム 入っているうよおおう

 

泉質は ナトリウムー塩化物温泉

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道二海郡八雲町熊石 見市温泉旅館に行ったんだよおおう その1

2025年06月17日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

今日は 2024年6月9日 日曜日だよおおう

 

プーは 俄虫温泉旅館で 立ち寄り入浴を楽しんでから 今日 お泊まりするぅ お宿に到着したよおおう

 

こちらが 見市温泉旅館だよおおう

 

 

 


裏山には 祠が坐していたよおおう

 

お宿のHPによるとおう

 

見市温泉の開湯は、江戸時代の慶応年間 所在の大塚要吉が

山歩きをしていて、傷ついたクマが川岸のお湯溜まりに

浸かっているのを見たのが、きっかけだったといいます。

以来、百年以上に渡って、見市川の渓流沿いに湯治宿が

営まれてきました。戦前は、樺太(サハリン)の造材や鉱山関係者、

戦後も北洋の漁船民の方でその疲れや傷を癒すため、賑いました。

三百メートル上流の岩の間から湧き出る湯は60~70℃

毎分70リットル、湯口から注ぎ出るときはほぼ透明ですが、

中に含まれる鉄分が酸化するため、湯は赤茶色に濁っています。

見市温泉は源泉掛け流し、泉質は含重酸土類弱塩素泉、

ミネラル分が豊富に含まれており、

外傷、打撲傷、リュウマチ、神経痛に効くとされております。

 

以上のように 書かれているうよおおう

 

 

 


こちらが 見市温泉旅館のおう フロントだよおおう

 

じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 


そうそう お宿に来る途中では キツネが 道案内をしてくれたよおおう

 

 

 


プーのお部屋は 1号室だよおおう

 

 

 


窓の外には 見市川の流れが見えるよおおう

 

 

 


プーは マッタリとおう 落ち着いたよおおう

 

 

 


そおうだぁ~

 

プーは 途中で買った あんずのシソ巻きを食べちゃうよおおう

 

 

 


製造は 群馬県で造られているよおおう

 

 

 


廊下には 茶器セットが備わっているよおおう

 

プーは コーヒーにしようかなぁ~ ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道河東郡鹿追町 菅野温泉 然別峡かんの温泉 再訪だよおおう 最終章

2024年05月15日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

プーは 朝ごはんを 食べに来たよおおう

 

ごはんを食べ終わったら チェックアウトだねぇ~

 

 

 


アッ シャケがあるうよおおう

 

 

 


然別峡かんの温泉のおう お箸袋

 

 

 


コンニャクの ピリ辛煮

 

 

 


コンニャク 味が染みているよおおう

 

 

 


冷や奴

 

 

 


プーは 冷や奴 食べちゃうよおおう

 

 

 


サラダ

 

 

 


野菜も ちゃーんと 摂らないとねぇ~ ぷ~

 

 

 


シャケ 昆布 玉子焼き

 

 

 


プーは 本能的に シャケ 大好きだよおおう ぷ~

 

 

 


納豆

 

 

 


納豆を食べるとおう お口の周りが ヌルヌルになっちゃうよおおう

 

 

 


香の物

 

 

 


蕪が 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


お味噌汁は セルフサービスなんだよおおう

 

 

 


ごはん

 

 

 


ヨーグルト

 

 

 


ヨーグルトは プーが 食べてあげるよおおう

 

 

 


最後は ホットコーヒーだよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


請求書だよおおう

 

 

 


基本料金 大人ひとり 11,700円 クマーは 無料だよおおう

 

今回も 2泊だったので 46,800円でしたぁ

 

 

 


貸切露天風呂 幾稲鳴滝の湯は 去年入ったから 今回は入らなかったよおおう

 

 

 


また 来年来るからねっ じゃねっ ぷ~

 

 

 


さあ プーは 次のお宿に向けて 出発するよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 北海道河東郡鹿追町 菅野温泉 然別峡かんの温泉 再訪だよおおう その8

2024年05月14日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

プーは 朝風呂に 入りに来たよおおう

 

今朝は ウヌカルの 波切の湯だよおおう

 

長い 階段を下りて行くよおおう

 

 

 


こちらが 波切の湯だよおおう

 

 

 


朝 イチバンだったから だーれも居ないよおおう

 

 

 


波切の湯の脇にあるのが シロカニペの湯だよおおう

 

ここは 湯温が低めなので ユックリと入れるよおおう ぷ~

 

 

 


アッ 波切不動様が お祀りされていたよおおう

 

いいなぁ~ ずっと お風呂に入っていられて

 

 

 


朝ごはん前だから プーは ドライヤーをかけちゃうよおおうだっ

 

 

 


アッ 体重 増えちゃったよおおう

 

 

 


プーは 汗がまだ引かないよおおう

 

 

 


お宿のロビーにもおう 波切不動明王様が お祀りされているよおおう

 

 

 


そうそう 確か 空海が絡んでいるんだよねぇ~

 

 

 


空いていたので プーは イコロ・ボッカの湯にもおう 入っちゃったよおおう

 

 

 


イコロ・ボッカの湯は 足下から 源泉が湧き出しているんだよおおう

 

 

 


ほらネッ プクプク 泡が湧き出ているよおおう

 

プーの オナラじゃないからねぇ~ ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道河東郡鹿追町 菅野温泉 然別峡かんの温泉 再訪だよおおう その7

2024年05月13日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

プーは 二日目のおう お夕食を頂きに来たよおおう

 

 

 


まだ 他のお客さんは 来ていないねぇ~

 

 

 


今夜のお料理は 何かしらぁ~ ぷ~

 

 

 


然別峡かんの温泉のおう お箸袋

 

 

 


最初は 生ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 


漬けマグロの 和え物

 

 

 


マグロ ウマウマだよおおう ぷ~

 

 

 


今夜もおう 日本酒は 飲み比べセットを 注文したよおおう

 

 

 


先ずは 北の勝を トクトクトク

 

 

 


次いで 福司を…

 

 

 


最後は 國稀だよおおう

 

 

 


みーんな 表面張力しているよおおう

 

 

 


プーは どれから 呑もうかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


つぶ貝

 

 

 


コリャッ 日本酒に合っちゃうねぇ~

 

 

 


炊き合わせ

 

 

 


この がんもどきみたいの 美味しいよおおう

 

 

 


ハンバーグ

 

 

 


なぜか 半分になっている ハンバーグだよおおう

 

 

 


今度は 瓶ビールを 注文だよおおう

 

 

 


今夜は 海鮮チゲ鍋だねぇ~

 

 

 


プーは つみれ 食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


ごはん

 

 

 


香の物

 

 

 


デザート

 

 

 


デザートは プーに 任せてちょーだいよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道河東郡鹿追町 菅野温泉 然別峡かんの温泉 再訪だよおおう その6

2024年05月12日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

プーは 今日もおう 温泉に入りまくるよおおうだっ

 

今朝は 女湯に入るとするよおおう

 

 

 


こちらは ウヌカルアンナーの湯だよおおう

 

チョコッとだけ ながーい お風呂だよおおう

 

 

 


そして こちらが ウヌカルアンノーの湯だよおおう

 

プーは 熱かったので ホースで水を入れちゃったよおおうだっ

 

 

 


プーは 両方のお風呂を 出たり入ったりしたよおおう

 

 

 


霊泉夛効の額

 

 

 


隣には コリャッ 悪趣味だよおおう ぷ~

 

 

 


このイラストは 分かり易いよおおう

 

 

 


鳥瞰図みたいになっているから 然別峡かんの温泉と 然別湖の高低差も よーく分かるねぇ~

 

 

 


明治44年に 薬剤師が発行した 証明書だよおおう

 

ウチのご主人様みたいな ボンクラ薬剤師だと 無理だねぇ~ ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道河東郡鹿追町 菅野温泉 然別峡かんの温泉 再訪だよおおう その5

2024年05月11日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

朝になったよおおう

 

プーは 朝ごはんを食べるよおおう

 

連泊だから 朝からビールだよおおう

 

 

 


北海道は サッポロクラシックが多いねぇ~

 

 

 


健康的な 朝ごはんだよおおう

 

 

 


然別峡かんの温泉のおう お箸袋

 

 

 


ヒジキ

 

 

 


ヒジキって 必ず出るよねぇ~ ぷ~

 

 

 


コンブの煮付け

 

 

 


昆布の味が 美味しいよおおう

 

 

 


サラダ

 

 

 


プーは 野菜をちゃーんと摂るよおおう

 

 

 


タラコ

 

 

 


納豆

 

 

 


納豆を食べるとおう お口の周りが ヌルヌルになっちゃうよおおう

 

 

 


焼き魚 昆布の煮しめ 玉子焼き

 

 

 


このお魚は バサバサ系だねぇ~

 

 

 


香の物

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


ごはん

 

 

 


ヨーグルト

 

 

 


ウチのご主人様 ヨーグルト駄目だから プーが 食べてあげるよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 北海道河東郡鹿追町 菅野温泉 然別峡かんの温泉 再訪だよおおう その4

2024年05月10日 | ニセコ五色温泉・盃温泉・洞爺湖温泉・カルルス温泉・丸駒温泉・菅野温泉・見市温泉

プーは お夕食を食べに来たよおおう

 

最初は 生ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 


プーは 温泉に入りまくってたから お腹がペコペコだよおおう

 

 

 


然別峡かんの温泉のおう お箸袋

 

 

 


山菜のお浸し

 

 

 


お浸し食べてるとおう 日本酒が欲しくなっちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


ということで…

 

 

 


地酒の 飲み比べセットを 注文したよおおう

 

 

 


ちゃーんと 北海道の地図の上に 日本酒が置いてあるうよおおう

 

コレって 蔵元の場所なのかしらぁ~ ぷ~

 

 

 


炊き合わせ

 

 

 


お大根 ウマウマだよおおう

 

 

 


お造り

 

 

 


プーは 本能的に サーモン 大好きだよおおう

 

 

 


グラタン

 

 

 


グラタン 熱々で 持って来てくれるから 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


海鮮鍋

 

 

 


お鍋 もおう食べ頃だよおおう

 

 

 


牡蛎 熱々だよおおう

 

 

 


お蕎麦

 

 

 


プーは お蕎麦食べちゃうよおおう チュルルルルゥ~

 

 

 


香の物

 

 

 


ごはん

 

 

 


デザート

 

 

 


デザートは プーに 任せてちょーだいよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう